samuraiです。
今日は渋谷にある『麹町カレー』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/9eda32256775a1038dc1eafe799953dd.jpg)
こちらは渋谷駅近くに新しく出来たチェーンのカレー屋さん。
歩道橋を降りる前から、いい匂いが鼻腔をくすぐりますね~。
(´▽`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/486b79ead6808a3f3f480c974312b38e.jpg)
店内はコの字型のカウンターで、約16席ほどでしょうか。
中心が厨房になっていて、店員さんの態度も元気がよくていいですね。
お昼時をはずしたというのに、結構な込み具合が
立地条件と人気のよさを表しているようですねー。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/63db2d717cd01d579fc47f2c7a9de8e9.jpg)
そして、こちらがトッピング類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/abd3746735aef49c63eaf41df51bc89d.jpg)
いい意味でも悪い意味でも、非常にチェーン店らしいメニュー展開ですが、
カレーが390円からというのは、なかなかウレシイ設定ですね!!
(*゜▽゜)ノ
カウンターには副菜が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/64b55d158b727538c6b5e9991091671d.jpg)
福神漬けの他に辛味スパイスがあるのは、なかなか親切ですね。
漬物がザワークラフトというのも、特色がありますね~。
(´▽`)ノ
ということで、「ハーフ&ハーフ(450円)」に「サラダ(50円)」と「ゆで卵(50円)」をトッピング。
さて、待つこと5分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/7f8ee624e9f3380335c6fe045310236a.jpg)
ほ~、これはなかなかにボリューミーですね!!
サラダはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/6e8d54579280dfd48d4d5388d4222ef0.jpg)
こちらも50円とは思えないぐらい、しっかりしたボリューム。
特製のオニオンドレッシングが美味ですね~!
コレはマストで頼まないと損ですね!!
(o≧▽゜)
さてカレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/9a6bfa17c8afb67a8db69b95bf61438d.jpg)
右側がポークカレー、左側がビーフカレーという組み合わせになっています。
ビーフカレーの単品が490円ということを考えると、
ハーフ&ハーフで450円は、もっと評価されていいのではないかとww。
ヾ(´・ω・`)ノ"
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/61f056348c5e3bb0241c75f15fc58fa3.jpg)
まずはポークから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/1713a019ff64d784205cadc246309627.jpg)
ポークカレーは良くも悪くもチェーン店のそつのない味になっていると思います。
辛さも控えめで、どちらかというと甘さの方が先に立つ、
いわゆる万人受けするタイプのカレーです。
実に食べやすいですね!!
(*^¬^)ノ
ではビーフを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/58017c8545a72047c46bd91712bc31f1.jpg)
こちらは牛すじをとろとろになるまで煮込んでいて、
濃厚ですがくどすぎない、秀逸なバランスだと思います。
ルーはフルーティで、いい仕上がりの欧風カレーだと思います。
(゜▽゜)ノ
両方とも万人受けするタイプのカレーですが、
僕個人的な好みとしては、ビーフの方に軍配が上がりますね。
お値段を考えると、かなりよく作りこまれた味だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/12/e6ef2c6596a968d3b51abca085d7f705.jpg)
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ハーフ ダイスキーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
駅から歩いて1分という好立地ながら、CPを考えると非常に優秀だと思います。
サクっと気取らずおいしいカレーが食べたい!という時に
非常に重宝するお店だと思います。
トッピング類も豊富ですし、お値段も立地を考えると非常にお手頃。
この辺りでお昼カレーが食べたくなった時に、選択肢の一つに加えてもいいかもしれませんね。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『麹町咖喱 渋谷桜ヶ丘店』
住所:東京都渋谷区桜丘町25-18
電話:03-1112-1112
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
今日は渋谷にある『麹町カレー』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/9eda32256775a1038dc1eafe799953dd.jpg)
こちらは渋谷駅近くに新しく出来たチェーンのカレー屋さん。
歩道橋を降りる前から、いい匂いが鼻腔をくすぐりますね~。
(´▽`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/486b79ead6808a3f3f480c974312b38e.jpg)
店内はコの字型のカウンターで、約16席ほどでしょうか。
中心が厨房になっていて、店員さんの態度も元気がよくていいですね。
お昼時をはずしたというのに、結構な込み具合が
立地条件と人気のよさを表しているようですねー。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/63db2d717cd01d579fc47f2c7a9de8e9.jpg)
そして、こちらがトッピング類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/abd3746735aef49c63eaf41df51bc89d.jpg)
いい意味でも悪い意味でも、非常にチェーン店らしいメニュー展開ですが、
カレーが390円からというのは、なかなかウレシイ設定ですね!!
(*゜▽゜)ノ
カウンターには副菜が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/86/64b55d158b727538c6b5e9991091671d.jpg)
福神漬けの他に辛味スパイスがあるのは、なかなか親切ですね。
漬物がザワークラフトというのも、特色がありますね~。
(´▽`)ノ
ということで、「ハーフ&ハーフ(450円)」に「サラダ(50円)」と「ゆで卵(50円)」をトッピング。
さて、待つこと5分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/7f8ee624e9f3380335c6fe045310236a.jpg)
ほ~、これはなかなかにボリューミーですね!!
サラダはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/6e8d54579280dfd48d4d5388d4222ef0.jpg)
こちらも50円とは思えないぐらい、しっかりしたボリューム。
特製のオニオンドレッシングが美味ですね~!
コレはマストで頼まないと損ですね!!
(o≧▽゜)
さてカレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/9a6bfa17c8afb67a8db69b95bf61438d.jpg)
右側がポークカレー、左側がビーフカレーという組み合わせになっています。
ビーフカレーの単品が490円ということを考えると、
ハーフ&ハーフで450円は、もっと評価されていいのではないかとww。
ヾ(´・ω・`)ノ"
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/61f056348c5e3bb0241c75f15fc58fa3.jpg)
まずはポークから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/1713a019ff64d784205cadc246309627.jpg)
ポークカレーは良くも悪くもチェーン店のそつのない味になっていると思います。
辛さも控えめで、どちらかというと甘さの方が先に立つ、
いわゆる万人受けするタイプのカレーです。
実に食べやすいですね!!
(*^¬^)ノ
ではビーフを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b4/58017c8545a72047c46bd91712bc31f1.jpg)
こちらは牛すじをとろとろになるまで煮込んでいて、
濃厚ですがくどすぎない、秀逸なバランスだと思います。
ルーはフルーティで、いい仕上がりの欧風カレーだと思います。
(゜▽゜)ノ
両方とも万人受けするタイプのカレーですが、
僕個人的な好みとしては、ビーフの方に軍配が上がりますね。
お値段を考えると、かなりよく作りこまれた味だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/12/e6ef2c6596a968d3b51abca085d7f705.jpg)
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ハーフ ダイスキーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
駅から歩いて1分という好立地ながら、CPを考えると非常に優秀だと思います。
サクっと気取らずおいしいカレーが食べたい!という時に
非常に重宝するお店だと思います。
トッピング類も豊富ですし、お値段も立地を考えると非常にお手頃。
この辺りでお昼カレーが食べたくなった時に、選択肢の一つに加えてもいいかもしれませんね。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『麹町咖喱 渋谷桜ヶ丘店』
住所:東京都渋谷区桜丘町25-18
電話:03-1112-1112
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休