samuraiです。
今日は三軒茶屋にある『カレータンタン麺 カレタン!!』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/b77bccbe66c04d498f2425a02d7cde9b.jpg)
こちらは2017年1月末に出来たばかりのお店。
三軒茶屋駅から徒歩1分のすずらん通りの入口にあります。
以前までは家系ラーメンのお店が入っていましたが、
目まぐるしく入れ変わりますね~。
(。・ω・)ノ
お店の入口に券売機があるので
こちらで券を購入してから入店するスタイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/6fafbaad226cfeedfc8bdaf2db7f92af.jpg)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/7cf5574a0f478dc7ebdb8c176a45c761.jpg)
店内はカウンターのみで6席と
非常にこじんまりとしていますね~。
イイ感じの場末感が何とも言えませんねw。
(o=ω=)o
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/c73c4924a31674258ade48200ec1e62d.jpg)
基本はこちらの三種類。
これにトッピングなどを足していく感じですね。
川崎・横浜方面にお住まいの方は、
このメニューを見ただけでお分かりになるかと思いますが、
ええ、こちらは神奈川県で一大勢力を誇る
『ニュータンタン本舗』の系列店になります。
(*´ω`)
もちろん、辛さ調節も可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/d6f1ff8e231bc38f2d64876a0c181451.jpg)
神奈川以外にお住まいの方に向けた
丁寧な説明文もありますw。
(σ'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/846fe86f530fe46a1dc609759886a9ca.jpg)
ということで、「カレータンタン麺(750円)」を「3辛(+10円)」で注文。
ライス無料なので、当然注文。
にんにくありなしも選べるので「あり」で。
さて、待つこと5分。カレーいやカレータンタン麺がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/7c06ff23effd714dfcc72a795e52e6db.jpg)
おぉ~、コレは楽しげな見た目ですね~!!
(´▽`)
こちらがライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/fd2f6fe9f1b969bcdde79295393a700a.jpg)
そして、3辛にしたら直接カイエンペッパーがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/939a37ea553811b244c1486cec9147bd.jpg)
いやちょっと、ダイレクト過ぎるでしょコレww。
(◎□◎;)
さて、カレタンはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/06c7d3c38770b91c2df0053bd2c70bb4.jpg)
スープの中に浮かぶのは唐辛子と溶き卵という
非常にインパクトのある組み合わせ。
そこにニラの緑が映えますね~。
( ´∀`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/2a0f58551e48c8b55d06e881581d36ed.jpg)
上にはネギがのってます。
それではいただきますか。
まずはスープから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/54be9dca7d8bb7fb88be6fd223553bd2.jpg)
そのままのスープは唐辛子の直球の辛さに
溶き卵のふんわりとした優しさが絶妙ですね!
そして、ニンニクの脅威の存在感!!
(;゚д゚)
午後から商談などのあるサラリーマン諸兄や
デート前のレディーの皆様は
ニンニク抜きの方がベターですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/67/f6e857bc921ef1a06caef949601a4e38.jpg)
カレーのルーはもっちりとしたタイプのルーですが、
食べ進むうちにスープとガッチリ融合します。
おぉ~、こりゃバランスイイですね!!
(=゚Д゚=)ノ
では麺を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/e066b6d20183eba2cdeba1bf74bee001.jpg)
麺は中太の縮れ麺。
これがまた絶妙にスープを拾いまくるわけですよ。
辛さは3辛でもしっかり汗をかくレベル。
スープの辛さに卵の甘さ、そしてカレーのうまさの歯車が
まさにがっぷり四つですね!!
ヾ(´▽`)ノ
そして、〆は当然の如くライスを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/e3676f03e72cd916b0a6c8c1256cad4f.jpg)
溶き卵があるため、ライスを投入した時点で
カレー雑炊へと完結する実に見事な合わせ技。
やはりライスはマストですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゚∀゚)ノ カモン ニュータンタンーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
見た目はちょっとイロモノ的な要素を感じますがw、
味はかなりキレまくってますね!
辛さもしっかりあるので、辛いモノ好きにもオススメです!
(゚∀゚)ノ
「あ~、ラーメン食いたいけどカレーも食いたいなあ」という気分の時には
まさに絶好のお店と言えるでしょう!!
さらに24時間年中無休!!
すずらん通りで飲んだ後の〆にも良さそうですね!!
こちらは(神奈川以外の方なら)わざわざ来る価値のあるお店ですよ~!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『カレタン!! 三軒茶屋店』
住所:東京都世田谷区太子堂4-22-15
電話:03-6805-5378
営業時間:24時間
定休日:無休
今日は三軒茶屋にある『カレータンタン麺 カレタン!!』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/b77bccbe66c04d498f2425a02d7cde9b.jpg)
こちらは2017年1月末に出来たばかりのお店。
三軒茶屋駅から徒歩1分のすずらん通りの入口にあります。
以前までは家系ラーメンのお店が入っていましたが、
目まぐるしく入れ変わりますね~。
(。・ω・)ノ
お店の入口に券売機があるので
こちらで券を購入してから入店するスタイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/6fafbaad226cfeedfc8bdaf2db7f92af.jpg)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/7cf5574a0f478dc7ebdb8c176a45c761.jpg)
店内はカウンターのみで6席と
非常にこじんまりとしていますね~。
イイ感じの場末感が何とも言えませんねw。
(o=ω=)o
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/c73c4924a31674258ade48200ec1e62d.jpg)
基本はこちらの三種類。
これにトッピングなどを足していく感じですね。
川崎・横浜方面にお住まいの方は、
このメニューを見ただけでお分かりになるかと思いますが、
ええ、こちらは神奈川県で一大勢力を誇る
『ニュータンタン本舗』の系列店になります。
(*´ω`)
もちろん、辛さ調節も可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/d6f1ff8e231bc38f2d64876a0c181451.jpg)
神奈川以外にお住まいの方に向けた
丁寧な説明文もありますw。
(σ'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/846fe86f530fe46a1dc609759886a9ca.jpg)
ということで、「カレータンタン麺(750円)」を「3辛(+10円)」で注文。
ライス無料なので、当然注文。
にんにくありなしも選べるので「あり」で。
さて、待つこと5分。カレーいやカレータンタン麺がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/7c06ff23effd714dfcc72a795e52e6db.jpg)
おぉ~、コレは楽しげな見た目ですね~!!
(´▽`)
こちらがライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/fd2f6fe9f1b969bcdde79295393a700a.jpg)
そして、3辛にしたら直接カイエンペッパーがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/939a37ea553811b244c1486cec9147bd.jpg)
いやちょっと、ダイレクト過ぎるでしょコレww。
(◎□◎;)
さて、カレタンはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/06c7d3c38770b91c2df0053bd2c70bb4.jpg)
スープの中に浮かぶのは唐辛子と溶き卵という
非常にインパクトのある組み合わせ。
そこにニラの緑が映えますね~。
( ´∀`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/2a0f58551e48c8b55d06e881581d36ed.jpg)
上にはネギがのってます。
それではいただきますか。
まずはスープから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/54be9dca7d8bb7fb88be6fd223553bd2.jpg)
そのままのスープは唐辛子の直球の辛さに
溶き卵のふんわりとした優しさが絶妙ですね!
そして、ニンニクの脅威の存在感!!
(;゚д゚)
午後から商談などのあるサラリーマン諸兄や
デート前のレディーの皆様は
ニンニク抜きの方がベターですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/67/f6e857bc921ef1a06caef949601a4e38.jpg)
カレーのルーはもっちりとしたタイプのルーですが、
食べ進むうちにスープとガッチリ融合します。
おぉ~、こりゃバランスイイですね!!
(=゚Д゚=)ノ
では麺を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/e066b6d20183eba2cdeba1bf74bee001.jpg)
麺は中太の縮れ麺。
これがまた絶妙にスープを拾いまくるわけですよ。
辛さは3辛でもしっかり汗をかくレベル。
スープの辛さに卵の甘さ、そしてカレーのうまさの歯車が
まさにがっぷり四つですね!!
ヾ(´▽`)ノ
そして、〆は当然の如くライスを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/e3676f03e72cd916b0a6c8c1256cad4f.jpg)
溶き卵があるため、ライスを投入した時点で
カレー雑炊へと完結する実に見事な合わせ技。
やはりライスはマストですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゚∀゚)ノ カモン ニュータンタンーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
見た目はちょっとイロモノ的な要素を感じますがw、
味はかなりキレまくってますね!
辛さもしっかりあるので、辛いモノ好きにもオススメです!
(゚∀゚)ノ
「あ~、ラーメン食いたいけどカレーも食いたいなあ」という気分の時には
まさに絶好のお店と言えるでしょう!!
さらに24時間年中無休!!
すずらん通りで飲んだ後の〆にも良さそうですね!!
こちらは(神奈川以外の方なら)わざわざ来る価値のあるお店ですよ~!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『カレタン!! 三軒茶屋店』
住所:東京都世田谷区太子堂4-22-15
電話:03-6805-5378
営業時間:24時間
定休日:無休
![]() | 錦城四川担々麺(2食×3袋) |
クリエーター情報なし | |
杉浦製粉株式会社 |