samuraiです。
今日は渋谷にある『タイガーデン(THAI GARDEN)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/1b89eada2349c0dd519098d285e59b7f.jpg)
こちらは渋谷はセンター街のど真ん中!
いや~、コレは便利な立地条件ですね!!
(*^▽^*)
そういえば、渋谷のセンター街が「バスケ通り」になるってヤツ、
あれどーなったんでしょうかね?
僕的にはバスケが好きなので別にいいのですが、
御託はいいので早く3on3コートとか作ってくれないですかね??
それと、大きなお世話ですが、
あまり定着していないような気が・・・ww
(;´Д`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/fca38232b208a7fb777dab33afb2b1c6.jpg)
店内はカウンター・テーブル・小上がり席などあり、80席の大箱!!
とはいえ、目の前の都会の喧騒をしっかり忘れさせてくれるような
実に隠れ家ライクな感じです。
おぉ~、コレは雰囲気イイですね!!
(*´∀`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/53f1841e803fe4058dc477905e806ae3.jpg)
平日は1000円を切るランチメニューが並んでいますが、
今日は土日なので、ちょっとお値段が張りますね。
で、迷った挙句「グリーンカレー(1200円)」を注文。
カウンターの上にはしっかり四点セットが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/341cbc4ca7c72239b43062e459dcb67d.jpg)
この器もまた非常に上品でいいですね~!
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/bf28b2b90be8a912a36e8e12eeb07ce3.jpg)
カレーにはトムヤムクンヌードル・ヤムタレー・タピオカのデザートが付いてきます。
なるほど、コレはお値段的に納得ですね!
(o≧▽゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/0347ede6f85c4980db60a3b991cb5998.jpg)
ヤムタレーはタイ風の海鮮春雨サラダ。
イカにも隠し包丁がしてあり、酸味も効いています。
こういったひと手間をランチでやってくれるのもウレシイです。
コレはかなりイイですね!!
(´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/ff8ef78f4293cbcaf048ebec8ada123c.jpg)
トムヤムクンヌードルはしっかりと辛めで、
食べていくうちに汗をダビダビかかせてくれます。
こちらも酸味と辛さのバランスが秀逸です。
コレはレベル高いですね~!!
(゜▽゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/f891e96341af1b50e8c6ac27a8de70c4.jpg)
ライスもしっかり固めのジャスミン米。
コレもまたウレシイですね!
さて、肝心のカレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/3222f0a48af1b943e59cc138710ccf92.jpg)
具材はナス・竹の子・パプリカ・鶏肉と非常にオーソドックスなスタイル。
ただ、ナスもしっかりとカービングされているところが、
このお店の格の違いを物語っていますね!
(´ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/f8193e9c18a015f6286f6afff56a6fdf.jpg)
ではそれをライスの上にたっぷりのせてと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/bcec66afe93e398a2a97190e1063e08c.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/b67cdc2e88d34a7352a2eed191e10ea9.jpg)
ルーはグリーンカレー特有のココナッツミルクの甘さなど微塵も感じさせず、
シャープな辛さを持続させながら、
喉元の奥深くへ滑り降りてきます。
うぉぉっ!コレはバランスイイですね!!
( ・∀・)ノ
そして、圧巻なのがホーリーバジルの量と質!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/235a233c73de35276d05ac16c1903811.jpg)
このカレーを一口いただいて、まず感じたことが
「香しいカレー」だということ。
ルーはあくまでも添え物であり、具材とホーリーバジルのかぐわしさを
触媒のように爆発させる役割を果たしているということですか。
コレには正直驚きました!
(゜◇゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/9a6594dc3d110c9d8c39f013a1dd4e9a.jpg)
鶏肉も非常にしっとりしていて、ナスも絶妙な油の通し加減。
具材の美味しさもさることながら、
グリーンカレーでは、間違いなく日本トップクラスの味だと思います!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オレテキ タイフッコウシエンーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
今までタイはおろか、アジア・アメリカ・ヨーロッパなどで
グリーンカレーをいただいてきましたが、
間違いなくココがNo.1ですね!!
(*゜▽゜)ノ
タイの屋台のおふくろの味というよりは、どちらかというと洗練された
”タイの高級ホテルの味”とでもいうのでしょうか。
お値段を考えると、非常にお得感があると言わざるを得ませんね!!
普段使いのタイ料理というより、
ハレの日のタイ料理と言った方がしっくりきますね!
タイ料理やグリーンカレーが苦手な方にも、是非チャレンジして欲しいですね~。
日頃味わえない、本当の美味しいタイ料理に出会う事が出来ます!
こちらはホントオススメですよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『タイ料理専門店 タイガーデン(THAI GARDEN)』
住所:東京都渋谷区宇田川町24-10
電話:03-5428-4122
営業時間:11:00~15:00/17:00~24:00
定休日:無休
今日は渋谷にある『タイガーデン(THAI GARDEN)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/1b89eada2349c0dd519098d285e59b7f.jpg)
こちらは渋谷はセンター街のど真ん中!
いや~、コレは便利な立地条件ですね!!
(*^▽^*)
そういえば、渋谷のセンター街が「バスケ通り」になるってヤツ、
あれどーなったんでしょうかね?
僕的にはバスケが好きなので別にいいのですが、
御託はいいので早く3on3コートとか作ってくれないですかね??
それと、大きなお世話ですが、
あまり定着していないような気が・・・ww
(;´Д`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/fca38232b208a7fb777dab33afb2b1c6.jpg)
店内はカウンター・テーブル・小上がり席などあり、80席の大箱!!
とはいえ、目の前の都会の喧騒をしっかり忘れさせてくれるような
実に隠れ家ライクな感じです。
おぉ~、コレは雰囲気イイですね!!
(*´∀`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/53f1841e803fe4058dc477905e806ae3.jpg)
平日は1000円を切るランチメニューが並んでいますが、
今日は土日なので、ちょっとお値段が張りますね。
で、迷った挙句「グリーンカレー(1200円)」を注文。
カウンターの上にはしっかり四点セットが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/341cbc4ca7c72239b43062e459dcb67d.jpg)
この器もまた非常に上品でいいですね~!
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/bf28b2b90be8a912a36e8e12eeb07ce3.jpg)
カレーにはトムヤムクンヌードル・ヤムタレー・タピオカのデザートが付いてきます。
なるほど、コレはお値段的に納得ですね!
(o≧▽゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/0347ede6f85c4980db60a3b991cb5998.jpg)
ヤムタレーはタイ風の海鮮春雨サラダ。
イカにも隠し包丁がしてあり、酸味も効いています。
こういったひと手間をランチでやってくれるのもウレシイです。
コレはかなりイイですね!!
(´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/ff8ef78f4293cbcaf048ebec8ada123c.jpg)
トムヤムクンヌードルはしっかりと辛めで、
食べていくうちに汗をダビダビかかせてくれます。
こちらも酸味と辛さのバランスが秀逸です。
コレはレベル高いですね~!!
(゜▽゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/f891e96341af1b50e8c6ac27a8de70c4.jpg)
ライスもしっかり固めのジャスミン米。
コレもまたウレシイですね!
さて、肝心のカレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/3222f0a48af1b943e59cc138710ccf92.jpg)
具材はナス・竹の子・パプリカ・鶏肉と非常にオーソドックスなスタイル。
ただ、ナスもしっかりとカービングされているところが、
このお店の格の違いを物語っていますね!
(´ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/f8193e9c18a015f6286f6afff56a6fdf.jpg)
ではそれをライスの上にたっぷりのせてと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/bcec66afe93e398a2a97190e1063e08c.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/b67cdc2e88d34a7352a2eed191e10ea9.jpg)
ルーはグリーンカレー特有のココナッツミルクの甘さなど微塵も感じさせず、
シャープな辛さを持続させながら、
喉元の奥深くへ滑り降りてきます。
うぉぉっ!コレはバランスイイですね!!
( ・∀・)ノ
そして、圧巻なのがホーリーバジルの量と質!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/235a233c73de35276d05ac16c1903811.jpg)
このカレーを一口いただいて、まず感じたことが
「香しいカレー」だということ。
ルーはあくまでも添え物であり、具材とホーリーバジルのかぐわしさを
触媒のように爆発させる役割を果たしているということですか。
コレには正直驚きました!
(゜◇゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/9a6594dc3d110c9d8c39f013a1dd4e9a.jpg)
鶏肉も非常にしっとりしていて、ナスも絶妙な油の通し加減。
具材の美味しさもさることながら、
グリーンカレーでは、間違いなく日本トップクラスの味だと思います!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オレテキ タイフッコウシエンーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
今までタイはおろか、アジア・アメリカ・ヨーロッパなどで
グリーンカレーをいただいてきましたが、
間違いなくココがNo.1ですね!!
(*゜▽゜)ノ
タイの屋台のおふくろの味というよりは、どちらかというと洗練された
”タイの高級ホテルの味”とでもいうのでしょうか。
お値段を考えると、非常にお得感があると言わざるを得ませんね!!
普段使いのタイ料理というより、
ハレの日のタイ料理と言った方がしっくりきますね!
タイ料理やグリーンカレーが苦手な方にも、是非チャレンジして欲しいですね~。
日頃味わえない、本当の美味しいタイ料理に出会う事が出来ます!
こちらはホントオススメですよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『タイ料理専門店 タイガーデン(THAI GARDEN)』
住所:東京都渋谷区宇田川町24-10
電話:03-5428-4122
営業時間:11:00~15:00/17:00~24:00
定休日:無休