samuraiです。
今日は西荻窪にある『フレンチカレー スプーン(French curry spoon)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/7933d75fac2bd245bf1cc6c0c6f22012.jpg)
こちらは西荻の南口を出て商店街をそのまま南下し
歩いて3分ほどの右手にあります。
駅からも近いですし、立地条件はかなりイイですね~!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/71856dfe4f94f7a4a11165eb420ec327.jpg)
店内は厨房を囲むようなL字型のカウンターのみで
約10席ほどでしょうか。
こじんまりとしたワインバルといった雰囲気ですね~。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/5185dd102faf804dcfe1360d9bf90554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/19280bef2a03ceafd25a8b381f7bfe13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/5023cc30c6b68f41f059826a95f632ca.jpg)
ページを開くと、ワインに合うツマミのオンパレード!
コレは昼間から喉が鳴りますね~!!
ま、今日はカレーを食べにきたので、ぐっとガマンしてとw。
(^▽^;)
ということで、「グリーンサラダ(190円)」と
「じゃがいもと卵の燻製サラダ(340円)」を。
カレーは「フレンチカレー(930円)」を「肉増量(+250円)」でチョイス。
さて、待つこと1分。
まずはサラダが出てきました。
まずこちらがグリーンサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/67ea406475ffbc7bec65cff07c8d3687.jpg)
ドレッシングは酸味と甘みのバランスがスバらしく、
レーズンとクルトン、松の実の食感の変化もイイですね!
コレはなかなかレベル高いですね~!
( ・∀・)ノ
お次はポテトサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/d5a2d76dfed37458f095f9e371f21301.jpg)
ほくっとしたじゃがいもによく絡む、
燻製卵のスモーキーさが、
ポテサラを一段階上に押し上げてくれますね!
コレは酒が欲しくなるアテですね~!!
(o≧▽゜)
そして、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/f1d847897cdc7a2a97040542f6b7bb9b.jpg)
おぉ~、これまた心躍る見た目ですね~!!
まずこちらがライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/8f70d2dbb43601f36d9cc9ca39917123.jpg)
ライスはお店特製の十三穀米です。
固めに炊かれていてイイですね~!!
(´▽`)ノ
そして、こちらがカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/1e2291ec26e0c5bc8b86e7175aeb47f9.jpg)
ルーは欧風系を一瞬想像しましたが、
小麦粉を使用していないせいか、
かなりさらさらとしたカンジですね。
そして、こちらが肝心の牛ほほ肉の赤ワイン煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/46e6db5e7cc41f52596632580f8859a9.jpg)
てかてかと色よく煮られたお肉がどっさり5枚ほどのっています。
コレは存在感がありますね~!!
( *´д)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/c45699431142eed5d0a5b76ad6356b4d.jpg)
それではいただきますか。
まずはカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/ea1d69c3da9280d210c3330088b5ac65.jpg)
ルーは玉ねぎとホールのスパイスとゴロゴロと入っていて
スパイスの存在感が際立っていますね~!
ディルやタイムなどのハーブ系のスパイスも入っていて
インド風ともまた違う、ヨーロッパのテイストをカンジさせます。
コレはグレードが高いですね~!!
(=゜Д゜=)ノ
そして、お肉を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/32bfea6aa742a8c98e989ba0ab7ab219.jpg)
こちらはスプーンで持ち上げるだけで
ほろほろと崩れるぐらい柔らかく煮られています。
赤ワインをしっかりとまとった牛肉のうまさがしっかり感じられ、
非常に贅沢な逸品と言えるでしょう!!
( ´∀`)ノ
いや~、ていうか肉が美味すぎるww!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/6a0f494a785d211c173eccaabf01b16a.jpg)
このお肉だけで延々と赤ワインが飲めそうですねw!
こちらに着たら、肉増量はマストと言えますね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ フレンチダケドオウフウジャナイヨーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
お店はさながらワインバーのような佇まいではありながら、
供されるカレーのレベルは非常に高く、
ワインに合うおつまみも盛り沢山!!
昼から飲めるので、使い勝手は非常にイイですね!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/b4e57f7c3b948e14558c82567bfc349c.jpg)
駅からも近く、お店の方の雰囲気も非常にイイですね。
ワインの〆用として、2/3サイズがあるのもウレシイですね!!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『フレンチカレー スプーン(FRENCH CURRY SPOON)』
住所:東京都杉並区松庵3-38-19
電話:03-5941-6733
営業時間:11:30~15:30/18:30~23:00
定休日:火曜
今日は西荻窪にある『フレンチカレー スプーン(French curry spoon)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/92/7933d75fac2bd245bf1cc6c0c6f22012.jpg)
こちらは西荻の南口を出て商店街をそのまま南下し
歩いて3分ほどの右手にあります。
駅からも近いですし、立地条件はかなりイイですね~!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/71856dfe4f94f7a4a11165eb420ec327.jpg)
店内は厨房を囲むようなL字型のカウンターのみで
約10席ほどでしょうか。
こじんまりとしたワインバルといった雰囲気ですね~。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/5185dd102faf804dcfe1360d9bf90554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/19280bef2a03ceafd25a8b381f7bfe13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/5023cc30c6b68f41f059826a95f632ca.jpg)
ページを開くと、ワインに合うツマミのオンパレード!
コレは昼間から喉が鳴りますね~!!
ま、今日はカレーを食べにきたので、ぐっとガマンしてとw。
(^▽^;)
ということで、「グリーンサラダ(190円)」と
「じゃがいもと卵の燻製サラダ(340円)」を。
カレーは「フレンチカレー(930円)」を「肉増量(+250円)」でチョイス。
さて、待つこと1分。
まずはサラダが出てきました。
まずこちらがグリーンサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/67ea406475ffbc7bec65cff07c8d3687.jpg)
ドレッシングは酸味と甘みのバランスがスバらしく、
レーズンとクルトン、松の実の食感の変化もイイですね!
コレはなかなかレベル高いですね~!
( ・∀・)ノ
お次はポテトサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/d5a2d76dfed37458f095f9e371f21301.jpg)
ほくっとしたじゃがいもによく絡む、
燻製卵のスモーキーさが、
ポテサラを一段階上に押し上げてくれますね!
コレは酒が欲しくなるアテですね~!!
(o≧▽゜)
そして、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/f1d847897cdc7a2a97040542f6b7bb9b.jpg)
おぉ~、これまた心躍る見た目ですね~!!
まずこちらがライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/8f70d2dbb43601f36d9cc9ca39917123.jpg)
ライスはお店特製の十三穀米です。
固めに炊かれていてイイですね~!!
(´▽`)ノ
そして、こちらがカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/1e2291ec26e0c5bc8b86e7175aeb47f9.jpg)
ルーは欧風系を一瞬想像しましたが、
小麦粉を使用していないせいか、
かなりさらさらとしたカンジですね。
そして、こちらが肝心の牛ほほ肉の赤ワイン煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/46e6db5e7cc41f52596632580f8859a9.jpg)
てかてかと色よく煮られたお肉がどっさり5枚ほどのっています。
コレは存在感がありますね~!!
( *´д)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/c45699431142eed5d0a5b76ad6356b4d.jpg)
それではいただきますか。
まずはカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/ea1d69c3da9280d210c3330088b5ac65.jpg)
ルーは玉ねぎとホールのスパイスとゴロゴロと入っていて
スパイスの存在感が際立っていますね~!
ディルやタイムなどのハーブ系のスパイスも入っていて
インド風ともまた違う、ヨーロッパのテイストをカンジさせます。
コレはグレードが高いですね~!!
(=゜Д゜=)ノ
そして、お肉を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/32bfea6aa742a8c98e989ba0ab7ab219.jpg)
こちらはスプーンで持ち上げるだけで
ほろほろと崩れるぐらい柔らかく煮られています。
赤ワインをしっかりとまとった牛肉のうまさがしっかり感じられ、
非常に贅沢な逸品と言えるでしょう!!
( ´∀`)ノ
いや~、ていうか肉が美味すぎるww!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/6a0f494a785d211c173eccaabf01b16a.jpg)
このお肉だけで延々と赤ワインが飲めそうですねw!
こちらに着たら、肉増量はマストと言えますね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ フレンチダケドオウフウジャナイヨーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
お店はさながらワインバーのような佇まいではありながら、
供されるカレーのレベルは非常に高く、
ワインに合うおつまみも盛り沢山!!
昼から飲めるので、使い勝手は非常にイイですね!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/b4e57f7c3b948e14558c82567bfc349c.jpg)
駅からも近く、お店の方の雰囲気も非常にイイですね。
ワインの〆用として、2/3サイズがあるのもウレシイですね!!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『フレンチカレー スプーン(FRENCH CURRY SPOON)』
住所:東京都杉並区松庵3-38-19
電話:03-5941-6733
営業時間:11:30~15:30/18:30~23:00
定休日:火曜
![]() | 柳 宗理 フルーツスプーン・フォーク 計14点セット #1250 F-14PC |
クリエーター情報なし | |
柳宗理 |