samuraiです。
今日は松陰神社前にある『Boulangerie Sudo(ブーランジェリー・スドウ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/8cfb010a0c0ff1159bd658c3e2599ac7.jpg)
コノ界隈は東京でも一二を争うと言われる
パン屋さんの激戦区ですが、
その中でもこちらは突出した人気を誇っています。
食パンやバゲット類は早々と売り切れ、
それでも店内は多くのお客さんで賑わっています。
コレは人気ありますね~!!
(*´ω`)
ということで、本日は
「野菜のフォカッチャ(400円)」と
「本日のカレーピザ(400円)」を購入。
早速お家に戻っていただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/9019919a6df29f97d4293c108d5f85aa.jpg)
まあ、今日はパンなので、自家製のポトフにしてと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/aff54dd6d0c6a51fd52381d29f460297.jpg)
スープカレーにしようか迷いましたが、
そうするとご飯が食べたくなるので、
ココは心を鬼にして却下ww。
(-ω-;)
さて、こちらがパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/414182e516dcb897bcd77ca3571e8c1b.jpg)
ん~、実にスバラシイビジュアルですね!!
こちらがフォカッチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/d0f0accba3980e47ed757a32c0e7dfcd.jpg)
具材はジャガイモ、かぼちゃ、ナス、ブロッコリー、パプリカ。
実に夏らしい組み合わせですね!
(*゜▽゜)ノ
こちらが本日のカレーピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/bb496c64e9b675c8e494e8f728d1ede1.jpg)
具材は玉ねぎ、ほうれん草、卵、チーズ、ブロッコリー、フランクフルトと
こちらもかなーり具沢山。
いや~、コレは楽しみですね!!
( *´д)ノ
それではいただきますか。
まずはフォカッチャから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/1a93329cbfb30804fdd608a59697b555.jpg)
パンはほどよい塩加減で、なかなかもっちりした歯応え。
小麦の味も濃く、パンとしてのレベルはかなり高いと思います!
ていうより、具材がパンの総面積を凌駕していて、
パンがお皿状態ですww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/c2d3dd6dbda36fdb5dee372aad472e44.jpg)
野菜類はしっかりとグリルされた上に
パルメザンチーズがふりかけられていて、
野菜の甘さを如実に感じますね~!!
( ´∀`)ノ
では、カレーピザを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/877f2cc9d1626a84a036d5f90da2c2aa.jpg)
こちらも結構な重量感がありますね~。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/3ada4d1f57bdd21b4b509d580be4b8f7.jpg)
パン生地はふわりと軽く、薄手ですがイイ緊張感を持ってますね~!
そして、何より具材の豊富さ!!
(=゜Д゜=)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/76/5d9427dece41f601cbb5d29a93421e5b.jpg)
こちらもまさにパンがお皿状態な一品。
カレールーの味も濃厚でしっかりしていて、
具材のいい下支えになっているという印象ですね。
なるほど、評判が高いのもうなずけますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ フォカヌポゥーーー!!
ということで、コチラはオススメですよ!!
パン激戦区のコノ辺りで、不動の人気を誇るこちら、
やはりその実力は確固たるものがありますね~!!
牛丼が一杯280円で食えるこのご時勢に、
正直400円のパンってどーなのよ?と半信半疑でしたが、
こちらはその価値がありますね!
いい素材を惜しみなく使うというお店の姿勢が
非常に好感が持てますね~!!
(゜▽゜)ノ
ということで、パン好きの方は迷いなく行く価値のあるお店ですよ!!
ただ、人気のパンは早めに売り切れるので、
お目当てがある方は、開店直後にどうぞ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Boulangerie Sudo(ブーランジェリー・スドウ)』
住所:東京都世田谷区世田谷4-3-14
電話:03-5426-0175
営業時間:9:00~19:00
定休日:日月(他不定休有り)
今日は松陰神社前にある『Boulangerie Sudo(ブーランジェリー・スドウ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/8cfb010a0c0ff1159bd658c3e2599ac7.jpg)
コノ界隈は東京でも一二を争うと言われる
パン屋さんの激戦区ですが、
その中でもこちらは突出した人気を誇っています。
食パンやバゲット類は早々と売り切れ、
それでも店内は多くのお客さんで賑わっています。
コレは人気ありますね~!!
(*´ω`)
ということで、本日は
「野菜のフォカッチャ(400円)」と
「本日のカレーピザ(400円)」を購入。
早速お家に戻っていただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/9019919a6df29f97d4293c108d5f85aa.jpg)
まあ、今日はパンなので、自家製のポトフにしてと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/aff54dd6d0c6a51fd52381d29f460297.jpg)
スープカレーにしようか迷いましたが、
そうするとご飯が食べたくなるので、
ココは心を鬼にして却下ww。
(-ω-;)
さて、こちらがパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/414182e516dcb897bcd77ca3571e8c1b.jpg)
ん~、実にスバラシイビジュアルですね!!
こちらがフォカッチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/d0f0accba3980e47ed757a32c0e7dfcd.jpg)
具材はジャガイモ、かぼちゃ、ナス、ブロッコリー、パプリカ。
実に夏らしい組み合わせですね!
(*゜▽゜)ノ
こちらが本日のカレーピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/bb496c64e9b675c8e494e8f728d1ede1.jpg)
具材は玉ねぎ、ほうれん草、卵、チーズ、ブロッコリー、フランクフルトと
こちらもかなーり具沢山。
いや~、コレは楽しみですね!!
( *´д)ノ
それではいただきますか。
まずはフォカッチャから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/1a93329cbfb30804fdd608a59697b555.jpg)
パンはほどよい塩加減で、なかなかもっちりした歯応え。
小麦の味も濃く、パンとしてのレベルはかなり高いと思います!
ていうより、具材がパンの総面積を凌駕していて、
パンがお皿状態ですww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/c2d3dd6dbda36fdb5dee372aad472e44.jpg)
野菜類はしっかりとグリルされた上に
パルメザンチーズがふりかけられていて、
野菜の甘さを如実に感じますね~!!
( ´∀`)ノ
では、カレーピザを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/877f2cc9d1626a84a036d5f90da2c2aa.jpg)
こちらも結構な重量感がありますね~。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/3ada4d1f57bdd21b4b509d580be4b8f7.jpg)
パン生地はふわりと軽く、薄手ですがイイ緊張感を持ってますね~!
そして、何より具材の豊富さ!!
(=゜Д゜=)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/76/5d9427dece41f601cbb5d29a93421e5b.jpg)
こちらもまさにパンがお皿状態な一品。
カレールーの味も濃厚でしっかりしていて、
具材のいい下支えになっているという印象ですね。
なるほど、評判が高いのもうなずけますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ フォカヌポゥーーー!!
ということで、コチラはオススメですよ!!
パン激戦区のコノ辺りで、不動の人気を誇るこちら、
やはりその実力は確固たるものがありますね~!!
牛丼が一杯280円で食えるこのご時勢に、
正直400円のパンってどーなのよ?と半信半疑でしたが、
こちらはその価値がありますね!
いい素材を惜しみなく使うというお店の姿勢が
非常に好感が持てますね~!!
(゜▽゜)ノ
ということで、パン好きの方は迷いなく行く価値のあるお店ですよ!!
ただ、人気のパンは早めに売り切れるので、
お目当てがある方は、開店直後にどうぞ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Boulangerie Sudo(ブーランジェリー・スドウ)』
住所:東京都世田谷区世田谷4-3-14
電話:03-5426-0175
営業時間:9:00~19:00
定休日:日月(他不定休有り)