8月15日(木) その2
青森市のお宿から出発
下北のウニがどうしても食べたいこれが本日の目的
昼から湯めぐりの関係で下北半島の中腹くらいでお店を探しました。
六ヶ所村商工会のブログに掲載されていたのが国道338号線沿いのお寿司屋さん
到着は開店15分前でしたが、
武寿司(青森県六ヶ所村)
0175-77-2054
営業時間11:30~
17:00~21:00
暖簾は出てませんでしたが、快く受け入れて頂きました
お盆で出前のお寿司の注文が多数あるあるようで板場は大忙しのようです。
メニューはラーメンや丼などとお寿司があるお店
どちらかというと観光客向けというより地域密着型のお店のようです。
オイラはこういうお店が好きですね
注文は生ウニ丼¥2100
ウニは新鮮なのか全く臭みがなく折り重なってます。
ウニの盛りに感動します。これで¥2100はお勧めです
ご飯がすし飯なのがまた良いですね。
親父さんから夏の下北は『いか』が美味しいと勧められ
追加で注文 イカさし¥500
旨いウニとイカは幸せな気持ちになりますね。