8月15日(木) その3
六ヶ所村から移動
本日の温泉は久しぶりの(戸(へ))シリーズ
(青森から岩手の間、八戸が有名ですが一戸~九戸まで戸はあります、
戸は室町時代の南部藩が分けたそうで、牧場の意味があるそうな、
ってことは置いといてこの戸にメジャーではないが温泉銭湯が多数点在してます)
本日の一湯目は
120.すもも沢温泉郷@李沢温泉(青森県七戸町)¥200
な し
入浴時間4:00~21:00
ここは雲谷YHで教えて頂きました。
無人の施設で入浴料金は籠に入れます。もちろんお釣りは出ません。
施設はプレハブ、浴槽はポリですが湯が非常に良いと評判だそうです。
泉質はアルカリ性単純泉
紅茶色した湯で泉温はやや熱め
、お湯の量で泉温を分けているようですが
あまり違わないような印象
湯量も豊富で相当床を流れてます。垂れ流し
状態
嬉しいことに無人の施設ですがクーラー完備
ゆっくりと入浴後の涼ませて頂きました