一番星み~つけた!幸せ一つみ~つけた!

のんびりとマイペースで
その中で何か一つキラッと光る物を見つけたいな~と思いつつ・・・

☆☆端午の節句☆☆

2009-04-26 00:18:43 | 手芸
鯉のぼり

 最近では少なくなった鯉のぼりですが

 我が家のご近所では四軒のお宅で元気な鯉のぼりが泳いでいます

 鯉のぼりも朝晩の揚げ降ろしが大変だったことを思い出しました。

 風が吹くとまとわりついたり、飛んで行ったことも・・・
 何はともあれ、元気に泳ぐ鯉のぼりのように子供は元気に育ってほしいものです。
 


最後の創作人形と兜

 この兜は阪神淡路大震災の時、解体される家から救い出した物

 両脇にいる人形は私が最後に作った創作人形

 展示会に出品した後仕舞ったままだったのを出してみました。

 今までこの組み合わせは考えたことがなかったけれど

 なかなか良い組み合わせでしょ



最後に端午の節句とは何の関係もないですが

 百均+百均=きんちゃく袋 ???

近くのショッピングセンターがリメイクされて百均コーナーが広くなり

 どんなものがあるかな~と覗いて見ると

籠がその角を曲がった所にナプキンが

 と言う訳でその2点を買って来てきんちゃく袋が完成。

 

 地域の集会に行く時にティッシュとハンカチメモ帳などを入れるのにいいかな?




☆☆春のお便り☆☆

2009-03-27 21:44:13 | 手芸
春のカード

 毎年この季節になるといかなごのくぎ煮と海苔をセットにして親戚や友人の家に送ります。

 その荷物の片隅に入れるお便りカードを作ってみました。



ところが家にある物だけで作ろうと思うと

 こんな感じになっちゃっいました。
 は~い、ここは裏で~す。見ないでねって感じ

 コメントを入れる所がこんなんじゃあねえ~

 実は葉っぱの色がなかったのでチラシのカラーの部分を

 表の方にだけ貼って緑にしたけれどダメだった。
 それと茎はやっぱり花の部分で挟まないと綺麗じゃないなぁ~ 


(1番右側のクローバーは最初の失敗の後、作ったもの)


と言うわけで
 今年はメッセージなしで荷物だけが行ってしまいました


                                   


桜だより

 3月23日に開花宣言があったもののその後の寒の戻りで開花は一向に進みません

 それでも寒さに震えながらも開いている桜を見つけてパチリ



 やっぱり桜は大好き

3日に桜のスケッチに行く予定だけどどんな桜に出会えるのか楽しみ~



花大根もこんなに沢山咲いてかわいいね

☆☆手作り雛☆☆

2009-02-25 20:00:01 | 手芸
ひな祭り

 この形のお雛様を作りたくてずっと探していたけれど見つからなくて・・・

 でもこの前手芸屋さんの前を通ったらキットになって売られてた

 そうそうこの形、この大きさが欲しかったの

 作り方も案外簡単で2日間の夜なべ仕事で出来ちゃいました。



 キットに入っていたのはお内裏様とお雛様の2対だけで

 ぼんぼりは発泡スチロールの球を半分に切ったものと竹串、和紙で作り

 後ろの飾りはしじみ貝の殻を布で包んだもの。

 このしじみはインスタントの味噌汁に入っている物で

 貝柱を取ってくれているのでさっと洗うだけで使えます。

 布は両面テープで貼り、貝を貼り合わせる時はボンドを使いました。

 本当は段飾りのお雛様を出してあげたら良いのだけれど

 大変なので今年はこれで行こうかと思っています。



 
布を出して来たついでに

孫が取ってきた松ぼっくりに思いっきりお化粧をしてみました。

真ん中の牛は手芸好きの友人からの頂き物です


☆☆手作りぽち袋☆☆

2008-12-28 19:36:46 | 手芸
子供用ぽち袋

今年はぽち袋を手作りしてみました。

ぽち袋はパンダ 蛙 犬 猫 豚ちゃんです。

写真の撮り方でパンダの黒目の部分が光ってしまいました。


鶴のぽち袋

鶴の変形の折り方です.(この模様は風呂敷の柄をコピーしたもの)

プリンターが複合機になってから色々と遊べるようになりました。

中の2枚は1枚の紙で折っています。

両端のぽち袋は鶴の部分を折り封筒に貼ったもの。


箸袋

ぽち袋の応用で箸袋も手作りで

両端の箸袋は鶴のぽち袋の応用、子供の箸袋は子供用ぽち袋の応用

真ん中の箸袋は頂き物です。


今日は餅つきをします

今年のおせちは頼んだのですご~く気が楽です。

後は大掃除を頑張ったらお正月がくるかな~

たぶんこれが今年最後のアップになると思います。

皆様よいお年を・・・

☆☆ハンカチでバックを☆☆

2008-12-03 12:27:09 | 手芸
ハンカチでバックを作りたいな~

デパートで見つけたバック。素敵です。
でも・・・   値段が高いのよね・・・・

ハンカチで作れそう~。   じゃあ作ちゃおう

ドイツ製の素敵なハンカチがコープさんで3割引きで売ってました。

2枚買ってきて,制作開始

ハンカチは縁の始末をしなくていいのでお手軽に作れます。


ポケット

ポケットには100均の薄っぺらい袋を裏生地にくってけています(ミシンで縫えるもの)

これは友人のアイデアを頂戴したもの。良いアイデアでしょ

ファスナーが3本も付いていて・・・(ファスナー代だけでも100円と言う訳にはいけません)


このバックはなるだけ薄くしたかったのでまちも薄いのを付けました。
(スケッチ用なので分厚いとじゃまになるのです)
だったらいつもの財布だと入らない・・・・そこでもう1枚ハンカチを買ってきて
ハンカチと少しの残り布でキーホルダーが出来ちゃった


はい3点セットの出来上がりです。

☆☆古布で作る紙風船のコースター☆☆

2008-09-29 21:06:30 | 手芸
ずいぶんご無沙汰です

 三週間以上も更新しないので友人から大丈夫なの?という電話が
 
 ぶどう膜炎という病気でパソコンを触らないほうが目の調子が良いのです。

 そんな訳でパソコンはお休みして、夜になると布を出してきてチクチクと

 パッチワークのコースターを作っておりました。

 これが見本です。
 


7月に里帰りした時に見つけて、かわいい~と買ってきたもの

「人形をやっていた時の古布が沢山あるのでこれを見本につくろう~」

 と気軽に考えていました。でも・・・・・よく考えて見ると・・・・・

 こんなに奇麗にまん丸く作るのは難しいと半ば諦めぎみに。

 そんな時、パッチワークをやっていた友人に見せると

 大丈夫できるよ!と心強いお言葉!

 型を取ってくれて皆でおしゃべりをしながらチクチクと針を運んでおりました。



始めは芯も張らないで縫っていたけど

 ペロンペロンの布は縫いにく~い。そこで思い出したのが

 着物地に張るうす~い芯。 そうだ!あれがあった!

 それを使うとやっぱり縫いやすいのです。

 最初に縫ったのはやっぱりまん丸にはならなかったけれど

 だんだんとコツが分かってきた~

 最後の仕上げはスプレー糊をかけて、その上に防水スプレーを

 3回かけて出来上がり。

 かわいい~と一人自己満足のにゃんこです。


 日記@BlogRanking ランキングに参加しています。
         クリックしてもらえると嬉しいなぁ~

☆☆パソコンで手芸?or工作?☆☆

2008-07-31 22:51:56 | 手芸
パソコンでコースター
 1度布に印刷がしてみたくて、アイロン転写紙を買ってきて
 印刷をしました。
 が、その時はまだ孫も生まれてなくてそのまましてしまった。
 それがこの度登場です。
 
 毎年秋に農協さんでふれあいフェスティバルがあり
 パソコンサークルも出品しなくてはいけないのです。

 1点は出す物が決まっているのですが、それだけでは寂しいし・・・
 どうしよう?と思っていた所。
 そうだそろそろ起こしてやらなくては・・・と思い出しました。



 前に作ったことのあるコースターにしようっと!
 コースターの芯には牛乳パックを使い布はボンドで貼るだけ。
                 
 ちなみに三角に貼ったチェックの布は娘の服だったもの。
 そこにに貼った子供の顔がアイロン転写紙で印刷したものです。
 最後にはっすいスプレーを2回かけて完成です。
 洗うことは出来ないけど少し位の汚れや水分なら大丈夫かな?
 



上のTシャツの車に乗っているキリンと猫、Oの字の中に入っている
かえるがアイロンプリントです。
                
下のTシャツはきのことねずみがアイロンプリントです。



洗濯にどれだけ耐えられるか分らないけど、結構楽しかったです。


        日記@BlogRanking ランキングに参加しています。
         クリックしてもらえると嬉しいなぁ~

目の調子がもう一つで返事が出来るかどうか自信がありませんが
よければコメントもお願いします。

  


☆☆リフォーム・甚平さん☆☆

2008-07-30 10:30:08 | 手芸
てぬぐいで甚平を作るというのをテレビでやっていました

買い物に行ったついでに寄ったお店にてぬぐいがあったので
「てぬぐいで甚平さんを作ってあげるよ」と電話をすると
「それはもう作ったのを貰ったからもう少し大きいのを作って」との事。




しょうがないので幼児用の甚平の型紙を買ってきてみると
なんと!てぬぐいでは布が足らないのです。

どうしよう?と悩んでいて、ふと思いついたのがじぃじの甚平さん。
そうそうあまり着ないのがあったっけ!
裏返してみると裏の方が綺麗なので裏を使うことに・・・
で、出来たのが上の作品。今年はまだ着れそうにないけど
来年の花火見物には着て行けるかな?

          日記@BlogRanking ランキングに参加しています。
         クリックしてもらえると嬉しいなぁ~
  


 





☆☆リサイクルの着物で・・・☆☆

2008-07-03 15:33:30 | 手芸
入院前にこのバックを作りたくて、作っていましたが
  部品を3枚作っただけで入院してしまいました。
  退院してきて退屈なのでぼちぼちに作って仕上がりましたよ。

  この布はリサイクルのお店で買った着物で、
  確か2~3千円だったと思います。
  着物で着る自信はないけれど、手芸に使える、
  と思って即座に買ってしまいました。

  買ってすぐにトートバックを作ってお友達にあげてしまい
  その後ずーと押入れで眠ったまま・・・



 スケッチに行くのにいつも使っているバックは邪魔になるのです。
 これだとペッタンコで邪魔にならない。
 ついでに普通の財布だとこれも邪魔になるので
 ペッタンコの財布も作ってしまいました。



 まだまだ布が残っていたので着物の巾いっぱいで、少し小ぶりですが
 クッションを2個つくりました。

 まだ小ぶりのバックだと作れるだけの布は残っていますが
 この度はこれでおしまい。
 またしばらく押入れの中で眠っていてもらいましょう。

        日記@BlogRanking ランキングに参加しています。
         クリックしてもらえると嬉しいなぁ~
  

☆☆どんぐりの帽子で☆☆

2008-04-14 23:04:01 | 手芸
3月31日に神社に掃除に行った時にどんぐりの帽子を拾ってきました
それに古布の中に綿を入れて絞りどんぐりの帽子に
ボンドでくっつけてしまいます
(これは みーばあさま に習いました。)

さあ、それをどうしましょう?
そうだ京都に行った時に買っておいた錦紗の紐があったはず・・
それと組み合わせてみると何とかなりそう~

という訳で出来たのが下のブローチです




どんぐりの帽子が時間がたっていたのでもろくなっていました
今年は早めに拾ってきて作ってみようっと!

☆☆リフォーム・リュックサック☆☆

2008-01-28 10:04:11 | 手芸
孫のリュックサックを作りました

 買えば5~6千円もするんです~。

 う~ん 高い。じゃあ作ちゃおう!
       ・
       ・
       ・
 まずデパートに偵察に・・・

 これがなかなか難しい。

 手にとって詳しく見ていると定員さんが寄ってくる。

 「これが1番小さいリュックです、おしめなどを入れるんですよ。」

 と定員さん。そうそうそれが見たかったの

 「何ヶ月ですか?」と聞いてもらえたので、

 「10ケ月なんです。お誕生日のプレゼントにと思って見に来たんです。」

 「もう少し先なので又来ます。」とさりげなく次のお店へ。

 ここでは定員さんが来る前に手で縦と横を計って中の様子も見てきました。

                  
 急いで家に帰り布を探す。

 娘が置いていって処分に困っていた服の中から見つけたのがジーンズ。

          これで作ろ~と

               

               

               

       そして、出来上がりがこれ
 
 


 蓋のところはポケットをそのまま利用。

 ポケットは元々少し斜めに出来ていてどうかな~と思いながら縫ってみる。

 あ~これ位だったら気にしな~い。リフォームなんだもん

 買ったのはアンパンマンと車のワッペンと紐を調整するアジャスター

 それに巾が足らなかったのでその間に挟んだ赤いチェックの布。
 
 今はパッチワークのための小さい布を売っているので安上がりだね。

 千円位で出来ちゃった

 喜んでもらえるかな~

 

☆☆ハローウィンに間に合った!☆☆

2007-10-11 00:00:05 | 手芸
あった!忘れてた!間に合った!

10月31日はハローウィンだよ~

娘たちが帰った後の整理をしていて?の箱を見つけてしまったのです
 開けてみると4~5年前に作った人形たち・・・

 こんな所にあったんだーすっかり忘れていた・・・
 そうだ!ハロウィンにはまだ間に合うんだ!
 と云う訳で登場しました。農家の家族です。

   
 一番下の僕。なんだか可笑しくなるほど孫の顔に似ている・・・

 次に登場するのはパパとママ。
 
 とっても仲が良いんだよ
 
  真ん中のお兄ちゃん。お手伝いが上手だよ
 
 一番上のお姉ちゃん。力持ち~
 こんなに大きなかぼちゃを持てるのかな~?


 全員集合で、ぱい!パチリ

 ハローウィンが楽しみだね  

☆☆十七夜の月と招き猫の日☆☆

2007-09-28 08:09:41 | 手芸
十五夜から毎晩お月様の追っかけ?をしているけど

  なかなか良い写真が撮れなくて・・・やっと昨夜ゲットしました

  調べてみると十五夜から40~50分づつ月の出は遅くなるそうで
  
  昨日の方が満丸だそうです。



 
                                   

                 
 9月29日は    
9月(くる)29日(ふく)まねきねこの日だそうです

我が家にも手作り招き猫があるけれど、どちらの手を挙げているかで 

ご利益が違うらしい。



右手を挙げているのは金運を、左手を挙げているのはお客を招くそうです。

金色、黄色は金運を 黒は厄除け 赤は病気除け 

ピンクは恋招き 三毛は幸運を招く 白は福を呼ぶんだそうです。

我が家の招き猫は顔は白いし黒い部分にも模様が付いているし、

白、黒、三毛全部中途半端でどれだけのご利益があるのやら?・・・


☆☆お守りくん☆☆

2007-09-26 21:53:43 | 手芸
「手作りぞうりを作ったよ」と長男のお嫁ちゃんに話をしたら

  臼すりに手伝いに来た時に持って来てくれたのがこれ



せっかく頂いた物だから、作っておかないと何処に行ったのか
分らなくなってしまいそうなので作ることに

ポビー時間60分。ふむ、ふむ。

後、針金ハンガーと両面テープが必要?

針金ハンガーは草履を編む時にハンガーに引っ掛けて編む。

なるほど、なるほど・・・

小さいので足の指に引っ掛ける訳にはいかないよね。

両面テープは布に貼ってくるっと捲いて鼻緒にする。



そして出来たのが上の写真。

大きさが分るようにタバコの箱に載せて写してみました。

上下の草履で大きさが違うけど、この場合別々に付けるのでOK。

以前に作った草履も左右の大きさが違ったので出来なかったのだ~

あっちゃ~性格が分っちゃた


☆☆季節外れのメリークリスマス!!☆☆

2007-08-29 00:02:09 | 手芸
まだまだ残暑の厳しいこの時期にクリスマスカードを2枚作りました

  と言うのも農協さんのサークルの発表会が11月の初めにあるので・・・

  月に1度のサークルでは今から用意しないと間に合わないのです。

  
  ワードのオートシェイプで作った教会とツリーでポップアップカードを
  作ってみました。

  出来上がっててみると反省点がいくつか・・

  教会を立たす台紙の位置が悪かったり、

  雪を降らすのを忘れたりとか・・・

  でも、このカードを5枚位並べるとちょっとは迫力があるかな?

  などと1人で思ったりしています。

  

2枚目のカードは前に作ったくまちゃんとプレゼントボックス、

それに三角形の組み合わせで作ったツリーで・・・

本当はツリーが真ん中で立体になるはずなのに、どうしてもうまくいかなくて、

プレゼントボックスをチョコンと置いてみました。

写真では解りにくいけどこの箱が少しだけ飛び出しているんです。

今日のところはこの辺で・・・

まだまだ暑くて作業はなかなかはかどりません・・・ふぅ~
  

たれ2種

*コストコちりめんじゃこのたれ    醤油 7 みりん 2 ごま油 1 *ポン酢    醤油 1 みりん 1 酢 1ニンニクショウガ適宜

焼肉のたれ

  焼肉のたれ  材料   酒・・・・・・・・1カップ   濃い口醤油・・・・3カップ   白味噌・・・・・・250g   砂糖・・・・・・・250g   にんにく・・・・・大きいひとかたまり   りんご・・・・・・1個   七味・・・・・・・瓶の1/3~1/4   ゴマ、ごま油、ラー油・・適宜  作り方   *にんにく、りんごはすりおろす。   *全ての材料をミキサーに入れて混ぜる。   ?*沸騰しない程度に沸かし、その状態を10分間保つ。    (醗酵を止めるため)   *あくが出たら取る。   *殺菌した瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。   *6ヶ月は大丈夫だそうです。(確かめてはいません。)

柚子大根

材料   大根     中2本         砂糖     200g         塩       45g         酢       50cc         唐辛子    1本(たねをぬく)         ゆずの皮  1個分         昆布     適量 作り方        1、大根は皮をむき、縦に半分、横にも半分に切る。        2、ビニール袋に砂糖と塩を合わせて入れ         そこに大根を入れる。         汁が出てきたら酢、唐辛子、昆布、ゆずの皮を入れる。        2日位で食べれるよ        簡単に作れてとってもおいしいよ        残りの漬け汁にかぶらを漬けてもおいしいですよ

植物用忌避(キヒ)スプレー

材料  ホワイトリカー 1リットル  赤唐辛子    1/2カップ  ニンニク    5かけ  生ヨモギ    1/2カップ ガラス瓶にすべての材料を入れ、日当たりのいい場所に2カ月おく。 これをろ過して出来あがり。 使う時は10倍に薄める。 刺激が強いので目に入ったり肌に直接触れないようにする。 肌の弱い人は手袋をし必ず風上に立つ事。

中華おこわ

もち米 3C (洗って2~3時間水に漬けておく) A  スープ 3C  醤油  大3  塩小1/2     砂糖 小1  酒 大1~2      焼き豚 干しシイタケ3枚 人参50g   筍 80g 土生姜1かけ 作り方  生姜はみじん切り、シイタケは戻す。  生姜以外のすべての材料は5mm角に切り炒め  スープを少し入れて煮る。  もち米も炒めスープを全部吸わせ、具も混ぜる。  一人前づつラップで包みレンジでチンする。  (4個で4~5分) 炒め油はゴマ油が良い。