☆☆飛び出すカード☆☆ 2010-08-26 23:21:47 | 手芸 電車のカード PCサークルで作った、開くとケーキが飛び出すカードです。 ルーにあげることを前提に電車を走らせました。 もう一枚は女の子用を意識して作ってみました。 写真を撮るのを忘れたけれど 皆さんそれぞれに可愛いカードが出来上がりましたよ。 確かご近所の休耕田一面にヒマワリが植わっていて 写真を写したのに・・・ パソコンにいれてみるとピンボケさんでダメでした。 あんまり大きくないけれど綺麗なヒマワリだったのに・・・残念! « ☆☆処暑なのに・・・残暑が・... | トップ | ☆☆保存食☆☆ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 飛び出すカード (みーばあ) 2010-08-27 08:17:18 おはようございます素晴らしいケーキが・・これは開いた状態ですね?たたむんですか?ひまわりの写真残念ひまわり、元気の貰える花ですよね夏の花ですね 返信する 教えて欲しいです~ (hirugao) 2010-08-27 09:15:45 にゃんこさん おはようございますPCサークルは教室ではないのですか。私もそれと同じようなのに月2回行っています。楽しいですがにゃんこさんのようにいろいろ出来たらいいですね。近かったらせんせをお願いするのに・・・お尋ねできて嬉しいです。 返信する 完成ですね! (jimmy) 2010-08-28 04:16:07 素敵な 飛び出すカードが完成してますね!誕生祝にいいですね! レシピ?(苦笑)説明書が みたいな~?昨年私も スイカの暑中見舞いの飛び出すカード筑地ましたが…もう忘れてま~す(爆笑)お孫さん喜ばれたのでは?開いたり閉じたりされてるお顔が見えるようです。 返信する 飛び出すカード (うみ) 2010-08-28 10:39:46 おはようございます飛び出すカードの手作り 綺麗にできてますね~何でも 上手に 作られてすごいですねルー君ようの 電車の可愛いが女の子用の カード好いですね~ とってもかわいいです。ひまわり 元気すぎて カメラのエネルギー吸収されちゃったのかもよ~・・・・残念でしたね・・・・今度は きっと写せますよ!! 返信する みーばあさま (にゃんこ) 2010-08-29 00:21:08 こんばんは~ケーキのカード、今は開いた所です。たたむと封筒に入る大きさです。もう少し大きくしたいなら拡大コピーして作れば良いと思います。休耕田一面のヒマワリだったのに残念でした。近くと言ってもしょっちゅう通る道ではなくたまたま通った時にデジカメを持ってなくて携帯で撮ったのでダメだったのかな(苦しい言い訳) 返信する hirugaoさま (にゃんこ) 2010-08-29 00:40:38 このPCサークルは教室ではないです。JAさんでPCを教えてもらった後のOBで作ったサークルです。年に1回のふれあいフェスチバルに展示するのに立体の物も欲しいので作りました。デジカメ撮影会と称して遊びに行ったりして、もうすぐ丸8年になるのに変わりなく続いています。このカードはNHKの2009年5月号に載っていた物です。この本が手に入らないようでしたら、何とか方法を考えても良いですよ。今日からまたルーが来ていて忙しいのですぐと言う訳にはいかないですが・・・ 返信する jimmyさま (にゃんこ) 2010-08-29 00:49:50 このカードはNHKの2009年5月のおしゃれ工房に載っていました。今又ルーが来ているのですぐと言う訳にはいかないですがレシピ?を渡す方法考えますね。スイカの暑中見舞いも良いですね。見たかったなー 返信する うみさま (にゃんこ) 2010-08-29 01:00:34 飛び出すカードは好きなので本を見ながら時々作ります。本の通りではなく勝手に簡単な方法に変えたりして楽しんでいます。ヒマワリはたま々通った所に咲いていてデジカメを持っていなかったので携帯で撮ったからよ などど苦しい言い訳をしています。来年も植えてくれたらリベンジ出来るのですが・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素晴らしいケーキが・・
これは開いた状態ですね?
たたむんですか?
ひまわりの写真残念
ひまわり、元気の貰える花ですよね
夏の花ですね
PCサークルは教室ではないのですか。
私もそれと同じようなのに月2回行っています。
楽しいですがにゃんこさんのようにいろいろ出来たらいいですね。
近かったらせんせをお願いするのに・・・
お尋ねできて嬉しいです。
誕生祝にいいですね! レシピ?(苦笑)
説明書が みたいな~?
昨年私も スイカの暑中見舞いの飛び出すカード筑地ましたが…
もう忘れてま~す(爆笑)
お孫さん喜ばれたのでは?
開いたり閉じたりされてるお顔が見えるようです。
飛び出すカードの手作り 綺麗にできてますね~
何でも 上手に 作られてすごい
ルー君ようの 電車の可愛いが女の子用の カード
好いですね~ とってもかわいいです。
ひまわり 元気すぎて カメラのエネルギー
吸収されちゃったのかもよ~・・・・
残念でしたね・・・・今度は きっと写せますよ!!
ケーキのカード、今は開いた所です。
たたむと封筒に入る大きさです。
もう少し大きくしたいなら拡大コピーして作れば良いと思います。
休耕田一面のヒマワリだったのに残念でした。
近くと言ってもしょっちゅう通る道ではなく
たまたま通った時にデジカメを持ってなくて携帯で撮ったのでダメだったのかな(苦しい言い訳
JAさんでPCを教えてもらった後のOBで作ったサークルです。
年に1回のふれあいフェスチバルに展示するのに立体の物も欲しいので作りました。
デジカメ撮影会と称して遊びに行ったりして、もうすぐ丸8年になるのに変わりなく続いています。
このカードはNHKの2009年5月号に載っていた物です。
この本が手に入らないようでしたら、何とか方法を考えても良いですよ。
今日からまたルーが来ていて忙しいのですぐと言う訳にはいかないですが・・・
今又ルーが来ているのですぐと言う訳にはいかないですがレシピ?を渡す方法考えますね。
スイカの暑中見舞いも良いですね。
見たかったなー
本の通りではなく勝手に簡単な方法に変えたりして楽しんでいます。
ヒマワリはたま々通った所に咲いていてデジカメを持っていなかったので
携帯で撮ったからよ などど苦しい言い訳をしています。
来年も植えてくれたらリベンジ出来るのですが・・・