![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
(遊びも結構疲れるのよね・・・小声で・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
一番小さい田んぼの稲刈りをしたよ。
ここは稲がちょっと倒れかけてたので雨が降るともっと倒れて
稲刈りが大変なことになるのだ。14日は雨。刈ってて良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/59fcb1864d2bcd2c7df1a653bd9ac474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
でも上天気。大丈夫!と稲刈り開始。
お昼ごはんも食べてもう少しで今日の予定は終了と言う時になって
ザァーと降られてしまった。 あ~あ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
でも途中で機械の調子が悪くなり中途半端で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/68f4fee46535b279e06b274f62a0685b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
もう少し残ってしまったのだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ほとんど機械でしてるようなのに、貴方の仕事ってなぁに~って声がきこえてきそう。
私の仕事はコンバインで稲を刈るでしょう。それが一杯になったら
軽トラックの荷台にある袋に入れる。
この時に袋からこぼれないように袋の口をしっかりと押さえておくこと。
たったこれだけの事なのに、軽トラックの荷台に乗り降りする・・
たぶんこれが普段してない行動なので・・疲れてしまうのだ~。
稲をかったあとの景色(わらを立てている)
懐かしく、ゆったりした気持ちになります。
町育ちの私には、憧れです。
疲れをだされないように。
私もお出かけの後は何時も『あ~疲れた~』です
稲刈りも機械がやってくれ作業は楽になったとはいえ
細かい作業はやはり人の手によらなければいけないのですね。
お疲れ様でした~。
男性のお仕事ですね。籾にしたのを袋に?一寸だけお手伝いですね~。広大で素晴らしい田圃ですね。
子供の頃の思い出だけですが、当時は釜で2株ずつ刈り取って、乾燥したら、脱穀機を足で踏んでギイコ、ギイコ、こいで籾にしているのを見ていた、思い出があります。
今は、主人の実家から、玄米を7俵送ってもらいます。有り難いですね~。