闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

10月の予定

2007年10月01日 | 予定・休館日

 昨日のBBQは、同じ雨でしたが、昨年とは違い本当に寒かったです。稽古になかなか来れていない方の参加もありましたが、皆との集いが辛いなんて時期もあります。そんな中でも律儀に来て下さって本当にありがとうございました。「これから仕事です」とおっしゃっていました。帯が高くなって稽古に昔のように来れないと本当に大変だと思いますが・・・せんせーひとりでは道場も稽古も作れません。最近入った一般部の為にも文庫道場を作りに来て下さい。動くにはちょうどいい季節がやってきました。というわけで10月の予定です。

 10月8日(月) 体育の日(祝日)の為
 10月13・14日(土・日) 世界大会開催の為
 10月27・28日(土・日) 秋合宿の為
 10月29日(月) 合宿休みの為

以上が休館日です。昨日のBBQでなんとdirty gotohさんが世界大会のSS席チケットをゲットしました!よかったね♪
何にもできないけれど・・・皆で精一杯応援しよう。チケットまだの人はお早めにお求め下さい。

  ※ なお、10月3日(水)から毎週水曜日21:30~22:30(10月中予定)で、中上級強化組手クラスがあります。希望者はご参加下さい。押忍

 


BBQ大会決行!!

2007年10月01日 | 道場日記
 あの雨の中、なんと参加できなかったのは、前日に連絡のあった1名のみ。当たり前のように来て下さって・・・本当にありがとうございました。おまけに屋根なしで、皆さんどうか風邪などひかないように。木元道場全体でもたぶん相当の出席率だったのでは?今年はもう笑えない状況でした(笑)。そして、昨日も審査中&後、深夜まで師範、マネージャー、指導員の皆様が準備をしてくださり、BBQ大会後も道場に戻り、あとかたづけしてくださいました。全体で300人を超える参加のあるBBQの準備・かたづけといえばとても想像できないと思います。
 昨日、書きたいと思っていた中に審査での師範の体力と精神力の強さがありますが、ほとんどの回、審査を見学にいかせてもらっているじむちょーからすると毎回、毎回本当に真剣に審査をしてくださり、受審者の対象が変わるたびに級に応じた細やかなアドバイスがあり、皆さんの未来に本気でエールを送ってくださっていると感じます。一日いるとそれはよ~く伝わってきます。指導員さんの全員が皆の合格に向けて一生懸命指導し、皆の合格を願っています。受ける方も真剣なら、審査する方も真剣です。
 そして審査を受けているあの場所は道場の稽古場です。見学に来て下さっている方も長時間大変だとは思いますが、普段の稽古同様、挨拶・脱帽は勿論のこと、本を読んだり、ゲームをしたり、寝転がったり、携帯での会話等は厳禁です。 一生懸命頑張っている稽古生達の為にもご協力をお願いいたします。
 コビゾーさんもコメント下さいましたが、それぞれに審査に対する思いには違いがあり、他人からはわからない思いで臨んでくれている人もいます。
また、指導をさせていただいているせんせーにしかわからない稽古生との関わり、時間があります。お母様にもご了承いただき書いていますが、昨日初めて受審をしたリュウもそうです。最初は、声を出すことは勿論、身体にも触れることもままならず、こちらが語りかけてもなかなか心を開いてもらえませんでした。興味のあることには積極的だと聞いていたので、空手に対してそういう気持ちを持ってもらえるのか正直不安だったりもしました。少しずつ技も覚えていきましたが、自分の意志に反してどうしても出来ないこともあるようで、過度のストレスになってはいないかと手探りの状態でした。なぜなら空手をすることがリュウの為になっていることが一番大切だからです。毎回の稽古で関わってあげられる時間も限られています。そんな中、ある日ミットの稽古でリュウと組み、あおっていると突如どんどん突きを出してきたのです。まるで気持ちをぶつけてくれるかのように・・・その日の喜びは忘れられません。そしてそこからまた少しずつ、何かをアドバイスしても心に届いて、自分の意志で動き始めるようになりました。そして審査を受けたいといっているとお母さんから聞きました。何度か審査を見送りました。言葉では言いませんが、受けたいと思っているリュウの気持ちは毎回伝わってきました。だんだん厳しく接するせんせー・・・。道場訓も頑張りました。そして昨日の審査の日がやってきました。お母さんはずっと正座をしてそれを見つめていました。本当はいろんな日があったと思うけど、リュウとせんせーを信じてとにかくこつこつ道場に通ってくれました。ご協力に本当に感謝しています。審査を終えて戻ってきたリュウに「頑張ったね!」と声をかけると今まで聞いた中で一番大きな声で『押忍。ありがとうございました』と言ってくれました。お母さんより先に私が泣いてしまいました。リュウには一杯いっぱいいろんなことを教えてもらいました。顔には出しませんがリュウも自分が頑張ったことはわかってくれていると思います。これからも一緒に頑張っていけたら嬉しいです。「リュウ、本当にありがとう!」