ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

たまねぎ氷 の巻

2013年07月21日 05時05分00秒 | 日記



製氷皿を買おうと検索していたら、関連して「たまねぎ氷」なるものを発見しました。

先日のハイキングで仲間に言ってみたら知っている人もいて今流行っているのだそうです。

作り方は検索したら出てきますが、レシピの本も買ってみて作りました。

ミキサーを何十年かぶり?で流し台の下から掘り出したのです。


大き目の玉葱3個、けっこう使いでのある量ですけど、製氷皿一個と小振りのタッパー一個分できました。

玉葱をスライスした食感とどっちを取るかなと思いましたが、ま、使う時の手軽さも試そうと思ったのでした。





夜8時ともなると、親子でこっくりこっくりですが、その後で仕事の残りを片付けてやっと横になり、電子図書で読みかけの大菩薩峠を読んでいると、いきなり意識が無くなり、電子書籍リーダーを取り落とします。

そうなるともう寝るしかありません。

なるべく10時までには寝るようにしているのですけど、遅い時は11時をまわります。

それでも4時になると目が覚めます。

結局5時間程度しか寝ていないので翌日の午後はすごく眠くなります。

そんな午後、寝転んで本を読み、眠くなったらそのままうつらうつら。

これけっこう 幸せ~ なのです。

昨日は部屋は30度を超えていましたが、猛暑の続いていた時より涼しく、扇風機を弱くかけておけば大丈夫でした。

梅干は今日干せば出来上がり、後は仕舞うだけです。

ガラスの容器に一段ずつならべ、ホワイトリカーを霧吹きで吹いてザラメを少々、それを繰り返して最後に多めにホワイトリカーを吹き仕舞う事になります。

____________


子供の頃、雑誌の裏表紙に二色万年筆の通信販売広告がよく載っていたのw思い出し出しました。

何とかクンは図工の時間に絵具を忘れたけど、二色万年筆を持っていたのですばらしい絵が描けた、みたいな漫画だったかと思います。

かすかな記憶があるのでたぶん私は買ったのだと思います。

二色万年筆なるものが今もあるのかなと検索してみましたが見付かりませんでした。


また、小学3年か4年の頃でしたか「ホッチキス」が発明された頃は雑誌の検証で景品によく使われていました。
これも欲しいな~と思ってたぶん買ったと思います。

それまでは千枚通しと糸か紙縒りでとじていたのが一発で閉じられることに感動しました。



関連して、小学2年生の頃だと思います。
宇宙帽 が流行りました。
これは懸賞の賞品だったので欲しかったのですけど手に入れる事はできませんでした。

その頃ボールペンが出始めました。
その頃の物はすぐ書けなくなり使い物になりませんでした。


_______________

( 追記 : 選挙 の巻 )

「 行くよ! 」

88になった母が、

「 わたしも行かにゃ いけんのかい 」

と言うので今まで棄権したことの無い選挙、ここは行かねばとさそって、7時になったので出かけました。

投票所は我が家の直ぐ裏手の会館、私の足で徒歩1分はかかりません。

候補者と政党(または候補者名)二つ投票して帰って来たのでした。


梅干は二日干したらほどよくなって、今日も干すと少し干し過ぎになりそうなので朝容器にしまいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする