以前、10万年に1秒の誤差と言う電波時計が10分狂っていたので、調整したのですけど、またあるといけないから自動巻きの時計を使っていました。
狂ったと言うのもあるのですが、冬の服装ではせっかくソーラーなのに時計がグローブや袖口に隠れますからどうかな~とも思ったのです。
自動巻きは良いのですけど、つけていないとそのうちに止まってしまうので、最低でも手を良く動かす朝の家事の時間はつけていますが、面倒くさくもあり、ここでまたソーラー電波に戻そうかと思います。
最初に買った、ソーラー電波時計は大振りでしたが、次に買ったものは少し厚いかなと思う程度、でもこれはタフで良く電波も捉えます。主にハイキングの時に使っていましたが前回の奥多摩でベルトの調子が悪くなったので交換しました。
もう一つは仕事用に使っていた物で、これが10分狂ったのです。
調整後は問題ないようです。
もう一つはデジタルで目が悪い私には少し文字盤が見にくく、気圧、高度、コンパス機能もあるアウトドアウォッチ。
これは買ってすぐ故障したのでメーカーの修理センターに送ったらちゃんと修理していただき、その後は普通に動いています。
これらのソーラー電波時計は普段北窓ですけど、電波を捉えやすく光の当たる額縁に置いています。
電波時計が狂って思ったのですけど、絶対に狂わないと言う機械が狂うのはかえって時々数分の誤差が出ると言う時計をより信用できなくなりますね。
コンピューターが人間を超えると言うのが最近話題になっています。
2001年宇宙の旅で、コンピューターが反乱を起こすのがありますけど、考えてみると車もコンピューターが入っていていろいろ制御していますし、ずいぶんコンピューターに人間のほうがコントロールされているシーンは多くなっています。
カーナビは人間の操縦をコントロールしていますし、自動ブレーキもそうでしょう。
飛行機などオートパイロットだと機械任せでしょうし、そのうち車も自動操縦になるでしょう。
コンピューターが出来る分野の仕事は無くなっていくでしょうからコンピューターでは出来ない仕事と言うのが人間の生き残る道なのかもしれません。
介護とか看護もそのうち機械でもやれる分野とか言っていましたが、それでは味気ないでしょうと言っていました。
カプセルに入ってすべて機械でコントロールされる寝たきり介護生活を想像すると、考えてしまいます。
_______________________________
昨日は母をまた病院に連れて行って肺炎球菌の予防接種を受けました。
土曜日も午前中大丈夫との事なので、市から特定健診のお知らせが来ていたので母を連れて一緒に受けてみようかなと考えています。