goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

歯の定期検診( & 老人とニャン )の巻

2019年12月20日 05時05分00秒 | 日記



ここのところ半年ごとに歯医者からお知らせ葉書が来るので定期検診を受けています。


前歯が折れるまで子供の頃から歯医者に行った記憶が無いほどなのですけど、歯が立て続けに3本折れて差し歯にしてから、歯が無い不便さが良くわかったので大事にすることにしたのです。


良く歯が抜けてそのままでいる人がいますが、食べにくいでしょうね。

食べる楽しみは死ぬまで大事。

そうそう、前歯2本とやや奥歯に近い歯1本、セラミックの差し歯にして15万円×3本=45万円也 お金かかりますよ、歯は。

差し歯でこれですから大事にせねば。

でも根があったから差し歯ですけど土台がダメになったら入歯ですもんね。


歯を大事にしましょう。


と、言う訳で昨日の夕方定期検診に行ってきました。


次回で終わりにしましょうとの事、年をまたぐのかなと思いましたが良かった。

左下の奥歯の詰め物が取れていたとの事でまた詰めたのですが夕食の時にまた取れたみたい。


暗くなって帰りましたがニャンはちゃんといました。







今日は午後市内の検査が1件、先日歩いてやった現場に隣接した敷地なのでまた歩いて行こうかと思っています。

でも、先日帰りに膝がとても痛くなり帰りが大変だったので今回は大丈夫かな?






( 追記 )


夜、雨だったようですが晴れていたので洗濯物は外に干しました。

昨日は遅くまでテレビを観てしまったので眠い。

午後は徒歩で仕事に行く事にします。


前回帰りに膝が痛くてまいりましたのでサポーターをつけて行くつもり。


午前9時 血圧 115-73 脈拍85 正常!

今朝は昨日届いた今年の新米、森のくまさん を精米して焚いてみました。

美味しかったです。

オカズはコンビニで買った牛肉コロッケにキャベツの千切りとほうれん草のソテーを作って添えました。

それとしじみのみそ汁。


このお米は冷めても美味しい、おにぎりにも良いので以前も買ったことがありますがまた10キロ買いました。


まさ昨年産の ゆめぴりか も残っているのでしばらくお米は大丈夫。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする