今日は28日、8が入っているので末広がり、正月飾りを飾るのに最適な日とされています。
29日は二重苦を連想するのでダメ、31日は一夜飾りになるのでダメ。
30日もダメとするところもあるようですけど、この近所は30日ぎりぎりに出す人が多いと言うか、みんな30の夜に出すのかな?
何だか ウインカーを間際で出す人を連想してしまいます。
という訳で我が家は今日玄関ドアに正月飾りを掛けます。
そういえば甥っ子が美味しいステーキ肉を今日の16時から18時配達で送ったとか言っていました。
なかなか義理堅い甥っ子です。
私は妹と二人の兄弟なので甥は一人きり。
なかなか正しく育っているなと思います。
____________________________
でも、妹一家に老後の介護を期待など全くしていません。
私は孤独死と決めています。
公園でボランティアガイドをしていた頃点字を自習し書けるようになっていましたが、使わないうちに怪しくなりました。
縦三つ二列の点で仮名を表します。
サイコロの6の感じ。
書くのと読むのは裏表になります。
読むのは難しい、視覚障害者の方でも子供の頃とか先天的に視力を失った方は指先がすごく敏感で信じられない速さで読んだり書いたりする人が多いのですけど、後天的に視力を失った方は苦手な人もいます。
高齢になって色んな病気で視力を失う場合もあるので書いたり読んだりできるようになっておくのも良いのかも知れません。
また、頭の体操にもなるのでボケ防止にも良いかも。
また点字器と練習帳を出してみました。
外国語も良いのですけど、手話や点字も良いかもしれません。
定期的にどこかに出かける事があるでしょうか。
私は半年ごとに歯科の定期検診を受けに一駅先、と言っても私の最寄り駅と次の駅は見えているので近いのですけど、歩いて行きます。
そのたびに一段階足の衰えが進んでいるなと思います。
サクサクからヨタヨタ、ヨボヨボ・・・・・・・。
お墓参りなど山の公園墓地などでしたらそう言う事、感じませんか。
幼い頃から同じところに住んでいると感じませんが私は生まれた時から小学2年生まで住んでいたところから引っ越し、中学あたりで祖父のお葬式に行ったらこんなに狭いところだったのかと思いました。
町役場前の広場、本通りの狭さ、本家までの距離、すごく狭く感じました。
老いも階段のように進むのではなくてスロープなので普通に暮らしていては感じにくいのですけど客観邸に例えば若い頃歩いた山などに行ったら、あれ、こんなきつかったっけ と思うかもしれません。
近所の長男が介護しているお宅、ベランダにいたので話す事が出来ました。
近隣で気にしている人は多い、行政や警察が介入しても解決はしない。
もう日tリで頑張る限界になっている、地域包括に相談して介護サービスを受けたほうが良い事を話しました。
お母さんに大声を出すのは経験があるので解るけど、後悔になるだけ などを話せました。
出来れば来年地域包括に一緒に行ってあげようかと思っています。
地域包括は道路を渡ったところですごく近いので。