昨夜の 夕飯
お盆 初日





体重


するはず
同居人は 我 ちらし寿司❤
これは 写メ忘れてしまったけど
なかなか

同居人は
ちらし寿司のほうが
握り寿司より 好きなンだわ🎵
けど
くるくる寿司には ちらし寿司が ない?
わたし達は
30年 以上 外食を したことはない
出前も 10年以上前に
2*3回?くらい かな
けど
同居人は お酒を
2時間位 呑んでいる( ´-`)
だから
麺類は ダメだし
おかずのような ものも 覚めちゃうし
スーパーの お惣菜は
全く 食べない( >Д<;)
それに
ここ 数年は 今まで以上に
「食べ物」と「お金」に 対して
「執着」が つよくなり
ここ 1年以上は
わたしから 献立を 考えたりは
全くと いって いいほど
しなくなった。
かと 言って
料理というものは
麺類を 茹でて
ラーメン、蕎麦、ひやむぎ
これも
ラーメンの 焼豚は 1枚 1枚 を
冷凍 ストック
小松菜、ほうれん草も 小分けストック。
年に 4度
2泊3日 空❤と 3人で 旅行をする時は
わたしに 露天風呂を 毎日 予約❤
コーヒーも 特注を 毎日❤
それも 好きなだけ(〃艸〃)
それほど 好きではないのに
シフォンケーキや プリン😅
⭐だというのに
まぁ…⭐の話しも したことはないけど
要は
わたしは 同居人を 頼りには していない😅
ただ 国民年金だけでは 生活が できないから
同居人の 仕事を している
けど
いざとなったら ………………
色々 手段は 考えてある。
弁護士無料相談に 伺った事は
わたしに とって とても
キモチ的に 楽になった❤
確かな事は
同居人と 一緒に 居て
心が 穏やかになる✨
って事……
ないなぁ…
もちろん
同居人の 人間性の 問題は あるけど😅
けど…
最近 わたし達
姉だけど
縁の ほとんどなかった
千クンの 母事 わたしの おばぁちゃん
おばぁちゃんは
30歳になって 間もなく
旦那さま「わたしの おじいちゃん」に 逃げられ
わたしは だから その おじいちゃんとは
一度も 会った事も 写真を 見た事も
何も 知らない
その おばぁちゃんとも わたしが 高2の 夏以来 会った事も 声を 聞いたことも
ない
その おばぁちゃんは
結局 自分のことも
娘 2人
息子 2人
居るには 居たけど その子供達
とも ずっと一緒に 居るのは 我慢できない
わたしも
あの おばぁちゃんと 似ているのかも…(〃 ̄ー ̄〃)
娘と 一緒に 朝から 買い物やら
食事やら…
疲れる😣💦⤵
孫も 可愛いけど
疲れる😣💦⤵
何か あった時は
わたしの できうる限りは 助けになるけど
でも
一緒に ずっと いるのは
イヤだなぁ
けど
同居人と 一緒に 居る
苦痛…
とは 違うけど