「じゃがいもオムレツ」と「衝撃映像」
「じゃがいもオムレツ」
材料 じゃがいも 卵 玉ねぎ コンビーフ しおこしょう 焼き肉のたれ (あればオイスターソースの方がいい)
じゃがいもを千切りにしてレンジでチンする。
フライパンでたまねぎとコンビーフを炒めて、じゃがいももプラスする。
味付け(本来はオイスターソースですが、なかったので焼き肉のたれと塩コショウ)
卵を焼いてその上にのせて焼きます。
コンビーフのかわりに母は牛肉やミンチを入れていました。
最近、「レシピみて作ったよ」という
嬉しい言葉をいってくださる方が増えました。
「朝食はピザパンにしました」とか
「じゃがいものコンビーフ炒めをつくった」とか。
本当にありがとうございます。
2歳児の食事は大変です。
少し目を離すとこんなことになります。
「エプロンはしない」反抗期
すきあらば、手で食べて、食べ物をこねる
遊んでいるかと思うとまた食べる
これを笑顔では見守れませんね。
いつもはすぐに取り上げるのですが、
この間はちょっとほっといて写真で撮ってみました。
まあ、嬉しそうだこと
。
お姉ちゃん、お兄ちゃんが休みでいたから一緒に笑えたけど。
1対1では笑えない。
がんばりましょう、子育て。
もう少ししたら、ちゃんと食べれます。
食べやすい物を考えましょう。
汚れるものはたいへんですからね。
「じゃがいもオムレツ」

材料 じゃがいも 卵 玉ねぎ コンビーフ しおこしょう 焼き肉のたれ (あればオイスターソースの方がいい)





最近、「レシピみて作ったよ」という
嬉しい言葉をいってくださる方が増えました。

「朝食はピザパンにしました」とか
「じゃがいものコンビーフ炒めをつくった」とか。

本当にありがとうございます。

2歳児の食事は大変です。

少し目を離すとこんなことになります。

「エプロンはしない」反抗期

すきあらば、手で食べて、食べ物をこねる

遊んでいるかと思うとまた食べる

これを笑顔では見守れませんね。

いつもはすぐに取り上げるのですが、
この間はちょっとほっといて写真で撮ってみました。

まあ、嬉しそうだこと

お姉ちゃん、お兄ちゃんが休みでいたから一緒に笑えたけど。

1対1では笑えない。

がんばりましょう、子育て。

もう少ししたら、ちゃんと食べれます。

食べやすい物を考えましょう。

汚れるものはたいへんですからね。
