☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

リファール系の法則9~春の番長!

2008-03-24 00:24:55 | 競馬
 日曜日の結果を更新したリファール系の成績↓

3頭のうちの1頭が3着になったお陰で、複勝もようやく原点復帰です。
でも、単勝・複勝の回収値が103円じゃあ、消費税も払えんよ・・・

が、その一頭がブチカマシてくれました。

中京11R ①ヘイローフジ(14頭立て11番人気3着)
複勝770円は、まあそれほどでもないが、三連単はなんと!473,970円!!

これぞ「春のリファール」の爆発力!

と、とんとご無沙汰だった偶然番長から、そんな威力満点の馬券を取ったとのコメントが↓
「大マグロ (番長)

2008-03-23 15:54:08

中京メイン3連単仕留めたど~!
編集長のおすすめキングヘイロー1頭マルチで相手は〓〓〓〓の36点買い新記録達成!!」


おめでとさんっ!これでこのシリーズを続けている甲斐があるってなもんです。
しかし、8番人気・6番人気の1、2着をよう拾ったなあ。しかも36点と少ない買い目で。何を買ったかは文字化けして分からんけど。やるじゃん!番長!

そして↓

「返す刀で (番長)

2008-03-23 16:39:14

中山最終4万しゅ~うゲット!大損してる株に補填します。」



どうやら春に活躍するのはリファールだけではなく、偶然番長も狂い咲きするようだ。


だが、春の椿事はこれだけでは終わらない。
最強師匠の愛馬エターナルロマンスが見事優勝!

「3連複 200万!!! (最強)

2008-03-23 11:35:50

愛馬エターナルロマンス優勝!200万馬券!はこちら↓
http://diary.jp.aol.com/x34dwhqvny6c/506.html


・・・・どうやら師匠は、春になっても未だ冬眠中のようである

=おしまい=

長距離血統の法則22~阪大の結果

2008-03-24 00:21:29 | 長距離血統の法則
 予告通り「鉄板崩壊」となった今年の阪神大賞典だが―。
岩田ヤジュピターに2馬身突き抜けられたら、どげもこげもないばい・・・
まあ、あんだけ必死で追えば2馬身差は納得だけど、本番では出がらしになってるのは言うまでもない。人気被ればいいのになあ。
 
 それにしても、3000m以上での実績がない武ポップが1.9倍の1番人気で、同じく距離実績がない上に血統面からもなんの強調材料がないアドマイヤフジが2番人気とは、驚いた。本番では叩き2走目&平成の盾男とのコンビで、これまた人気になればいいのになあ、ポップロックさん?ダメですか?

 期待のアイポッパーとトウカイトリックは、2着、4着。どちらも本番での上がり目は?を付けざるを得ない。
そして、超爆弾メトロシュタインは、見せ場なし麻呂の8番人気11着・・・

ということで↓

最後に、阪神の3000mと淀の3200mは似て非なるものであることをお忘れなく。

もう一度いっとくばってん、春天で、どんなに人気になろうとも、岩田ヤジュピターと武ポップはお客さん!!


=おしまい=

花と春2

2008-03-24 00:20:30 | 競馬
 一昨日の横綱敗退が尾を引いたか、昨日も大関・浅草伊達男が4着惜敗。ゴール前はいい脚を使っていただけに悔いが残る。勝てば横綱昇進確定だったのになあ。
まあ、もともと皐月賞は眼中にないので、このあとはダービー一本狙いで調整していくことにする。

そんな、残念ながらダービー馬はここからは誕生しなくなったスプリングSの血統傾向更新↓




で、花と春のリンクはどうだったかというと↓

●花1着の父ウォーエンブレム⇒春3着の父ウォーエンブレム

●花2着の父SS系⇒春2着の父SS系

●花3着の父ロベルト系⇒春1着の父ロベルト系タニノギムレット、2着の母父ロベルト系リアルシャダイ

・・・って後になったら何とでも解釈できる。これじゃあ、リンクじゃなくて「こじつけ」だな。

=おしまい=