☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

長距離血統の法則28~素晴らしくない血統傾向

2008-03-31 00:36:03 | 長距離血統の法則
宮杯は全く当る気がしなかったけど、こちらは全く外れる気がしなかった「芸術的」血統傾向が出ていた中京芝2500m。
ご祝儀の残りで中京最終の恋路ヶ浜特別を余裕で的中かと思いきや!
◎は昨年1着2回、今開催も1着1回のSS系×ノーザンテーストのイイデレインジャーだったのだが・・・・

偶然番長からの折角のご祝儀を水泡に帰してしまった・・・・

勝ったのは、ノーザンテースト系メジロライアンのドベ人気のストロングドン!
なんとビックリ!単勝万馬券、三連単に至っては120万馬券爆発!!

そういえば、水上氏の例の本に書いてあったある法則をレースの後に思い出した。
☆史上最強の大穴血統御三家☆
『キングヘイロー・メジロライアン・バブルガムフェロー』

でも、この傾向見せ付けられてメジロライアンから入るほど私はひねくれていない。

最後に爆発したのは「芸術」ではなくて「馬券」だったとさ。

=おしまい=




宮杯2~結果

2008-03-31 00:23:25 | 競馬
全く当る気がしなかった高松宮杯。ここは見と決め込んでいたけど、折角の偶然番長からのご好意なので、ありがたくご祝儀を頂き買うことにした。
が、何を血迷ったか、どう見ても長距離配合の◎マルカフェニックス・・・・

宮杯血統傾向更新↓

■SS系が過去6年で4連勝を含む5勝

■うちSS系×ノーザン系が4勝

■2年連続SS系のワン・ツーフィニッシュ

■初のSS2代目の優勝・・・フジキセキのワン・ツー

■SSの通算成績(父、母父合計)6-4-3

どうやら高松宮杯はSS系の棲家になってしまったようだ。


=おしまい=