キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

今日いち-2025年3月30日

2025年03月30日 17時26分50秒 | 普通の生活
キャットテール"メメ"さんが家族の仲間入りになりました。嬉しい!!

超久しぶりにキャットテールを入手しました。とっても大好きな植物なので、大切に育てたいと思っています。

楽しいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月25日

2025年03月25日 18時38分10秒 | ベース
ただいま、ベースの練習をお休み中。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

103回目のベースオンラインレッスン

2025年01月24日 11時33分27秒 | ZOOMオンラインベースレッスン
今回はベースオンラインレッスンのお話。



で、、。

あっ、という間に年を明けてから三週間が過ぎたー。

お正月どころか、時すでに今月も後半になっているーーー。

とういことで、


そんな中っ!!

やっと今年一回目のベースオンラインレッスンを受講できることができたわけです。

それも今週に入ってから。

それで今回も、いつものzoomを使ってのオンラインでした。

で、そもそもこのオンラインを始めた当初は、例のコロナひきこもり状態だったので、わけもわからず対面レッスンが叶わなくてのオンラインだった。
だけど、今はこっち(自分自身が、)が、遠方に引っ越したために対面レッスンができずに渋々のオンラインになっていて、それが良かったのか悪かったのか、、、微妙~。
ともかくもう3年以上も続けていて、数えれば今回のレッスンで103回目になっていた。
だからといって内容はあまり変わらず、パソコンで(zoomでの)2画面を観ながらお互いイヤフォンでモニターしながらベースを弾くというレッスンが続いている状態だったり。

で、レッスンの内容だけど、最近の宿題は、バッハの「アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集よりプレリュードBMW846」という曲を練習していて、要は運指練習のようなもの。原曲はピアノ曲なので、ベースで弾くには不向きな気もするけど、それはあまり問題ではないかも。もともとバッハの曲をアレンジした「クロマチックファンタジー」も練習しているので、練習していてあまり違和感はなかった。

それでレッスンでもまずはフリーテンポで最後まで弾いて、とりあえず満足!(おぃ!)
、、、って、そういう問題じゃないけど、レッスンでは先生に各音に対しての押さえる指の確認をして、譜例的に一フレット4フィンガーの位置で指を動かすというアドバイスも。

というか、ベースレッスンを受けて、今、9年目なんだけど、この期に及んで運指を3本運指から4本運指への移行するようにアドバイスされていて、特に5フレット以降ではそれの実践を求められていて、とにかく四苦八苦だったり、。
その度に「手が小さい。」からと、密かに言い訳している自分が、、、ちょっとだけ可愛い。(おぃー。笑)
だからといって3本運指をやめるわけではなく、要は必要に応じて使い分けるのが最終目的で、、、一体、いつになるのだろうか?

、、、そんなことを考えながら、とりあえずクロマチックでの運指練習をしている日々が、、。


話は反れたけど、。


今回も先生の的確なアドバイスを頂き、レッスンも無事終了ー。
オンラインレッスンのメリットはレッスンの模様を録画できるので、自分の演奏も客観的に見直せるし、先生の模範演奏をしっかりと観ることができることかもしれない。

あいかわらずベースの進歩はごくわずか。
でもレッスンがあるおかげでベースを練習するやる気には繋がっているので、それはとても感謝している。

ということで、おしまい。

次回のレッスンは来月になってから。
これからも楽しみながら練習したいと思っている。

つづく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月18日

2025年01月18日 18時45分26秒 | ドラムス
今日、久しぶりにスタジオでセッション!!ギター2人とドラムス。もちろん私はドラムを叩きました。何年ぶりかに叩いた生ドラムはとても楽しかった。疲れも一気に吹き飛んで気分は最高。やっぱりドラムっていいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告

2024年12月17日 17時41分33秒 | 近況
お久しぶりの投稿です。

とりあえず、まだ生きていますー。(笑)

まずは、ベース。

いろいろとあって、今はまだzoomのオンラインレッスンを続けています。
もうかれこれ数年やっていえるかなー。
今となっては、オンラインレッスンなんてやる人、減ったかもしれないけど、自分の場合は住んでいる地域が、またもや先生の自宅からかなり離れてしまったので、やむおせずオンライン~。
まぁそれはそれで楽しかったりするけど。

ただ内容に関しては、あまり変わらなくって、変わるのは課題曲くらいで、それでも単に課題として頂いて、それを練習して、できたら終わり。という感じで、、。

それはそれで楽しい。

どうなんだろう。

と、自問自答~。

ただレッスン自体は楽しいし、先生にカメラ越しに見られているだけで緊張する自分って、一体、、。(笑)
ともかくレッスンについては、後日、詳しく書いてみようと思ったり、、。




それからデジタルサックスは、今はお休み~。(おぃ!)

事情があって、押し入れで冬眠中ー。

もちろん、春になれば目覚めるのか?

というか、今、家にデジタルサックスがないので次のことはわからない。
ただ残されたサックスの教則本は未だに本棚に残っていて、それをまたいつ使うかは定かでないのはたしか。
もちろんやめたわけではないけれど、、、。

どうなんでしょうか?


あとは、ドラム。

こちらも今は練習は休止中ー。(おぃおぃ。)

家にはスティックしかないし。
でもまたドラムは叩きたいと思っている。
でもそれはいつかな?

ということで、近況報告でした。

つづく。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする