キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

これからの楽器の練習について

2024年03月20日 16時11分02秒 | 楽器練習状況
早いのもので、、、。

なんと!年が明けてもう3月になっていたー。(笑)

前回のブログでの日記が昨年の12月だったことを考えると、我ながらびっくり!!!

寒い寒い~、冬の寒さもちょっとは和らいできているような最近だけど、、。

、、って、なにがいいたいかというと、、、。


はい。お久しぶりです。


ということで、


前置きが長くなったけど、時間が経過しても、あいかわらず自分の日々は変わらないわけで、、、あいかわらず好きな楽器を練習して、どんどん時間が過ぎていく生活が続いている。


まず、一年前から始めたデジタルサックス。



とりあえず細々と続けている。

というか、細々と息を入れ続けている感じ?

月に、1、2度しか吹かないので、もう少し練習時間を増やしたい気もしたり、、。



で、練習の時は、いつもは、イヤホンでモニターしているのだけど、たまに音量3でフツーに音を出して、吹いたりもしているけど、大きな音ではないので、近所の苦情は来ていない。


次は、zoomのオンラインレッスンを今も継続中のベース。



こちらは、ちゃんとベースを毎日練習中ー。

未だに月に3回のレッスンがあるので、その都度、出される課題曲を練習するのに必死の状況は変わらない。

はっきりいって、上達の具合は変化なし。(涙)

もちろん新しい課題はその都度、弾けるのだけど、そうすると前にやった課題は忘れてしまう。そんなイタチごっこのような練習が続いているので、上達しているのかどうか、自分ではわからなくなっている、、。


それから一年前に新しく買った電子ピアノ。

実は、昨年の9月に近所のピアノ教室に見学に行ったものの、、、そのクラスのレベルの高さに唖然として、さらに自分の体調が悪化して、結局、ピアノ教室を断念。
その流れでピアノの情熱をすべて失い、それ以来、まったく弾かなくなっていたけど、最近になってまた弾きたくなってきた。

とはいっても、もともとピアノのレベルが幼稚園生レベルなので、あまりに弾けなくて、鍵盤に向かうたびに絶望感と戦いながら、、、と、えらそー。に、書いてみたけど、、、。そうじゃなくて、。(汗)

単にやる気が出ないまま現在に至る!!(おぃ!)

特にピアノは、音楽をやる上で欠かせない楽器だと思えば思うほど~~~、ジレンマが脳裏をよぎるのも事実、、。あー。なんとかしたい!!!
、、、って、思って、時間を見つけてはピアノを弾こうとするんだけど、、、やる気が?(って、要はピアノは譜面が苦手。それも二段譜。(あー。言っちゃった。滝汗)

ト音記号も、ヘ音記号も読めるのに、二段譜になるとどちらも読めなくなる。

さらに右手だけで、左手だけで弾けるのに、両手で弾けないー。

そんな感じで愚痴はおしまい。(もしかしたら、今後、この問題を解決できたらいいなと、、、思っている。)ので、たまに練習している。


で、気を取り直して、、。


最近、マイブームなのが、エレキギター。(わーい!!!)

もちろん借り物です。(笑)



実は、週に何度が家で弾く練習をしているのだけど、とにかく弾いているだけで楽しい。(というか、あまり弾けない。汗)
ギター構えて、単にピックで弾いているだけで、弾いている内容はほぼ初心者。


仕方ないので古いギターの教則本を見て、メジャースケールとか弾いてみたりして、いつのまにかベースのような弾き方になったりして。



でもトレモロピッキングして、速弾きの真似してみたりすると、とっても楽しい。あー。楽しいー。

ちなみにこの教則本は、発行が1979年らしいので、今から45年前かな。
でも時間が経過しても学ぶ内容は変わらない。
そんな気がしたり、。

ただ、ギターについては、まだ思い出もあるけど、長くなるので、、、また、あとで。


あと、やっている楽器といえば、ドラムかな?

今、集合住宅なので、ドラムを音出して練習できないんだけど、たまにスティック持っては、部屋にあるクッションとか叩いてみたりして。

ともかく楽器の練習はやっぱり楽しい。

なので、そんな感じで楽器の練習は、日々、やりたいと思っていたり、、。

とりあえず今年は、このペースで頑張りたい。

つづく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2022年07月16日 15時03分26秒 | 楽器練習状況
いつも当ブログを回覧していて頂いてありがとうございます。

最近、特に体調が悪化してしまいブログの更新も滞っておりますー。(って、今に始まったことじゃ、ない?(笑)

実は、自分ってスマホ操作が苦手ですー。(汗)

パソコンだと「特打!」で培ったブラインドタッチでどんどん文字を打てるのだけど、いざ、スマホになるととたんに文字を打つのが億劫になってしまい、ブログもスマホで更新できるはずなのに、、、出来ていない。

、、とはいえ、もちろんスマホでも当ブログを回覧しているわけで、、。

本日は、久し振りにパソコンでの操作でブログを書きました!!


と、軽く言い訳したところで、、、本題!!!



最近の楽器の練習状況について。

まず、一番は、ベース。



未だにZOOMオンラインベースレッスンを続けていて、もうかれこれ一年以上が経過-。月に3回。一時間のレッスンを続けているが現状~。
レッスン内容は、ほぼ同じようなもので、
「先生が課題の譜面をラインで送ってくれて、それをダウンロードして、プリントアウトして、それを観てベースで練習して、レッスン本番で弾く。それを先生が画面越しにみて添削をして、アドバイスをする。」といったもの。

で、そのせいか、今もベースの練習時間が一番長い。(といいつつ、一日に数分しか弾かない日もあったりして。汗)





そして、その他の楽器は?

まず、一番大きいのが、ドラム。
先月、家にあったローランドのエレドラを買い換えた!!



今ではゴムパッドのセットだったセットを、ローランド特有のメッシュヘッドのセット、それもツーバス仕様のものにした。



ところが、せっかくドラムセットをグレードアップしたのに、、、ほとんど叩いていない-。
なぜなら体調が悪化して、ドラムを叩けなくなったから。特に下半身が痺れて座れないという問題もあり、体調の良いときに少しだけ叩くという現状になっている。



そして次は、管楽器。



ついこの間までサックスプレイヤーだったのに、今はほとんど吹いていない。
こちらは二年前からの更年期障害の影響が出ているみたいで、吹くのが辛くて、つい後回し。
なので、、、月に数度、吹くだけではろくな音も出ないわけで、、、。(あー。)
それでもたまに楽器を出すと、、、楽しい~♪




その他の楽器だと電子ピアノで好きな曲を練習してみたり、、、って、ピアノも、合計で2、3年は習っていたはずなのに、ほとんど弾けない。
それも悔しいので、気が向くと教則本を開いては弾く練習はしているけど、続かない。5分くらい弾くと飽きてしまい、、。「やっぱ、ちゃんとした目標がないせいかも?」と思ったり~。



そんなこんなで、一日の大半を家事と自分の体調管理に費やしているせいで、楽器の練習はほとんど出来ていない。
音楽が自分にとって、どれくらい大切なのか?
考える時期に来ているのかもしれないけど。


もう老後も近いので、最近は、昔のライヴ活動のビデオとか観たりして、、、。
、、、って、振り返りが多いのって、少しやばい気もするけど、なんとか元気を取り戻したい。
そんなことを思ってブログを書いてみた。


結局、楽器は上手くならない。

けど、楽器は好きな音楽の為にある!!

それを考えると、やっぱり楽器の練習は楽しい。

明日のためではなく、今、楽しむために楽器はある。

音楽はいつも自分を楽しませてくれる。

ありがとう。

つづく。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから

2021年01月27日 09時59分38秒 | 楽器練習状況



新年のご挨拶からすでに三週間以上が過ぎ、、、気付けばもう月末に近い-。


なんということでしょう。(笑)


このブログも始めてから15年以上が経過-。ほんと最初は始めたばっかのアルトサックスの小さな日記だったのだけど、。


その後、その前にやっていたドラムの事とか、サックスの後に始めた別の楽器の事とか、、。

とにかく月日の経過と共によく分からない内容になったような気がしないでもないけど、とりあえず細々と続けてきたり、、。


前置きが長くなったけど、。


今年は今までのような「普通」が、「ふつう」じゃなくなったような日々が続いている。
一番はコロナ渦での自粛生活だったり、自分的には更年期障害に伴った身体の不調~。
昨年の夏頃から~秋、冬とひたすら病院に通い詰め-。たった半年で50年分くらいの分の病院に行って、現在の通院は3、4カ所になったけど、年が明けてからコロナの非常事態宣言の影響でちょっと病院も行きずらくなっているような、、。
ともかく身体が一番大切なので、毎日ひたすらリハビリ中-。


で、肝心の楽器の練習。

今のメインは、、、ベースなんだけど、ほぼ弾いていない。
家には何本もベースが部屋にスタンバっているのだけど、ほんの数分弾いたりしていたり。なにしろストラップを肩に掛けると痛い、けど座って膝に乗せて弾くとベースの重さでだんだん膝がしびれてくる-。なので長い時間は弾けない。立って弾くウッドベースは意外と両肩も酷使するので長くは無理、。(けどちょっとでも腕と肩、使うみたいで、。)
他の管楽器のアルトやソプラノとかサックスやフルート、クラリネットとか、この半年以上まったく吹いていない。やばいー。
特に吹く楽器は肺活量が必要なのだけど、、、それもかなり落ちてきているらしい。(当社比。汗)

、、、と思いつつ、


なにしろ体調というのが、頸椎の変形による首と肩の懲りと痛みなので、とにかく痛くて肩から何も下げられない。
さらにサックスのように首から楽器を下げるのもやばい!フルートのように両手を上げ続けるのも肩に負担が掛かってしまい、、。


とにかく、毎日、首と肩が痛いので、毎日、痛み止めを飲んでいる模様~。

、、、と、そんな感じで、思い通りに楽器も練習できず、たた家では軽い体操をしたりストレッチしたり散歩したりの毎日~~~。

なので、このブログのネタもあまりないし、、。

で、でも楽器にこだわらなければ、、、いいかな?、、、と思ったりもした。

ということで、これから少しつづ日々の事を綴りたいと思っています。

よろしく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の楽器練習アイテム2点

2020年04月04日 10時16分00秒 | 楽器練習状況
もう春で桜も満開!
そんな4月上旬~。

今月に入ってからも相変わらずのマイペースで好きな楽器を日々練習しているのだけど、、。

そんな中、3週間前にへ閉店間近のホームセンターに立ち寄り、何気に手にした不思議なアイテム。
それが、↓「複式呼吸エクサ ロングピロピロ ストロング」っ!!!



はい。そのまま。

で、これ、最初は興味本位で買って、、、抵当にピロピロ~やってたんだけど、、。

意外や意外、、、一週間くらい(一日5分くらい)経って、久しぶりにカーブドソプラノサックスを吹いたら~、びっくり!すっごく呼吸が楽だった-。
ふつう久しぶりにサックスとか吹くと呼吸に慣れるまで10分程度掛かるのだけど、それが無く、すぐに呼吸が楽になって音を出すことができた。

それから箱に書いてあった「正しい吹き方」とか、考えながら吹くようになったら、より腹式呼吸の練習になっている気がしてうれしかった。

そんな感じで、これがあれば、普段、サックスとか吹く楽器ができなくても腹式呼吸の予備練習ができて、ブランクを感じさせないプレイができそうなので、それはそれで頼もしい限り。

それからもうひとつのアイテム。

それが、↓ネットショップで購入したラテンパーカッション製のフットタンバリン。



これ、ずっと前から欲しかった-。

使い方は簡単で、単につま先、というか足先に付けて、あとは足をカウントしながら動かすだけ。
そうすると足でタンバリンの音がするー。(わーい。ぱちぱち~)

具体的には、ベースを練習する際に使用-。

スケール練習やリズム練習でベースを弾くときに、クリックを2拍4拍に鳴らして、それに合わせてフットタンバリンの付けた足先で、同じくクリックと同じ2拍4拍を践む。そうやってリズムを一致させてグルーブ感を養うもの。

実際にやってみると、、、体全体のバランスもあるので、結構、難しい。
でも、そこまで2拍4拍を意識する必要もあるので、やってみることに。

あと、これをやることでちょっとアンサンブル感が出て、少しだけ寂しさを解消させる効果もある?

ということで、最近は、ひたすらベースを中心とした楽器の基礎練習ばかりやっている毎日~。
特にリズムの練習は、苦手のリズムを無くすのが今の一番の目標!!!

がんばろう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器の練習場所

2017年01月17日 08時46分51秒 | 楽器練習状況
たまにブログとかみて、ふと思う疑問というがあって、それがその人の楽器の練習場所。
たとえギターやベースであってもアンプを通すと意外と大きな音が出るし、かといってずっとヘッドフォンで練習というのも大変だと思う。さらに管楽器は普通に自宅練習はできないので、結局、防音設備のある場所にいかなければならない。
ドラムに関してもある程度、防音はできても振動という問題もあるので厄介。

と、自分に関しては、以前、ドラム時代は団地住まいだったので、、、かなり苦労したー。ドラムの練習台もなるべく消音できるようにジェルのパッドとかでセットを組んで、さらに週に5回、近所のレンタルスタジオに2時間の個人練習に通っていた。

それのせいで、アルトサックスを始めた頃も同じスタジオを個人練習で使っていたけど、管楽器の場合、ドラムのような設備がいらないので、もっと安いカラオケボックスを使うようになった。そして、さらに週5回、カラオケでアルトを練習していた。それもフリータイム、一日7時間借りて、、。

それはそれでよかったのだけど。

やっぱ費用が掛かり過ぎるー。
ドラム時代で月に2、3万。
アルトになっても掛かる費用はあまり変わらなかった。

そのせいで、次に引っ越したら自宅で練習できる防音室が欲しかった。
幸い、千葉→埼玉という遠距離の引っ越しだったため、環境も変わり、心機一転!楽器の練習場所も見直すことができた。
さらに家族も楽器を趣味で演奏するため、引っ越し先では防音室の購入が決まっていた。

ところが、引っ越し先のマンションは意外と狭かった。
防音室は大きいので、部屋の置く場所がリビングしかなく、そのリビングも16帖と狭く、キッチンと隣接していたので、防音室は、1.2帖の小さいものしか置けなかった。
それでも家で楽器の練習ができるのは大きい。当時はうれしくてしかたなかった。

それから7年が経過ー。

また引っ越し。
今度は賃貸マンションから土地付き一戸建てに引っ越し。
そして防音室を買い替えることに。
本当は同じものを持って行ってもよかったのけど、やっぱ1.2帖は狭い。
なるべく広いものと思ったけど、市販の防音室の最大のサイズが4.3帖だったので、それにした。

(ちなみに費用は、最初の1.2帖タイプで楽器屋さんにサービスしてもらって100万だった。
次に買い替えるときは、4.3帖だったけど、前の防音室を下取りに出して、さらにサービスしてもらって200万で買えた。某メーカー品なので、うれしかった。)

で、今度はリビングは18帖。前よりもちょっと広い!と、思ったけど、実際に防音室をリビングに置いたら部屋の半分を占めてしまい、残りは楽器置き場と金魚の水槽を置いておしまい。
フツー、リビングってソファーとか大きな応接セット置いて、その前に大きなテレビ置いてくつろぐ場所のイメージがあるのに、、、我が家では、大きな箱が半分を占めているという。ということで、我が家のリビングはまたしても消滅、。

でも防音室は以前よりもずっと広いので、中で音を出したときは、息苦しくもなく、快適だった。ちなみにエアコンは前のものを使用~。エアコンの移動も防音室を頼んだ楽器屋さんがやってくれたので非常に助かった。



で、肝心の防音室なんだけど、思っているよりも簡単な作りで、自分は組み立てる時から立ち会って一部始終を見ていたけど、本当に骨組みを組んで床はジュータンを敷いただけ。
ただ、組み立てるのは3人掛かりでかなり大変そうだった。あと防音室は組み立てるとかなり重いので、押しても絶対に動かない。なので、もし10センチ横に移動したいと思ってだめ。だからもし今後、防音室の移動をやるなら、一度、解体して組み立てないといけないという。そして費用は10万くらいとか。

今の防音室を使い始めて6年が経過した。
中でアルトやフルート、ソプラノ、のような管楽器を吹いても、家の外に音が漏れることはない。(家の中は聴こえるけど。笑)
さらにベースを10Wのアンプで鳴らしても大丈夫、ギターも同じ。もちろんステレオでCDやレコードを最大の音量で鳴らしても大丈夫。
それとエレドラが入っているけど、こちらもアンプで音鳴らしても大丈夫だし、生のシンバルやハイハット、スネアを叩いても、、、って、これ、ちょっとうるさいのであくまでジャズの音量レベルで使っている。
でもブラシで生のスネアとハイハットとかシンバルのリズム練習ができるのはうれしい。
そんな夢のような練習環境、、、。30年前にあったらどんなによかったことやら~。(笑)

かといって楽器が練習できる環境があっても、楽器の上達とは特別関係ないみたいで、、。

今はさらにPCのソフトも利用して、その練習の方がどちらかというと有意義。
10年前まではそれすらなかったので。

自分にとっては、やっぱり!楽器は練習しないと上達しないけど、、、でも、その楽器を練習する時間が大切だと思っている。

好きな時間に好きに練習できたら最高!

、、って、そんなにうまくいかない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始

2017年01月06日 08時14分48秒 | 楽器練習状況

あっ!っという間にお正月休みも終わり、、。

いつのまにやら通常の日々に。

気が付けば、今年もやることいっぱい!

あらー。


で、ちょっと年末年始を振り返り~。


まずは、、、とりあえず年末は、簡単に家の大掃除をして、

紅白やテレビのお正月番組の少し観て、、。

元旦と次の日は、実家に挨拶まわり~。

なので、楽器の練習は帰宅後の夜だけ。

アルトサックスを40分、ベースを40分くらい。

アルトは、ロングトーンとメジャースケール12キーで吹いたけど、なんとなーく忘れているっぽい?!

ベースはトライアド(パターン)を2-5-1の進行で12キーで。BP5のマイナスワンで弾いた。
テンポは、=90 =110 =120 =140 =160 ~とか、テンポを上げたり、下げたり~、いろいろと。
、、、って、この練習は、単にウォームアップも含め、手にトライアドのフォーム(形)を覚えさせるためのもの。ただ、いろんなトライアドの形を覚えておくと、後々、経過音を加えた時に間違えずらいと思ったり~。
ちなみにベースは、コンパクトベースと5弦アクティブの両方で練習~。


その後、3日、4日、5日は、ベースは同じ練習を45分くらい。
アルトは、4日だけロングトーンを30分。

本当は、どちらの楽器も毎日練習を抱負にしたけど、、、ベースと違って、アルトは練習するタイミングと楽器の準備と片づけに手間が掛かり、改めて大変な楽器だと感じた。

ということで、今日から通常に戻る!

もう一度、楽器の練習について考えたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サックス練習と防音室

2016年05月17日 12時01分18秒 | 楽器練習状況
たとえば、

「どんな趣味を始めても、最初は誰でも初心者だし、練習ネタにも困らないので、記録を兼ねて日記を書く。」

自分もその一人でこうやって最初はブログを書くことにした。

がしかし、だんだんと時間の経過と共に上達も危ぶまれ、新しいチャレンジも失敗も減っていき、、、いろんな意味でブログのネタが減ってくる。
そして記憶のあいまさと相成り、さらに事実上の報告だけになり、最後は面倒でブログもあまり頻繁に更新しなくなる。楽しい憧れの趣味として始めたのに、ブログの更新の為の義務になりかけたところで、新しい趣味に転換してしまうと、、、。(汗)

これはあくまで自分の場合。一時期、そんな時期があり、(もちろん今も似たような状態?汗)だけど、やっぱ自分はブログが好きみたいで。
あんまりタメにならない記事でもブログを見るのは好きだし、自分でも書くのも好き。(おぃ!笑)

で、本題。

ここは本来はサックスの練習ブログだった。
もちろん今も日々サックスは練習しているけど、記事にするほどネタにはなっていない。
、、、けど、本来は個人の練習日記なので、

たとえば練習で、「30分ロングトーンをやって、10分メジャースケールをさらに12キー吹いて、そして20分は好きな曲のテーマを吹いて、最後にビッグバンドの課題曲を少し練習~。」でもいいような気がする。

日々、多かれ少なかれ練習時間の差はあっても練習する内容はあまり変わらない。そしてそれが日常の練習の事だとだんだん書くのが億劫になるのが真実みたいで、、。

つまりひとつの練習の中で「革新的な新たな発見!」は毎日毎回はまず出てこない。たとえば些細な息の調子がちょっと良いとか悪いとかとか、ひとつの練習の途中で「必殺的な睡魔に襲われた!」とか日記としてブログに書いても、(たぶん、)それを読んでいる人はつまらないような気が、、。
なので、最近はあまりサックスのブログは書いていなかったり~。(って、ちょっと長い言い訳かな??爆)

ちなみに最近のアルト(サックス)の練習内容は、ロングトーン→メジャースケール12キーの反復。好きなジャズの曲のテーマの練習と少しマイナスワンでアドリブ。今度の日曜日にあるビッグバンドの課題曲の練習。全部で90分くらいで、ほんとはもっと長く吹いてもいいはずなのに体力が~。(おぃー。)

練習場所は幸いにして自宅の防音室があるので、実質上24時間練習可能だけど、(もちろん深夜は眠いので却下。)自分自身の予定に合わせ、練習時間を決めていたり。
自宅練習の利点は、短い時間に好きな時間に音が出せることで、逆にいつでも練習できると思うと練習での集中力が低下するということ。
サックスを始めた頃は、自宅に防音室は無くて、近所のスタジオに個人練習に行ったり、カラオケボックスのフリータイムを利用したりして、かなり練習にお金と時間を掛けていた。しかし、今は時間も練習時間のみだし、移動時間も待つ時間も無し、、、お金は、、、防音室代?、、、でもリスクよりもメリットの方が大きいと思うので、、、。

あんまり防音室についてブログは書いていないような気がするけど、少しだけ思い出したことを紹介。

まず、アルト(サックス)を始めて数か月後、引っ越すことにより、新居のマンションに防音室を設置。あまり広くないリビングに1.2帖の防音室を置いたので、リビングが狭かったー。(汗)価格はC00万。でも毎日カラオケに個人練習する費用を考えると約5、6年で還元できると思った。

それから7年が経過~。
また引っ越すことになり、今度は庭付き新築一戸建ての物件だったので、防音室をグレードアップ!、、、といいつつ、また置いた場所はリビング。(笑)で、前の防音室を下取りに出して、4.3帖の防音室を購入。今度のは大きかったけど、下取りが効いたのか、価格はD00万だった。、、、ということは、今度のは10年くらいで還元できるわけで、、。
今はそれから4年が経過しているので、あと6年使えば元は取れる??

というか、今度の防音室の利点はやっぱり広いこと。
おかげで電子ドラムも置いたし、電子ピアノも置いたし、ギターアンプ、ベースアンプも、ステレオセットも置ける訳で、、。楽器の練習はもちろんCDやレコードをリスニングする空間として有意義な気がちょっとしていたり。現にステレオセットで普通家で鳴らすと「ヤバいなー!」と感じる大音量で、CDやレコードを鳴らしても家の外にはほとんど聞こえない。家の中でもテレビを小さく鳴らしている程度の音量なので、それはそれでいいような。
自分が今でも楽器の練習を好きにできるのも、この防音室があるからといっても過言ではないかも。もしこれが20年前にもあったら、、、と考えても、当時と今は生きている環境が違うのでなんともいえない。

この20年の間にいろんなものが変わった。
これから20年もどんどん変わることが多いのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年1月

2016年01月08日 15時53分24秒 | 楽器練習状況
もう年が明けてから一週間が過ぎ~。

もう今日は8日。(早っ!?)

遅ればせながら、

新年あけましておめでとうございます。

今年も地味に頑張ります。


今年は昨年に引き続き、音楽と絵画と手芸の3本立てで練習の予定ー。

まずは絵画。

絵画教室に通い始めてもう2年弱。
鉛筆デッサン→水彩色鉛筆→アクリル絵の具に至り、、、。
あいかわらず進歩のないまま続行中ー。(おぃ!)

で、先月、何気に本屋さんで見つけた新しいアートというかイラストの教則本を見つけて、今はちょっと変わったイラストの練習中。
さらに水彩毛筆という絵具も見つけて描いたイラストが写真のもの。
まだ始めたばっかりなので、今後はいろんなイラストを描いてみたい、、、かな?

それから手芸。
昨年はなんとかモードジュエリーメイキングの講師資格取得できたけど、今年はさらにマクラメジュエリーの資格を取るためにレッスンを開始。最初に全部の教材を購入しなくてはいけないので新年早々の出費が痛いー。(汗)

そして最後は音楽、、、というか楽器の練習。

とりあえずアルトサックスだけは所属している社会人ビッグバンドがあるので、せっせと練習したいところ。
あとレッスンに通っているベースだけど、うーん、ここにきて暗礁(?)に乗り上げているー。(おぃー。汗)
というのも、始めてから数ヶ月毎日必死に練習したにも関わらず、結局、まったく進歩なし。一向に練習しているフレーズも弾けるようにならないので、さすがにちょっと練習に飽きてしまって、、。それでも教則本とか見直して練習はしているものの。

で、他の楽器も少しは出して音だし練習をしているけど、なにか目標があるわけでもないので、とりあえず音を出すだけ。それでも楽器って音だけでも楽しい。(笑)

それでアルトサックス以外の楽器だけど、今、練習しているのが電子ピアノ、ソプラノサックス、クラリネット、フルート、尺八、電子ドラム、エレキギター、、、とベース。
せめて週に一度くらいは練習したい。(←と、希望的観測ー。笑)

やるたびに新しい発見があるとさらに楽しい。

なので、今年もできる限りがんばるのだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2012年06月17日 22時19分46秒 | 楽器練習状況
2012年もすでに半分終わろうとしている。

ということで、このブログの更新も滞っていて申し訳ありません。

さっそく近況ですが、

日々の生活、あまり変化もなく過ぎている感じです。

しいていうなら、今年の8月、9月とビッグバンドのライブが決定したこと、8月にサックス教室の発表会が決定したことくらい。

フルートレッスンは月一のレッスン予定で続行中。

5月に近所のカルチャー教室へクラリネットの体験レッスンを受講。
ただレッスン日程が合わず、保留のまま。
(というか、とても良い先生なので、迷い中~。)

それと楽器の練習以外だと、先月から趣味で金魚を飼い始めたことくらい。
とは、いっても、実は金魚の飼育は初心者には難しいと判明。
未だに四苦八苦。

ということで、これからも日々精進。

がんばります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2012年03月24日 23時53分38秒 | 楽器練習状況
もう春ですね。

最近は、Twitterやmixiの日記等書いているため、こちらのブログの方はめっきり更新していなくても申し訳ありません。

ちなみにサックスの練習は懲りずに続けています。
アルトとカーブドソプラノをメインに練習、たまにフルートやクラリネットやクラリネオも練習していますが、あまり進歩がありません。

レッスンの方はジャズのアドリブ練習を某有名テナーサックス奏者の個人レッスンにて、カーブドソプラノにて月二回受講中。
音楽活動としては、ジャズのビッグバンドにてアルトで参加、その他は不定期にジャズのお店のセッションに参加。そんなところ。

やっぱりジャズのサックスはいいなー。と思う今日この頃。

つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする