キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

乗り越えられない壁

2008年06月28日 23時55分49秒 | サックス練習
タイトルが大げさだけど、、。(笑)

どうも一週間、風邪の影響か?、、、喉に痰が絡み咳が止まらない。
それも夜寝る頃が一番、調子が悪い。
でも昼間も少し咳が出る。
おかげで楽器を練習するも、、、調子が超悪い。

今日は、一応、アルトとソプラノを出して練習、その合間に少しピアノも練習した。ただピアノは指を動かすだけなので、咳は関係ない。その代わり、なぜか弾いていると眠くなるー。(おぃー。汗)
で、ソプラノは、久しぶり(4日ぶり~)なんだけど、なぜか最近とても吹きずらい。一応、音は出るけど、ピッチと音色が安定しないのと、それ以上に吹いていて苦しい~。(って、もしかして呼吸のせい?涙)
なので、30分で辛くなって練習を断念。

それでアルトの方は、、、いや、方もなぜか吹いていて苦しい~。
多少、息は安定しているものの、、、虫の息?
どうも喉に何か詰まったような違和感があり、お腹から息を送れない。
なので、どうしようもなく変な音色、、、。
こまった。
一日中、吹いてや休み、また吹いたりして、細切れに吹いて、結局、全部で2時間くらい見えない敵と戦っているようになってしまった。(汗)

、、、と、調子が悪かった。(涙)

で、タイトルの「乗り越えられない壁」について。
レッスンの課題になっている教則本の内容なんだけど、、、ある曲(フレーズというかパターン)が、いくら練習しても吹けるようにならない。
もう1、2年もやっているのに、、、。
それでこの間のレッスンで、先生に相談したら、、、結局、辛抱して諦めずに日々練習するしか方法がない、、、という結論だった。
要は、吹けるようになるまでひたすら練習するか、もしくは諦めてしまうか、、。
ただ、「諦めるということ。」=「吹けるようになることを諦める。」を意味する。つまり、「諦めたら、一生、それはできない。」
でも諦めないで、続けることによって、可能性は無限にある。

そして、「たった1パーセントの可能性が残っている以上、私は諦めることはしない。」
私は昔聞いた、この言葉を思い出していた。
たった1、2年練習しただけで、できないで諦めるなんてもったいない。

そして、私は見えない壁に向かって、練習することにした。(笑)

それより、、、咳なんとかしたいけど、、。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

94回目のレッスン

2008年06月27日 14時56分59秒 | サックスレッスン
昨日は、アルトの94回目のレッスンでした。

、、、がしかし、、。

なんと風邪が治りきっておらず、、、朝から咳が止まらず、。
なんとか薬を飲んで咳を止め、出掛けたけど、今度は喉が痛く痰がからんでいて、ろくに呼吸ができない、、、という最低な状態で吹いた。

おかげで、ジャズコンセプションの18曲目「TUNISIA」は、非常に出来が悪かった。
それでも、もう何回もレッスンでやっているニーハウスのエチュード「インターミディエイト」#1と「デュエット」#4の方は、すっかり慣れちゃって?、、、たので、それぞれ一ヶ所づつ、フレーズの指回りを特訓して、合格を貰った。(おぃー。笑)

最近のレッスンでは、どの曲も合格するのに約2ヶ月以上掛かっている。
せめて1曲を一ヶ月以内のペースでマスターしたいので、これからはもっと練習のやり方を考えたいと思った。

それからレッスンでは、先生にエチュードをやる前に3つの質問をした。
それについては、今、自分がアルトの練習で悩んでいる事で、それをダイレクトに聞いてみたののだけど、、、。
やっぱ、先生というか、他の人に客観的に意見を聞くのは参考になった。

「君は考えすぎなんだよ。」って、ちょっと言われたけど、、、以前、「ちゃんと考えながら練習しないとだめだよ。」って、言ったのは、アナタですよね?(爆)
、、、と、心の中で軽く突っ込みを入れながら、、、すっかり誤解の境地に落ちている自分を反省しつつ、、、。(笑)

これからは心機一転した気持ちで、アルトを練習して、レベルアップに繋げたいと思った。

「できないことをできるようにする。」=「これが練習。」

楽器のプロは、練習のプロでもあった。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告

2008年06月25日 00時28分45秒 | 楽器
早いもので、この前日記を書いてからすでに6日が経過、、、。

とりあえず、まだ風邪が治っていないのが、痛い。
毎日薬を飲んでいるけど、なんとなく症状が進行し、今は咳が出たり、、、。
でもなんとなーく、治りそうなんだけど、。

それで近況としては、先週の金曜日はフルートのレッスンだった。
相変わらず、、、の内容だけど、風邪のせいで喉にタンが絡み、呼吸が少なめ。でもそれが幸いしてか、オーバーブロウにならないで済んだ。(おぃー。)
意外とフルートって、息の量が少なくても良い音が出ると感じたりした。

それから今週の日曜日は、内緒にしていたわけではないけど、、、ライヴだった。(笑)
それもアルトサックスでのジャズコンボのライヴで、、、なんと、地元のショッピングモールで吹かせてもらった。詳しい事は後で、ここにも報告がてら書くつもりだけど、なんとか無事終了した。
私としては、初めての経験だった。

そして、今週の火曜日はピアノのレッスンだった。
こちらは、相変わらず「バイエル」を練習~。
親切丁寧なレッスンで、少しだけピアノへの熱意も上昇した。
それから「禁じられた遊び」の譜面をもらった。
これから練習してみようと思った。

、、、ということで、意外と忙しく、やっぱ毎日少しづつでも地道に練習していかないと、どの楽器も練習が間に合わない。今までは、イベントがあると前日、前々日くらいにまとめて練習していたけど、、、そんな泥縄で完成するほど、どれも甘くないので、これからはもっと計画性をもって練習時間を捻出する必要に感じた。

ちなみに、今週の木曜日はアルトのレッスン、、、。
また、、、泥縄練習になりそう~。(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラード3兄弟

2008年06月19日 17時22分16秒 | サックス練習
うっ、不覚にも風邪を引いてしまった、、。(汗)

実は先週、誰かさんから移された気配は感じるものの、、、まさか、今週になってから発病するとは、、、、参った~。(喉が痛くて頭痛がするよ~。涙)
それで昨日から風邪薬を飲んで寝ているけど、夕方になると起きてきて、少しアルトやソプラノや、フルートを吹いて遊んでいる~。(おぃー。)

それで、特にアルトの練習での、今一番興味があるのが、バラード曲を吹くこと。練習の最初にロングトーンをしたあと、すぐにその延長で吹き始める~。
、、、って、それが意外と楽しい。(笑)

曲は、いちおう目先を変える意味で、3曲用意して、譜面を最初から広げておく。ロングトーンをしているうちに、良い音色になったと思ったところで曲を吹く。
ちなみに曲は、「ミスティ」と「オーバーザレインボー」と「マイファニーバレンタイン」、、、なんだけど、もちろん全部、なんちゃってアドリヴ付き!(爆)
やっぱりバラードは、呼吸、ブレス、ロングトーン、タンギング、サブトーン等、すべての練習に有効なので、やりがいがあるなぁ~と感じている。

、、、とはいっても、そんなに簡単に完成度が上がらないが悩みの種。意外と細かなアーティキュレーションのミスが命取りになるので、とにかく注意深く練習する必要に迫られるみたい。

あとバラード曲って、吹込みが足りないと変にメロディがぎこちなくなって、聴き苦しい演奏になりがち、、。それを考えると、、、どんなに優しそうな譜面であっても、セッションで、所見で吹くのは絶対にやめようと思った。

、、、ということで、今日はこれからアルトの練習、、。
練習課題は山積みだけど、、、「そんなの関係ないー!」、、ということで、バラード3兄弟を吹いて、遊びたいと思った。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はセッションに

2008年06月16日 21時40分40秒 | ジャズセッション
昨日は、一ヶ月ぶりにお店のセッションに行きました。
今回も楽器はアルトで、、。

、、、とはいっても、最近は同じお店に行ってばかり~。(笑)

それも近い場所、、、と、いうことで隣町の北本のジャズ喫茶のジャズのセッション!さすがに、こんな場末の酒場、、、じゃなくてジャズ喫茶は、地元の人しか来ないので、ちょっと気が楽。(って、遠くても熊本や大宮周辺の人しか来ないみたい。)

今回もフロントが多めで、管が私の他、TPが2人、それとギターの方、それからドラムが2人、それから女性ヴォーカルが3人だった。
それに加え、ハウスバンドのベースの男の人と、ピアノは今回トラの女性だったけど、可愛い風貌とは裏腹に派手目に弾いてくれる素敵な人だった。

それでセッションでは、先着順でフロント一人に対して、1曲づつ好きな曲を演奏する普通のやり方で進行~。(ただヴォーカルは曲が短いので2曲という暗黙の了解もあったりする。笑)
で、管は3人なので、私から順番にスタートしたけど、普通は2順以下はジャムなので2人以上で一緒にやることも多いけど、今回はやりたい曲がまったくばらばらなため、、、(仲良くないという意味ではない。爆)、、、単に時間内で一曲づつ演奏した。(ちなみに時間は午後2時から5時までだった。)

それで、私は3曲演奏した。
最初に、「ユビソ」、それから「オーバーザレインボー」、最後に、「カンタロープアイランド」、、、なんだけど、うーん、内容はあまり良くない。
、、、って、どう良くないって、、、いつものことで、。(汗)
たしかに和やかな雰囲気で楽しく演奏できたけど、、、後で録音を聴いたら最悪だった。
おまけに生演奏独特の事故もあり、、、これはあとで勉強の課題~。
で、でも最後にピアノの方が仰っていた言葉が印象的だった。
それは、、、。

「セッションではいろんな事故がつきものだけど、もうこのドア(お店のドアです。)を出れば、みんな忘れて時効になる。」(笑)

そいうえば、昔行ったセッションでハウスでベース弾いていた女性が仰っていた、「セッションはあ~んなことや、こ~んなこと、そんなことやもろもろ~、いろんな形での演奏があるけど、、、どれもジャズの演奏なんだよね。」(←ちょっと内容を省略してます。笑)

つくづくジャズって自然の中にあるような音楽だと思った。

、、、と、話が打線したけど、、。

詳しい反省は気が向いたら書きます。(おぃー。)

とりあえず、ジャズのセッションで吹くのは楽しい。
好きな曲を吹くのはもっと楽しい。
だから練習するのかも?(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノレッスン1回目

2008年06月14日 00時28分34秒 | ピアノ
今月から正式にピアノのレッスンに行き始めました。

それで今週の火曜日が、記念すべき1回目のレッスンでした。
ただ、先月の無料体験レッスンで、すでに教則本で習い始めてしまったので、実際には2回目?(笑)

教材に使う教則本は一冊で、「バイエル」に決定っ!!
で、その本は半年前にブックオフで300円で購入したもの。(笑)
さらに付属って、わけじゃないけど、本の内容の模範演奏が収録されたCDが一緒に売っていたので、2枚で2千円で購入~。
、、、って、相変わらずピアノでもサックス同様、音源付きの教材で練習しようという魂胆、、、。(爆)

ちなみにレッスンの方は、火曜日の午後に月2回の個人レッスンで30分。
フルート同様に家の近所のカルチャー教室で、徒歩5分の場所。
先生は地元の方で、クラシックが専門の年配の女性。
小柄だけど、すごい元気で明るい先生で、とてもおしゃべりっ!!(笑)
さらに好きな映画も一緒ということで、すっかり仲良くなってしまった。

でも教えることに関しては、かなりのスペシャリストで、もちろん演奏の方も凄い!、、、って、前回の体験レッスンでは、何気にモーツァルトのトルコ行進曲を弾いてもらったけど、今回はショパンの幻想曲だっけ?、、、を弾いてもらった。
やっぱり生ピアノでのクラシックは、ほんと迫力があって素敵だった。
縦横無尽に動く両手、、、つくづくクラシックのピアノの人って凄いと思った。

それでレッスンの方は、「バイエル」を練習していって、出来ているかどうか見てもらう感じ。仮に出来なくても、その場で弾けるように教えてくれる感じで、とにかく親切丁寧、、。両手の指が譜面どおり一致するまで、一音づつゆっくりでも弾けるように教えてくれた。
で、進み具合は、体験レッスンでは、「バイエル」の7番から12番辺りまでやって、今回は、12番から19番までやった。
どんなにゆっくりでも両手がちゃんと弾ければ合格なので、意外と進む感じがした。うれしいかも?(笑)
、、、って、何気にたくさん宿題を出されていたり~。

先生、「できるところまで、、、でいいけど、この辺まではやってきていいよ~。」
、、、って、あーた。そんな短い曲とはいえ、10曲は無理ですー。(爆)

、、、といことで、ピアノも無事、レッスンを開始することができた。

しばらくは基礎練習をしっかりとやりたいので、教材は「バイエル」だけにするつもり。
目標は、両手でピアノを弾けることなので、それで良いような気がする。
それに「バイエル」とはいえ、本のエチュードは全部で106曲もあるので、やりがいはありそう~。
ちなみに私の購入した本はかなり古いもので、今出版されている本と内容が違い、付属で別の曲が載ってはいない。つまり、純粋にエチュードしか本に載っていないので、人によっては退屈かもしれない。でも私にとっては、それが逆に新鮮!、、、だったり~。(笑)

最後に、ピアノの先生曰く、、。

「練習すれば、必ず弾けるようになりますよ~♪」、、、と、力強いお言葉を頂きました。

これから毎日30分づつ練習します~。(ほんとかー。爆)




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

93回目のレッスン

2008年06月13日 12時53分15秒 | サックスレッスン
木曜日は、アルトの93回目のレッスンでした。

まずはロングトーンで、久しぶりに、、、手のフォームのチェックが、。(汗)
なぜか私は、右手の人差し指、中指で押さえる時だけ、他の指が動いてしまう癖があって、、、。それも無意識だから太刀が悪い。
たぶん神経がそこまで来ていないのかもしれないけど、、、言われてやっと分かった。(おぃー。涙)
、、、で、なんで今まで言われなかったか?
これは推測だけど、大目にみていただけ??(爆)

それからジャズエチュード編。

まずは、「ジャズコンセプション」の17曲目「LUNAR」から~。(4回目)たぶん、、。
カラオケに合わせて先生と一緒に何度も吹いた~。

、、、がしかし、、。
うーん、何度吹いても怪しい箇所が減らないー。(汗)

それでも、とにかく何度も何度も吹いて、、、なんとなく間違えが減ったところで、ようやく合格させてもらった。、、、って、さすがにこの曲、もう2ヶ月以上も練習しているので、なんか長いトンネルに入った気分だったけど、、。
これでようやく長いトンネルを抜けて、広大な大地に出たような気分だった。(笑)

それでさっそく次の18曲目「TUNISIA」を、いきなり先生と一緒に吹いたけど、、、爆沈。ぁ~
なんか、工事途中を見られてしまったような恥ずかしさ、、。(おぃー。汗)
こうなるんなら、もう少し真剣に練習しておけばよかった。なにしろ、、、その前の曲、指が回らなくてかなり焦って練習していたので、合格は無理だと、内心、思っていたので、、。
それで次の曲も当然、指が回らないので、焦ってしまい、、、ついリズムが突っ込み気味だった。
、、、で、その辺を鋭く突っ込みまくるー!先生。(さすがでした。涙)
でも本の中では2番目に好きな曲なので、練習を頑張ろうと思った。(ちなみに1曲目はアレです。笑)

それから次は、ニーハウスの「デュエット」の4番。
こちらは、前回のレッスンではやらなかったので、やるのは2ヶ月ぶり~。
、、、だかしがし、、。
いつものようにレッスンでやらないと練習しないので、せっかく以前、曲を覚えたのに、また忘れてしまい、、、。(汗)
再び、練習し直したけど、、、かなりヤバイ状態だった。
それで実際に吹いてみたら、、、あー!、、、やっぱり指が忘れているーっ!!!(涙)
仕方ないので、必死に譜面を読みながら吹いて、、、なんとか最後まで吹いたけど、、、最後のフレーズで下パートでつまずく。
それで、そこばっか吹いたけど、なんか形にならないのでまた宿題になった。
で、前回注意されたダイナミクスについて、何を言われなかったので聞いてみたら、、、。
「あれ、ダイナミクスはちゃんと付いていたよ~。」、、、おー。、、、って、なんで?(爆)

そして次は、新しく始めたニーハウスのジャズコンセプションシリーズの第三弾、「インターミディエイト」のエクササイズの1番を吹いた。
ところが、、、最初は調子良かったが、、、後半のあるフレーズで沈没、。(ぶくぶく~。)
実は家で練習していて、いろいろと問題のあるリズムのフレーズだったけど、案の定、、、引っ掛かってしまった。(滝汗)
、、、ということで、やっぱり宿題。(いきなり~?!笑)
でも問題のリズムは1番だけなので、2番以降は大丈夫そうなので、次回までに次も練習してみようと思った。

それから最後に番外編で、、、今度行くセッションのための曲をまた見てもらった。
前回は「枯葉」だったけど、今回は、「オーバーザレインボー」と「ユビソ」。
で、カラオケに合わせてテーマとアドリヴを、セッションで吹く感じで吹いてみた。

、、、で、先生、「いや、わりといいんだけど、、。」
私、「いいんだけど?」
先生、「そろそろ、ダイアトニックとペンタだけの音使い、卒業しようよ、、。」
私、「・・・・。」(汗)
先生、「やっぱ、2-5-1とかさ、、。」
私、「あの~、2-5-1の練習が途中で滞っているんですけど、、。」(涙)
先生、「いや、やり易いフレーズからでも、。」

、、、と、終始、アドバイスはアドリヴの内容に集中してしまい、それも今後の練習の展望とか、そればっかりで、現状の意見はあまりなかった。(汗)
ということは、現状はあまり良くないのかも?、、、と、聴いたところ、「まあ、一応、ソロとしてはサマになっているから大丈夫。」と、なんとも頼りなげなお言葉。
たぶん、自分でもジャズっぽくないと思っている部分を、先生は直した方が良いと、言いたかっただけかも?
いくらジャズっぽいリズムで吹いても、使う音列(メロディ)がジャズっぽくないとジャズに聴こえない。
、、、と、思った通りの展開だった。

、、、ということで、今後の練習の展望としては、エチュードのコピーは引き続きやりながらも、単体のフレーズの練習(コピー)として、2-5-1フレーズの練習を取り入れないと、発展のないアドリヴは発展の無いままになるという結論に達した。
とりあえず、今までの練習で、2-5-1はコードスケールとコードの分散和音の練習は終わっているので、やっぱり次はフレーズのコピーなのかもしれない。

それでこれからのレッスン課題での一番の問題は、模範演奏の無い教則本、ニーハウスの「インターミディエイト」をどうやって練習していくか?、、、だったり。
ちなみに、ジムスナイデロの「ジャズコンセプション」は、あと4曲。できれば年内合格が目標~。
レッスンがあってもなくても、、、毎日、少しづつ練習しようと思った。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズエチュード教則本

2008年06月11日 16時21分34秒 | サックス練習
今、レッスンでの課題になっているジャズエチュード(教則本)は、3冊。

まず、ジムスナイデロの「ジャズコンセプション」で、この本はちょうど一年前から始めて、今、17曲目の「LUNAR」を練習中。

それからニーハウスの「デュエット」は、こちらも一年前に始めたけど、極端に上達具合が遅く、今、やっと4曲目。、、、って、デュエットなので、当然、上下パートを両方吹けないと合格出来ないので、倍と考えても6曲分しか進歩していない。(汗)

それから次、やっとニーハウスの「ベーシックVol.1&Vol.2」シリーズが2冊終わって、今回から「インターミディエイト」を練習開始っ!!(1曲目)
で、この本は曲名は無く、エクササイズ1とか2とか、そんなタイトルなので、ちょっと寂しい感じ。ただ、、、内容はえらく難しい。もともとニーハウスはジャズのアーティキュレーションの特訓のための教則本だけど、この本を練習する人は、ごくまれ。一応、サックス用と書いてあるけど、ベーシックの模範演奏のカラオケを見るとE♭用、B♭用、C用とオケがあったりするので、一枚の譜面でどんな楽器でも練習していもいい、という仕組みになっている。
なので、どんな楽器でも、もしジャズを練習していて、ジャズのアーティキュレーションをモノにしたい、ジャズのスウィングのリズムを習得したいと思っている人がいたら、ぜひ、この本をやると良いかもしれない。

、、、と言いつつ、今まであんまり紹介しなかったのは、ジャズサックスをやっている人以外にあんまりやって欲しくないから。(おぃー。笑)
なぜなら、実は他の楽器でサックス独自のニュアンスの仕組みが分かると、絶対にその人はさらに上手くなるから。、、、って、人が上手くなるのを止めるつもりはないけど、こんなに美味しい本を知られたくない、という複雑な心境があったのかもしれない。
で、ニーハウスの「ベーシックVol.1」は、特にお勧め。この本をサックスだけでなく、フルートやクラリネット、ギターで練習すると、絶対にジャズ風のリズムとアーティキュレーションが自然に無理なく身に付く。
で、実は自分でその続きの、「ベーシックVol.2」(写真参照)もとても良くて、私は終了するうのに10ヶ月掛かったけど、やっていて本当に楽しかった。

それからもう一度、「ジャズコンセプション」の話に戻るけど、もちろんその前の「イージージャズコンセプション」もレッスンでやってきた。
こちらはまったくの超初心者から練習したので、意外にも時間が掛かり、終了するのに2年も掛かった。(なにしろ1曲目が合格するのに6ヶ月掛かっているし、、。汗)ほんとは、ニーハウスの方を先にやれば、もっと早く終了できたのに、ニーハウスは先生が紹介してくれたのは、本も後半の頃で、だいぶ後だった。

そんな感じで、ひたすらジャズのエチュードのフルコピーの練習を主にやってきたけど、もう3年以上経っていることに気付いた。
でも不思議な事に、エチュードのフレーズのコピーしかしてなくても、実際にジャズのスタンダードのアドリヴを吹いてみると、それなりにフレーズが浮かんでくると気付いた。その点でやっぱりコピーは身を助けると思ったり、、。(笑)
だからといって、なんでも吹けるわけじゃないけど、、、こうやって地味なエチュードの練習をやる気になるのも、レッスンのおかげかな?と思ったりした。

ちなみに、この間の日曜日のビックバンドのライヴのレポは後日~。(おぃー。)
ついでに、昨日はピアノのレッスンもあったけど、、、それも後日~。(にゃ~。)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズムで吹く練習

2008年06月07日 16時05分33秒 | サックス練習
実は、私は長年ジャズドラムを練習していたので、やっぱり頭にあるモノとえばジャズのリズム。逆にそれしか無い時もあり、サックスを吹いて困ることもある。
つまりジャズの曲でのアドリヴで、リズムだけしか浮かばないと、使う音なんてどうでもいいと思ってしまって、、。(汗)

昨日はまったく練習がはかどらなかった。
でも明日はビックバンドのライヴだし、そうも言ってられず、、、再びアルトを出して練習した。もちろんライヴでやる曲を、、。(笑)
、、、って、うーん、未だに指が怪しい曲があって、この期に及んで何なんだけど、、、仕方ないので、繰り返し夜も練習することにした。

それで練習の合間に、息抜きでまた「枯葉」を、数回、吹いた。
というか「枯葉」くらいしか暗記した曲が無いので、そればかり~。
で、吹いて思ったこと。
以前よりも、頭にあるリズムを瞬時に音に出してフレーズを吹けたこと。
いつもアドリヴを取るときは、頭でメロディを歌っていて、それがリズムの形に濃縮されている。でも吹いて同じようなリズムのパターンで音を出せなくて、凄いストレスになっていた。
でも最近、いろんな指の練習がよかったのか?指も少しづつ回るようになってきて、ようやく頭に描いたフレーズのリズムが出るようになってきた。
、、、とはいっても、使う音が問題であるのは変わらないけど、、。(おぃー。笑)

それで、ふと思ったのは、ジャズのリズムって凄い多彩だと思った。
もっと詳しくいうと、ジャズに使われているメロディには、あらゆるリズムのパターンが濃縮されいて、それらは凄い複雑。
さらにサックスのソロ(アドリヴ)だけ取っても、聴いていると簡単に聴こえるフレーズでも、実は(中身は、)もっと数種類のリズムで構成されていると知った。
だからといって、それらをいちいち聴いて、紙に書き取って、吹いて~、、、な~んって、時間の無い、もしくはやる気のない自分にはできない。

あと人によってジャズのリズムのイメージって、違うような気がした。
私もサックスを始めてからずっと、ジャズの音色とリズムで吹こうと試行錯誤してきたけど、、、。

なぜ、そんな事を考えたかというと、今、師事しているフルートの先生。
根っからのクラシック畑の人で、ジャズはほとんど知らない。
でも行き付けのジャズのお店があるらしく、よくそのお店でジャズを聴いた話やプレイヤーとの会話を聞かせてくれた。
すると、ジャズを知らない人にとって、ジャズはいいかげんに譜面のリズムを変えて演奏してもいいし、ソロもでたらめに吹いても許される音楽、、、という認識があったみたい。
その時、それは誤解だと言っておいたけど、なかなか深い話だと思った。

私は今まで、自分はジャズが好きで毎日そればかり聴いて、ジャズの曲やエチュードばかり練習して、ジャズのリズムもドラムで習得しているし、それなりにジャズのリズムは分かっているつもりだった。
でも、実際には、アルトで吹くとあまりジャズ風になっていない。
さらに他のジャズサックスを練習している人の音源を聴くと、あからさまに自分と違うことに気付いた。特に違うのがリズム。
、、、で、別に自分が正しいとは思っていない、、、けど、間違ってもいないと、最近、感じた。
ジャズにはいろんなリズムが共存している。
音色と同様に、リズムも個性となっていて、それが合わさって音楽になっている。

、、、ということで、音色と同じくリズムも自分の世界を目指し、他人と比較して凹むのはやめようと思った。
きっと自分には良いところが、、、あるはず??(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気の無い日

2008年06月06日 21時35分12秒 | サックス練習
今日は、朝からフルートのレッスン。

それなりに成果は上がったものの、、、帰宅後、ピアノをちょっと練習していたらすごい睡魔に襲われ、、。

、、、気が付けば、夜。(涙)

おまけに凄い首痛~。(おぃー。)
さらに左手の親指の付け根も痛い。
それでも、あさってはビックバンドのライヴなので、アルトを練習しなきゃ!と楽器を出して吹いたけど、まったくやる気が出なくて、15分吹いたら嫌になってしまった。
うん、こんなこと初めて、、、。なんで?(←私が聞きたい。汗)

他の楽器はともかくアルトだけは「毎日吹く!」って決めているけど、普段は楽器を出して吹き始めればなんとかやる気なるのに、、。

今日は、なぜかだめだった。

そいうえば、今週になって毎日、ご飯とは別にお菓子ばかり食べている。それで、そんなにたくさんは食べないけど、異常に食べている時間が長いと気付いた。
せっかく観たいビデオも観ないで楽器を練習しているのに、これじゃ~。(汗)

、、、ということで、よくわからない状態のまま、今日はもうすぐ終わり。
明日は元気に練習できるといいないいにゃ??

、、、と、たまには、ぼやいてみました。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする