キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

78回目のレッスン

2007年10月26日 14時33分53秒 | サックスレッスン
今週の水曜日は、約一ヶ月ぶりのアルトのレッスンでした~。

今回に限り、先生のスケージュールの都合で夕方の時間でのレッスン。
その分、午前中は寝てられたし、そのあと昼には2時間ほど家で練習できたので、ちょっと体調も良くなってレッスンに臨みました。

とはいっても、、、一番調子良かったのは最初のロングトーンだけで、あとのエチュードはそれほどでも、、。(汗)
でも体調が戻ってきたので、前日まで息絶え絶えで呼吸が苦しくて吹けない、、、という症状もなく、、。
、、、ってもしかして、運よく楽器屋さんに、いつも楽器の調整をしてもらっている方がいらっしゃっていたので、気になる部分を再調整してもらったのがよかったかも?
おかげで音が出ずらかった低音域の吹きやすいこと~。(笑)

ともかくレッスンではまずチューニング、ロングトーンを軽くして、それからエチュードの、、、前に、先日、先方から送られてきたビックバンドの新曲の譜面をみてもらった。
もう次のリハまで2週間しかないのに、未だに曲すらまったく分からず、当然譜面も練習していない。(おぃ!汗)
仕方ないので、先生に、(一番問題の曲を、)ヘルプしてもらうことに、。
それで、譜面見せたらご存知の曲だけどバージョン違い。それでも初見でクリックに合わせて模範演奏してもらった。
で、聴いた感想。、、、う~ん、先生が吹いたラインを聴いても、メロディラインが分かりずらいー。(滝汗)こまった。

それから本チャン!のジャズエチュード。
まずは、「ニーハウスVol.2」のエクササイズ8番。うーん、この曲、難しい。
どこが難しいかというとリズム。
もともとニーハウスのエチュードは、どの曲もひとつのリズムモチーフを音を変えてメロディが作られているので、その基本となるリズムが苦手だと、どこまでできないことになる。どうも私は、この8番のリズムパターンが苦手みたいで、いくら先に進んでもリズムが変、、。何度もリズムを注意されながら吹くんだけど、今度はリズムが良くなると音を間違えてしまうー。(汗)
そんな感じで1分の曲を15分間も格闘して、、、結局、「また練習しきてきてねー♪」(と先生。)おぃ!、、、まだ練習が足りなかったみたいです。

でもここで挫けないのが、粘り強い私のいいところ?(爆)
ほんとは、一曲だめだったら、次の曲はやらないつもりだったけど、今回に限りあまりネタ(練習してきた曲)があまりなかったので、一応、練習してきた次の曲もみてもらうことに、、。
ところが、、。
なんと次の9曲目、10曲目。何度か吹いたけど、すんなりと合格してしまった~。(笑)
ただ、最後に先生がひとこと。
「あんまり、、、吹き過ぎないでね!メゾフォルテくらいでいいから~。」
、、、って、私、得意なリズムだったのか、全部の音をフォルテシモで吹いてましたー。(爆)
、、、といことで、またしても歯抜けなエチュード課題の宿題に。(汗)
でもあと残すところ、エクササイズ後半は3曲になった。そして本の後半はお待ちかねの曲集~♪が10曲っ!!
密かにニーハウスの曲ってメロディの雰囲気が好きなので、今から楽しみ。
それに最初の方は、少しだけ曲の難易度も落ちるので、ちょっと気が楽かも?

それから、待ってましたーーーーっ!
「ジャズコンセプション」の12曲目の「BLUE MINOR」の2回目。
本当にこの曲はテンポも速くて難しくて、指が死にそうになりながら練習した。(それだけじゃないか?爆)
それでレッスンでは2、3回吹いたー。

で、、、ぼろぼろ~。(滝汗)
、、、な、はずだったけど、なぜか努力賞ー!っていうか、「指は回っているから~。」と、なんとか合格させてもらった。(笑)
ただ先生のコメントとして、「練習しましたー。」とか、「練習した感じが出ている。」とのこと。うーん、苦しい。(汗)
でも、もう少し吹き込んで余裕が出てくればいいとのことなので、とりあえずクリア。
そして次の曲。「AUTUMN」、、、こちらは自信があったけど、だめだったー。(2回吹いた。)、、、というか、前の曲と同じように全部フォルテシモで吹いてしまった~。ダイナミクス無さ過ぎっ!(汗)、、、そういう曲ではないのよね、。枯葉がネタだし。

さらに、「フレーズが固い!」うぉーーー。(涙)

、、、って、もっと柔らかくなるまで練習してきますー。

で、、、時計を見れば、いつもより時間が余っている?
あとの宿題は「デュエット」だけだけど、いちおう練習したけど、まったくできないのでこっちはすでに諦めムード。
それを察知してか、なかなか先生も始めようと言わない。で、、、みるとポルタメントを練習している??
「あのー、先生、それどうやってやるんですか?」と質問してみたけど、、、言葉で説明するのは難しそうなんで、こっちの方が諦めて、矛先を変えるつもりで久々にオーバートーンを適当に吹いたみた~。
「ブォー、ボー、ポー、」(笑)
そしたら先生がようやくノッてきてくれて、今度は先生はオーバートーンの連続っ!!久しぶりに吹いてもらったんですが、相変わらずすごーい。いったいどこまで出るんでしょうか?(笑)
で、ぴーひゃら~♪しばらく吹いたあと、もう一度、我に返って私も吹いてみたけど、、、う~ん、第一倍音、第二倍音はしっかり出るけど、第三倍音が出たり出なかったり~。
「どんな音も一発で綺麗に出ないとだめ。」そーいわれても、、、どうしても2発目!(爆)
でもアンブシュアを絶対に変えない、音は喉の奥で声を出す練習がいいと教えてもらったので、これからは少しやってみようと思った。
ただ長い時間やると力んで、アンブシュアや喉に良くないみたいなので、やっぱり毎日やっても10分か20分くらいかな?

それで最後、デュエット。一回だけ上のパートを、、、。って、もう超~、が付くほどぼろぼろ~。
「参りましたー。」(滝汗)
、、、って、即座に停止してもらった。(おぃ!)
やっぱ、家でまったく吹けないのに本番で吹けるわけがないよね、、。

、、、ということで、楽しいレッスンでした~。

内容は今までと同じなのに、なぜか時間に余裕があったのは、最初のロングトーンがうまくいったから?(笑)
やっぱり始まりの時間が遅いほうがウォームアップができていて、レッスンもスムーズにいくのかなと思った。
でも次回のレッスンは3週間後だけど、、、いつもの昼の時間、。(おぃ。)
やっぱり来年辺りから、開始時間は夕方か夜にしてもらおうかと何気に計画中です。
ただ、昼の時間の方が出掛けるのが気が楽なので、、、どうしたもんだか。

今後の宿題というか課題は、やっぱり「ジャズコンセプション」と「ニーハウスVol.2」と、、、「デュエット」?
今年はあと2ヶ月なのに、まだ半分以上残っているー。
やっぱり、もっと日々の練習内容を見直しながらやらないとはかどらないかも?
それにビックバンドの新曲が6曲。レッスンとは関係ないけど、先生も応援してくれているので、練習頑張りたい。

改めてレッスンを受けて、先生の偉大さを知るっ!!
せっかく的確な師事を受けているので、「もっと練習したいなー。」と思った。
頑張りたい。(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習状況

2007年10月22日 19時35分14秒 | サックス練習
気が付けば、、、?!
なんと前回、このブログを更新してからすでに10日が経過していた~。(汗)

、、、というわけで、あんまり変わらない練習状況だけど、ご報告がてら書いておきますー。(笑)

まずフルートは、月に2回レッスンがあるので、地味に毎日30分から1時間の練習の日々~。内容はばらばらで、レッスンで使っているクラシックのテキスト「アルテス」は、、、あまりやっていない。(おぃ!)
それでもレッスンでは毎回やるので、レッスンの日が近づくと、宿題&課題になっているページを見直しながら吹いたり、、。(笑)
あとは気が向くとジャズや童謡、歌謡曲の曲集を広げて、適当にメロディを吹いて遊んでいる程度。
でもそれが妙に楽しい~♪

それから次にカーブドソプラノ。
こっちもほぼ毎日、一応出して、30分くらいロングトーンして、気分がよかったら続けて、「ラクール」の曲を吹いて遊んでいる。はっきりいって半年前にレッスンを休止してしまったため、未だに3番以降みてもらっていない。(涙)
ほんとはレッスンを再開したいけど、アルトのレッスンの予定もなかなか入れられない状態なので、難しい感じ。

そしてアルト。
こちらは。毎日、1時間から3時間くらい練習時間で、前半はロングトーンとメジャースケール12キー、後半がエチュードの曲をさらう形で、もうそればっかり。
で、エチュードだけど、一冊目が、「ニーハウスベーシックVol.2」で、今は7番までクリアしているので、宿題は8番から~。なんだけど、ちょっと飽きてきた。(おい。)
ほんとは、一回のレッスンで一曲づつって思っていたけど、最近レッスンの数が少ないので、まとめて何曲か練習している。
、、、でもこの「ニーハウス」のエチュードは、今の「ベーシック」が終っても、中級の「インターミディエイト」もやる予定だけど、やらたと曲数が多い。それなんで、のんびりと一曲づつだとあと数年掛かってしまうので、仕方なく、どんどんできるところまでやって先に進むことにした。、、、とはいっても、まだ「ベーシックVol.2」の曲は15曲も残っている。(爆)

それから、「ジャズコンセプション」うーん、難しい。(涙)
今は、12曲目の「BLUE MINOR」を練習中~。

、、、だがしかし、、。

またしても簡単そうな指使いでつまずいていて、一向に進まない。
ダイアトニックメロディ、、、苦手。(おぃ!汗)
なぜか半音階とか臨時記号が出てくるフレーズやメロディは簡単に吹けるのに不思議、、。
、、、ということで、かなり苦戦していて、毎日キレそうになりながら練習している。(今日も一回キレました。涙)
でももう次のレッスンまで時間がないので、諦めずひたすらできない1フレーズを練習しますー。(汗)

でも聞いた話だと、この「ジャズコンセプション」は、後半は難しくて、途中で挫折する人が多いらしいので、ここはなんとかして練習して、やり遂げたいと思っている。
どんなに時間が掛かっても、最後の曲まで吹いてみせるーっ!!(笑)

、、、です。

今日の夜ご飯はおでんです。(笑)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソプラノのリード問題・その後・・・

2007年10月13日 01時40分53秒 | カーブドソプラノ
今週の水曜日。
ビックバンドのリハのあと、大宮の楽器店に寄ってソプラノをリードを購入した。
それはラヴォーズのMH。
、、、というのも、在庫であったラヴォーズのMを使っていて、吹きやすかったけど、ちょっと柔らかい感じがしたので、固さのランクをちょっと上げてみた。

それで早速、次の日に吹いてみた。

、、、がしかし、、。

なんともならない吹き心地と音色~。(汗)

一応、吹くと軽い息でかんたんに音が出るけど、それだけ。
思いっきり吹いてもボリュームが上がらない。
小さく吹くと音がかすれる。
たぶんMPとの相性がよくないんかもしれないけど、吹いていると自分がすごく下手になった気がした。(涙)
、、、なので、もう使う気がしなくなった。

そして、次の日。

また性懲りも無く、同じリードを吹いてみた。
「お!今度は少しは吹きやすいか?」と、一瞬、思ったけど、、、気のせいだった。(おぃ!)
10分くらい吹いて疲れてきたので、リードを今まで使っていたバンドレンの青箱2半に変えてみた。
そしたら、、、「えっ、うそー。」って、くらい音がキレイ~。
さらに音がでかい。(笑)

それにしても、なんでこんなに腰が柔なリードなのか?
、、、と、思ったけど、それって単に吹き方の問題な気も、、。

とりあえず今の段階では、自分には合わないリードだと思った。
やっぱり多少抵抗があっても、青箱2半のほうが音色が良いし、ピッチも安定している。もちろん音量もある。

ちなみにソプラノの練習は、やっとこさ毎日1時間くらいやっている。
なんとか毎日吹く習慣が付いてきた。
で、それに伴い、アンブシュアも慣れてきて吹き易くなってきた。

それで練習内容は、、、って、メジャースケールは一応、12キー吹くけど、あとはジャズのセッション用の曲ばかり練習している。(おぃ!笑)
やっぱり日曜日にセッションで吹いて思ったのは、ソプラノの方が結果的に上手く聴こえる~。(爆)
それはなぜかと聞かれると、、?うーん。

ただソプラノは、アルトより練習量が少ないので吹ける曲が少ない。
かといって、アルトの練習時間を減らしてまで、ソプラノを練習するわけにはいかない。
なかなか難しい問題に、、。

、、、といいつつ、またセッションで吹きたいと思っている。
やっぱりソプラノは軽くて持ち運びが楽でいいし、珍しいのでウケもいいし、。
つくづく買ってよかったと思っている。
ソプラノ万歳っ!!(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンモセッション

2007年10月08日 14時46分55秒 | ジャズセッション
昨日は、隣町の北本にあるダンモのジャズセッションに参加してきた。

約2ヶ月ぶり、3回目。

演奏したのは、フルートで2曲(バイバイブラックバード、アイルクローズマイアイズ)とカーブドソプラノが5曲(グリーンドルフィン、枯葉、ソフトリーとFブルースでバグズグルーヴとナウズザタイム)だった。

ハウスピアノトリオがいて、お客さんが5人。(うちアルト1人、ピアノ1人、ベース1人、と見学が1人と私)で、約3時間、みんなでジャズのスタンダード曲を演奏して楽しんだ。

それで私の出来は、とりあえず練習の成果は出せた感じだったけど、まだまだ課題が山積みで、テーマはもっと音間違えずに演奏したいし、もっとフェイクのやり方を考えたいところ。そして問題のアドリヴも、リズムとピッチが合っていたのでなんとか演奏になったけど、、、つうか、相変わらず使っている音が怪しい、、、というより音が合っていないところが多く、、、参った~。
もう雰囲気だけの勝負になってしまった。(汗)

でもこうやってセッションで、自由にアドリヴソロを吹くのって楽しいなと思った。

ちなみにセッションでフルートを吹くのは、今回で2度目。
、、、なんだけど、前回は始めて2ヶ月半、、。
あれから半年が過ぎ、またしても同じ曲をやってみたり、、。(笑)
それなのに吹き始めたら、、、あれー。音が出ない?と思ったら、そうではなくモニターできていないだけだった。(やっぱりマイクないと辛いのかな?汗)

それからカーブドソプラノも、お店のセッションで吹くのはやっぱり2度目。
吹いていると音が小さいなと思ったけど、意外と高い音は遠鳴りするみたいで、録音を聴いたら、えらく大きな音に聴こえた。
おかげで間違いが目立つ、、。(おぃ!汗)

で、どちらも同じ内容のアドリヴ。(当たり前か?笑)
でもこうやって、人の観ている前で演奏するのは楽しいにゃ~。
たくさん間違えたけど、もう一度、練習し直してリベンジしたいと思った。

、、、ということで、昨日はたくさん遊んだ感じ。

で、これからはまたアルトでレッスンの課題とビックバンドの新曲を練習~。
う~ん、こちらは楽しいというより、きつい感じだけど、でも練習はなるべく楽しくしたいので、これからも頑張って練習しようと思っている。
やっぱり、何でも吹ければ楽しいから~♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソプラノのリード問題

2007年10月06日 15時34分18秒 | カーブドソプラノ
念願のカーブドソプラノを吹き始めてから、早一年が経過、、。

リードは、ずっとバンドレンの青箱2半を使ってきたけど、、、つ、ついに強敵現るっ!!(って、あーた。笑)

別に冗談でもないけど、、、なぜか今月になって新しく下ろした5枚のリードがどれもどれも、どれも抵抗が強くて吹きずらい。(つまり吹くのが苦しい。涙)
それなんで、ちょい古いリードでゴマかなしながら練習していたけど、もうだんだんヘタってきてそれも限界に近かった。
で、仕方なく、過去に買った中の在庫を出して吹いてみた。

それで、その中に最初に試したラボーズのMがあって、、、たしか半年前までは、「吹いてもろくな音がしない。抵抗無さ過ぎ!音がすぐにひっくり返る。」という3拍子揃った状態なんで、ちょっと吹いてはまともに相手にしなかった。

ところが、、、昨日、ちょっと吹いてみたら、あれ?違うー??

、、、つうか、妙に吹きやすい。(笑)

今までたくさんロングトーンやって、さらに気合入れて吹かないとまともな音がしなかったのに、このリードだと軽く吹いても綺麗な音がする。(やばいな。)
以前は、強い息を送ると音がひっくり返ったのに、今はまったくそうでもなく、ちゃんと音が出る。

なんだろう、、、吹き方が変わったのか?

今までアルトのリードも含めて、リコ系のリードはだめだと思っていたのに、なんで急に吹き易くなったかは不明。

ただ、バンドレン系の腰の強い音色が好きなので、これからどうするかはもう少し吹いてから決めたい。でも、いつもの青箱2半にすると吹くのが苦しくて、出てくる音も息絶え絶えで、ちょっと苦しそう~。(涙)
やっぱり吹くのが苦しくないほうが、音色もスムーズに流れていて、聴いているほうからするといいよな気がしたり、、。

ともかく、最近は少しの時間、毎日ソプラノは出して吹いているけど、吹くのが苦しいとすぐにやめちゃうけど、やっぱり吹くのが苦しくないと長い時間吹いてしまう。 、、なんて現金な話、、。(笑)

、、、悩みは尽きないにゃ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムニブックを購入

2007年10月05日 14時45分12秒 | アルトサックス
実は、、、アルトを始めた時から、ずっとずっと、ずーーーっと、欲しい本があって、、。(笑)

それで、最近になって無性に欲しくなったので、ようやく購入することにしたのが、写真の向かって左側にある曲集。
もう誰でも知っているチャーリーパーカーのコピー譜の「オムニブック」のE♭バージョン。(うーん。直球一本勝負!?爆)

それでこの本は、どの楽器屋さんでも置いてあるし、すぐに行けば買えるんだけど、お値段が、、、と、変なところでケチな私、、。(笑)
そしたらネットで安い通販のページを見つけてしまい、、、なんと楽器屋さんで買うよりも千円ちょっと安かったので、即、注文!(って、アマゾンですが。爆)
2週間前に注文して、今日の昼にようやく届いた~。

それでさっそく内容を確認してみたけど、、、うん。これはいいね!
特に「好きで吹きたい!」と思っていた曲がたくさん載っているっ!(って当たり前か?笑)

実は私、映画「バード」を観てチャーリーパーカーが好きになって、それからセッションで曲を聴いて、自分でも吹きたくなってアルトを買ったので、やっぱり、アルトでチャーリーパーカーを吹くのが夢。

で、今のレッスンの初日に、「私はセッションで、チャーリーパーカーを吹くのが目標です。」と、先生に告げたのは、ちょっと強引だと思ったけど、、、でもそれに対して、「わかりました。まかして下さい!」と、先生が仰ってくれたので、今も先生についているんだなぁと思った。

とはいっても、、、

「憧れのチャーリーパーカーを吹くのは簡単じゃない。」

それを気付いたのは、レッスンを始めて3ヶ月経った頃から、、。

<中略>

話が長くなるので、想い出話をおいといて、、、。(笑)

ただ、コピー譜を買っただけで吹けるようになるはずはないと思っている。それなんで自分で多少なりにも練習する体制が整えるまでは買わないと決めていた。(過去にジョンコルトレーンのアドリブコピー譜を買ったけど、タンスの肥しになっているし。爆)
でも一応の目標として、「始めて3年経ったら、チャーリーパーカーを吹きたい、セッションで普通に吹きたい。」というのがあるので、今も懸命に練習している。
で、今のところ、その目標をクリアするには、まだ練習が不足しているけど、でも、少しは延滞しても、諦めずにやるのも楽しいかな?と思っている。

アルトのレッスンでは、今、ジャズのエチュードのコピーが中心で、これからもそれをなんとかクリアして実力を付けたいと思っている。
できれば、それらを全部クリアしてからチャーリーパーカーのコピーと思っていたけど、でもなんとなく最近は、少しづつでも練習して吹けるようになりたいと思うようになった。

それで写真の向かって右側のジェイミーの曲集もわりと有名な本みたいだけど、、、どうしてもカラオケが欲しくて、先月、購入した。
ただジャムセッション対策の本らしいけど、知らない曲の方が多い、。(涙)
でもそれを言ったら、チャーリーパーカーの本も音源が無い曲もたくさんあるので、どちらもこれからCDを探して音源を購入しようと思っている。
、、、つうか、「凄く好き!」って言いながら、チャーリーパーカーはベスト盤CDを3枚しか持っていないって反則?(爆)
でもベスト盤だと、有名な曲がたくさん入っているので、それで満足してしまっていた。
ただ曲集を見ると同じ曲でもテイク違いの曲もあり、譜面通りに吹きたいなら、やっぱり音源を捜さないとだめらしい。

とりあえずは、一番吹きたいと思っていたFのブルース曲のコピーからやっていこうと思った。

あと自己判断としては、今、レッスンの課題になっている二つのジャズのエチュードのコピーができて、ようやく、その下準備が出来た感じが、、。
、、、つうか、やっぱりチャーリーパーカー難しい~。
でも音だけでなく、目でもフレーズの構成を見ると、これから何を練習したらいいか具体的に分かった気がしてきた。

うん、あとは練習あるのみ!

が、頑張ろう~っ!!おー。(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

77回目のレッスン・・・のつづき。

2007年10月02日 16時06分28秒 | サックスレッスン
お待たせしました~。(笑)

つづき、、、というより詳細ですっ!!

1、雑談。
まずは先生の今の仕事ぶりの自慢話を聴く。(笑)
それから、なぜこれからレッスンの予定があまり入れられないか言い訳を聞く。(爆)
次に新しいマウスピースに変える人についての話を聴く。(さらにマウスピースについての某プロ有名アルト奏者の暴露話。極秘。笑)など。
詳しい内容を聞きたい人は、直接、私に会って聞いて下さい。(笑)

2、新しいリードを先生がチェック。
すでに前回まで同じリードを3週連続で使っていたら、さすがに「古くないかい?」といわれてしまい、一応、新しく開けた箱のリードを持っていって、その中の一枚を吹いたら、えらくだめだったみたいで、。
すっかりリード選びの信用を失くしてしまった私でした。(涙)
仕方なく先生はリードケースに入っている全部のリードを吹いて、選定。10枚中、良いのは3枚だけだった。
「選び間違えたのでは?」と、言われてしまったけど、、、うん、実はそうじゃなくって、。(爆)単に体調の悪い時に吹いたのがいけなかったらしい。

3、某ビックバンドの新曲の模範演奏。
この初ライヴが終了したビックバンド。次回の練習からすべて新曲をやることになり、何気に先生に候補の3曲の譜面を見せる。
それで、その中でも特に難しそうな曲を一曲。まるまる模範演奏をお願いした。
先生は、「あ、これは昔たくさんやったことがあるので簡単かんたん!」って、仰っていたけど、いざメトロノームで吹いてみたら、意外と間違いもあったりして難しそう、、。というか、昔吹いたといっても、久しぶりだしほとんど初見。それにセクションの曲は子紛れで、それだけ吹くは難しいと感じた。
でも真剣に模範演奏してくれたので、それを頼りに自分でこれから練習する糸口が見えた感じだった。
それに先生は、ビックバンドの活動を凄く応援してくれていて、曲の練習に関してはこれからも手伝ってくれると言ってくれたので、心強いと思った。

4、ロングトーン。
それから、ようやく自分の吹く番っ!!(笑)
まず、実音Aで軽くチューニング。(これはすぐにOK!)
そして実音B、アルトで中音「シ」の音をロングトーン。
、、、で、吹いたら、とりあえず「良い音ー。」って、褒められた。
が、「もうちょっと音、小さくならないー?」もしくは、「もっと音、のびない?」と、一緒に先生が吹いてくれたけど、明らかに私の音は、でかくて短い!(爆)
それから何度も一緒にピアニシモで「シ」の音をロングトーン。うーん、どうしても私は20秒くらいしか音が続かない。(先生は40秒以上はいってるな。笑)
で、思わず、「参りました。」と言ってしまった。(笑)

それでそればかり10分くらいやっていて、ロングトーンは終ってしまった。
でも最後の方は、少し音も小さく安定してきたので、引き続き、こういう練習もやったほうがいいよ~♪って、アドバイス。(はい。やります!笑)

5、ジャズエチュード「ニーハウスベーシックVol.2」は、6番、7番。
そして、お待ちかねのエチュード。
今回は前回ぼろぼろだった、エクササイズの6番からスタート。、、、で、この曲、なぜか3拍子。2小節のリズムモチーフがあり、それが音が変化してメロディになっている。
フレーズのリズムだけでもジャズ独特のシンコペ・タイプなのに、使っている音が指に馴染まない音使いで一向に指グセにならず悪戦苦闘~。さらに3拍子。いろいろと気を使っていたら、今度はブレスの位置がわからなくなって呼吸困難に、。(涙)すごい大変な曲だった。
それでも何度か頑張って吹いて、途中でブレスのやり方とかアドバイスがあり、言われた通り吹いたら、最後、やっと最初から最後まで全部吹けるようになって、合格をもらった。

で、その後、すぐに次の7番を吹いた。
、、、けど、先生、最初カウントしてくれたけど、、、「1、2、3、」って、あれ?それ3拍子ですけど??、、、って、いいながら、私も4拍子の曲なのに頭が3拍子!(爆)う~ん、リズムのワナにハマッってしまった。
それで気を取り直して、7番はふうーの4拍子のジャズリズム。
で、今後は跳ねすぎないように、さらに息が抜けないようにまったりと吹いたら、先生、一言。「スウィングしてないね。」おー。(汗)
、、、つうか、どうも今度はイーブンに吹き過ぎてしまった。
先生、「なんか、日曜の夕方にやっているアニメに主題歌のようなリズムになっているね。」、、、私、「・・・・。」爆笑。
で、気を取り直して、、、もう一度吹いて、こちらは特に問題ないようで、とりあえず合格!(笑)
それから、、、何気に先生は、本をパラパラと捲って吹いて遊んでた。(おぃ。)
先生、「後半、難しいね。」
私、「はい。私もそう思います。」(オチなし。笑)

6、ジャズエチュード「ジャズコンセプション」は、「MILES」。
こちらの曲はもう3回目。もう何度も言っているけどマイルス苦手。(おぃ!笑)
でも練習なんで必死に1週間練習した。
、、、がしかし、一度目吹いたらすごーいめろめろ~。(滝汗)、、、思わずひとりで爆笑。
でも先生は、数少ない、上手く吹けたフレーズを褒めてくれた。(笑)
それからだめな箇所だけ、何度も先生と一緒に吹いて、間違えないで吹けたところで合格になった。
それで終わりかと思ったら、、、。
なぜかその曲に使われている二つのドリアンモードスケールのレクチャーをしてくれて、さらにダイアトニックコードを譜面に書き出し、さらにフレーズ例として3度、4度のフレーズも教えてくれた。
それで見本で吹いてくれるんだけど、、、う~ん、速っ!、、、って、言ったらゆっくり吹いてくれたけど、、、うん、そういう問題でもなかったみたいで、。(爆)
要は、もっとアドリヴを吹く練習するなら頭を使え!ってことだと、ニュアンスで分かった。
うんうん、先は長い。
習ってもやるのは自分。やるのは習うよりも100倍以上掛かると思った。

7、ジャズエチュード「ニーハウスのデュエット」2番。
今回で2回目?、、、だったかな。
時間がなくて、勢いよく吹き始めたらすごーくめろめろ~。(またか。笑)、、、つうか、なかなかひどいありさま。
それでも先生が上手く合わせてくれて、上は一応は大丈夫っていてくれたけど、今度は私が下吹いたら、途中でリズムがわからなくなった。(つまり明らかに練習不足。汗)
、、、ということで、また宿題!(当たり前。)
そろそろ次回まではなんとかしたいところ。

以上。

、、、ということで、次回のレッスンは一ヵ月後。(ながー。涙)

さすがに一ヶ月もあれば、2、3曲仕上がりそうな気がするけど、、、気が付けば、もう今の時点で一週間が経過っ!(未だに一曲もできていない。汗)
それを考えると真剣に練習しないと、次回のレッスンに間に合わない気もしてきた。
せめて一曲でも、、、と思っているとだめなのよね~。
ともかく、先生に褒めらたところは大切な想い出にして、アドバイスされた部分は練習して改善して、宿題に出されたところは忘れずにやる!、、、っていうことにしたい。

やっぱりレッスンは楽しい~♪

これからも練習頑張りたい。(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする