キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

近況

2011年02月04日 15時10分21秒 | 楽器練習状況
もう2月。

まだまだ寒い日が続いています。

で、近況としては、相変わらずアルトサックスを中心に楽器の練習がメイン。
アルトはほぼ毎日練習している。
しかし、他の楽器は週に一度くらいで、あまり進歩もない感じ。
そんな中、地味に復活したのが、クラリネット。
(って、えっ?持っていたの?!という突っ込みはなしで。笑)

クラはプラ管の古いものだけど、自分のような初心者には十分のような。
リードをレジェールに変えたら、すごく音が出しやすくなって、たまに練習してみたり、。

それとフルートは、ほんとたまにしか吹かないので、すっかりロングトーンとか超初心者になったにも関わらず、なぜか構えるフォームが安定してきて、指も動くなってきたので、好きな曲とか吹けるようになってきた。
ただ、ロングトーン不足で音が、、。(汗)

カーブドソプラノもたまにしか吹かないけど、こちらはなぜか割りと大丈夫だと思っているのは自分だけ?(爆)
気が向くとセッションに持って行って吹いてみたり、。

そして、アルト。
最近は、特にロングトーンとスケール練習に力を入れていて、あとチャリーパーカーの「オムニブック」のコピーをして練習して、、。
それと指の練習の一環で、クラシックの「チャルダッシュ」という曲の中盤の速い部分だけを12キーに移調して練習している。
やってみると分かるけど、ほんと良い指の練習になる!
おまけにマイナーメロディで、ハーモニックマイナーとか、すぐにでも指グセにしたいくらい実用性の高いフレーズになっている。
、、って、これはまだ超遅くにしか吹けないので、地道にやっていこうと、。

あとは、セッション用の曲練習と3月にライブのあるビッグバンドの譜面の練習も欠かせない。
ただ、どちらもロングトーンやスケール練習とか、基礎の部分さえやっていれば、意外とできると実感しているので、それほど焦ってはいない感じ。
、、とはいっても、実際に曲を聴いて、それから吹く練習もしないと絶対にできるものじゃないけど。

とりあえず難しく考えず、実践的に吹いて、吹いて吹いて、、練習するだけ!
やった数だけ上手くなると信じて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月前半

2010年11月11日 13時15分25秒 | 楽器練習状況
早いもので、もう11月。
今月は、地味に予定も入って意外と忙しい毎日が続いている感じ。

まずは、先月から頻繁に通っているスポーツクラブ。
お目当ては、超初心者と初心者のエアロビクスのクラス。
ほぼ毎日行っていて、日替わりでインストラクターの先生が変わるのが楽しい。
たくさんの人と音楽に合わせて体を動かすのはストレス解消にもなるし。

それからサックス関係では、4日の木曜日に渋谷のアクタスまで、カーブドソプラノのマウスピースの選定に。
なにしろカーブドソプラノは、始めてから約4年間、付属のマウスピースだったので、いつかジャズ用の新しいのが欲しいと思っていた。
そんなところへ運よく、ある師匠に選定してもらうことになり、、。
おかげさまでとっても吹きやすいジャズっぽいマウスピースをゲットすることができた。

そして、7日の日曜日。
すごい久しぶりに地元のジャズのお店のセッションに。
たぶん、3か月か半年か、行ってなかったので、本当に久しぶりな感じがした。
そんな中、レパートリーも一新して、Fのブルースもテーマを変え、大好きなパーカーも曲の吹いたりして凄く勉強になった。
もちろん出来栄えはぼろぼろ~だったけど、これからもまた再出発できそうな予感も。

そして、昨日。
秋の野外ライブ以降、一か月半ぶりのビッグバンドのリハ。
なぜか次のライヴも決まっていて、それが来年の3月。
それに向けて新曲も決まり、ぜんぶで5曲ほど練習~。
うん、やっぱりいろんな管楽器が集まってのアンサンブルの練習って勉強になる。
もっと音色も良くしたいし、ピッチもちゃんと取れるよう頑張らないといけないと思った。

そんな感じで、今月の前半の予定は終了~。

で、後半も、サックスのレッスンが2本、ジャズのセッションが2本もあるので、もっともっと練習しないと。
それから12月下旬にあるサックスの教室の発表会の曲もそろそろ決めないと、、。
、、って、自分としては、やっぱり初の発表会なので、好きな曲を吹きたいような気がする。
どうなることやら~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器練習音源

2010年08月08日 15時17分35秒 | 楽器練習状況

暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

私は、相変わらず大好きな楽器を毎日しています。

そんな中、今日は久しぶりに練習音源の整理をしたので、最近の楽器の練習の経過を見ていただきたく、音源を公開することにしました。
で、練習毎に録音しているので、さすがに録音した音源が多く、聴きながら整理していてとても時間が掛かりました。(時間が経つと忘れてしまうし、、。汗)
それでもなんとか今の自分らしい音源があったので、聴いてもらいたいと思います。

ただ、、、どの音源も甲乙付けがたいほど下手な演奏ですが、どれもまだ練習段階のものなので、一長一短があるので、自分でも少しづつ直していきたいと思っています。

、、、というこで、最近の練習音源を一挙公開します。

なお、注意点としては、夏バテで極度に体力が低下しているときは聴かないほうが無難かもしれません。
さらに聴いていて気分が悪くなったらすぐに止めること。(おぃ!汗)
暑いですが、暖かいご感想お待ちしています。(笑)

↓こちらが音源倉庫です。
(期間限定につき、本日、音源の方は削除させて頂きました。2010.8.17.記)

ちなみに内容は、

1.アルトサックス

その1.「枯葉」Meyer 5MM + La Voz H
その2.「枯葉」Meyer 5MM + ZZ3(アドリヴのスケールとリズムでフレーズ練習その1)
その3.「枯葉」Meyer 5MM + ZZ3(アドリブのフレーズ練習その2)
その4.「枯葉」Brancher J19 + Legere Studio cat 2 (ブランチャーメタルで初挑戦!)
その5.「バズス・グルーヴ」Meyer 5MM + La Voz H(Fブルース練習)
その6.「ストレート・ノー・チェーサー」Meyer 5MM + La Voz H(Fブルース練習、テーマは練習中~。汗)
その7.「コンファメーション」Meyer 5MM + ZZ3(初アドリブ練習~。って、ほとんど進歩しないテーマ、。涙)

2.カーブドソプラノサックス

その1.「枯葉」Yanagisawa 4 +青箱3(アドリブ練習)

3.フルート(+おまけ)

その1.「アイル」
その2.「フライミー」
おまけ「バイバイブラックバード」(ソプラノニーノ・リコーダーに初挑戦!笑)


とにかく毎日、試行錯誤の連続で練習中です。
日々、新しい発見と、何かしら進歩のある習得ができればいいなと思っています。

ちなみにアルトのリードとセッティングに関しては、いろいろと試行錯誤した結果、またメイヤー5MMとリードはバンドレンZZ3に落ち着くことになりそう。
なぜなら録音した音を聴いても、一番、練習に集中できるような気がして、、。それがアドリブを吹いているフレーズに微妙に影響するみたいで、。
なんでもセッティングを変えると、一瞬、目先が変わって良いような気がするのだけど、長く吹いているとそうでもないような、、。
ともかく、ご心配おかけしました。m(_ _)m

それと、楽器が違うと吹きやすい曲がそうでない曲が変わり、アルトで苦手の曲がフルートだと吹きやすいやすかったりします。
要は苦手なキーがあるなのだけなので、これからはもっとそんなキーが減るように、これからも12キーでの練習も頑張ります!


最後に使用楽器は、

アルトは、セルマー、シリーズ2限定バージョン、ファイヤーバード
カーブドソプラノは、ヤナギサワ 991
フルートは、パール ブリランテPF-525
ソプラノニーノリーコーダーは、アウロス 507B-E

値段に関係なく、どれも大切な宝物です。(笑)


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2010年07月09日 17時53分03秒 | 楽器練習状況
もう7月に入ってから、早9日目っ!!

いつのまにか七夕も過ぎ、、。(笑)

近況としては、今月も例のマイルスカフェのジャズ基本3ヶ月マスターコースの2ヶ月目に突入~。
、、、って、もう7回目。
なのに参加生徒はなぜか4名。
でも楽しく毎回、Fのブルースの練習をしている。
(詳しいことは後ほど。笑)

そして、七夕の日は、月一のビッグバンドのリハの日。
こちらはほとんどフルメンバーで練習できて良い感じ~。
一応、9月に野外でライヴがあり、そのための曲を練習している。
相変わらず曲はジャズの王道スタンダード曲ばかり。
とっても楽しい。

そしてそして、8日は、こちらも月一のアルトのレッスン。
もう何回目だろう?
つうか、、、もう6年目。
なかなか上達しないけど、レッスンの度に濃厚で有意義なアドバイスをバンバンしてくれるので、ほんとタメになる感じ。
もちろん今回もとても良いレッスンだった。
(こちらも詳しいことは後ほど。笑)

結局、ソプラノを3日間吹いたあとは、ずっとアルトで練習している。
つまり今月はずっとアルト、、。(笑)
練習について、(また日記を書こうと思っているけど、)最近の練習での変化としては、以前よりもロングトーン、オーバートーンの延長としてフラジオの練習をしていること。
これについては人によって意見が違うみたいだけど、自分としては、やっぱ「フラジオを吹ける人こそ、サックスをマスターした人」といっても過言ではないかも?!という感想も。
実際、フラジオが出せる状態で、普通の音域を吹くと、ほんとに音色が良くなる。
さらに、とても吹きやすい感じがして、リードをさらに選定しやすくなる、、、みたい。
、、、とはいっても、フラジオ。
まだ当たり率が低い。(汗)

ともかく、今週は3日続けてサックスの予定が入っていて忙しかった。
でも毎日、外で吹くと上達した気がする。
あとは、、、また家でしばらく練習~。
来週は、マイルスはお休みで、週末にもうひとりの先生のジャズのアドリブレッスンと、内輪のジャズのセッションがある。
うん、これはかなり楽しみ~。

、、、にしても、蒸し暑い。(汗)
なので、今日は久しぶりにスポーツクラブのプールへ行ってきた。
ついでにジャグジーに入って温泉に浸かって、、。

これからも練習頑張りたい。
とりあえずアルトの練習の気合を入れ直したい。(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの楽器練習

2010年02月04日 13時33分04秒 | 楽器練習状況
もう2月。月日の過ぎるのは早い、早すぎる~!!

そんなこんなで今年の抱負もどこへやら。
いろいろと目移りしながらも楽器を練習中~。

メインはアルトサックス。
それ以外は、フルートとソプラノサックス。
そして尺八と、、、なぜか鍵盤(キーボード)と、
そして、なぜかベースと、、、再開予定のドラムと、
なぜか歌!

なんか、、、節操が無い感じ。

どうも私の性格が災いしているのか、音楽を聴くとすぐにその使っている楽器に憧れてしまいなんでもやりたがる。いろんな音楽を聴けば聴くほど、その範囲が広がるのでまとまりがつかなくなる。うん、それはよくない。
だからサックスを始めた頃、サックスが主役のジャズ以外聴かなくなるように仕向けた。(でも、そういうのって一般的には誤解されやすいみたいで、。汗)
ところが最近、やっぱりいろんな音楽を聴いて幅を広げようと思ったとたん、またいろんな楽器をやりたくなった。

それで一番やりたいのはやっぱり大好きな歌っ!!
サックスも歌の代わりになると思ったから始めたのに、、。
でも子供の頃からカラオケで歌っていたけど、一向に上達しない。
とにかく下手、、。
特に歌い回しが駄目なので何を歌っても下手に聴こえる。
(実はサックス吹いても下手なのは、歌が下手だからっていう説もある。汗)
それでも歌いたい。

それでも、、、と、最近、家で好きな歌の練習していた。
日本語の歌詞の曲、英語の歌詞の曲とジャズのスキャットの教則本。
でも根本的に英語が苦手なので、英語の歌は発音が日本語。
それで残るは日本語の歌なんだけど、やっぱり音痴なのと声の出し方と歌い回しがよくないのか、やっぱりいくら歌ったも下手に聴こえる。うーん、まいった。
もう30年間の間に何度、歌手になりたいと思ったか。
でも未だに一歩目は出ていない。

、、、と、ここまで書くと、哀しい話になるけど、

結局、歌の練習の後、またサックスで吹いてみたら、やっぱりこっちの方がまとも。
、、、というか、ジャズの曲の方が楽だしアドリブを適当に吹いて録音したら、こっちの方が良く聴こえた。
ということで、やっぱり自分にはサックスしかないと。(笑)

あとドラムも始めてから20年が経過した。
今はほとんど練習してないけど、最初の15年間は必死に練習した。
だから今でもお呼びが掛かる。うん、有難い。

サックスはまだ始めてたったの5年。
周りと比べると下手だけど、自分なりに努力した部分は伸びてきていると思いたい。
それに何よりもサックスが好き。
もちろん他の楽器も好きだし、歌も大好きだけど、やっぱり自分にはサックスが性に合っていると感じた。

せっかく好きで始めた楽器。
これからも時間の許す限り練習して、少しでも好きな曲が演奏できるようにしたい。

、、、ということで、これからもメインのアルトサックスを中心に練習頑張ります。

ちなみに今月は、ジャズのセッションに参加するのが目標。
アルトのレッスンは今年から月一になったので、課題の負担がちょっとだけ軽くなった感じ。、、、だからといって、課題の難易度が変わっていないけど。
それとビッグバンドのリハ、来月なのに宿題が沢山、、。
結局、毎日練習しないとだめかも、、。
、、、なので、気合だけは入れたい。にゃ~(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間

2009年09月10日 11時20分23秒 | 楽器練習状況
グリムスキーワード エコアクション




うーん、一週間、、、速いー。(汗)

まるで隼のごとく?
いや、ジェット機やロケットよりも速く感じる、、。(って、表現が古い?笑)

、、、と、つまらない冗談いってないで、一週間の近況報告っ!!

まず、先週の木曜日(3日)はアルトのレッスン、日曜日(6日)は、ジャズのお店のセッション参加、昨日(9日)は、今月末にライヴのあるビッグバンドのリハだった。
そして、、、なぜか明日(11日)は、またアルトのレッスンの前倒し。(汗)
うーん、予定よりも2週間も早いので困ったけど、その日を逃すと、あと一ヶ月以上レッスンが無いので仕方なかった。

で、その他の趣味だと、相変わらず健康のためのスポーツクラブにせっせと足を運んでいる。おもにエアロビクスのレッスンプログラムと、あと必ずやっているのが筋力トレーニングのジムとエアロバイク。特にエアロバイクは60分必ずやっていて大量の汗を掻いて楽しんでいる。(ちなみに内容は、60分で走行距離が20キロ、消費カロリーが350カロリーくらい。)

それにしてもせっせとアルトも毎日練習しているのに一向に上達しない、、、という感想なんだけど、やっぱ少しでも外で吹く機会があると気分転換にもなり、それなりに何かが改善されていく気がした。

あと練習の録音に関しては、なぜか聴く時の状況によって音色の違いを感じた。
つまり朝と昼と夜では、同じ音源を聴いても違う音に聴こえる。
うーん、これって、、、?

それでも変わらない部分は、やっぱり音の間違いとリズムの狂いとピッチ。
つまり何がいいたいかというと、音を間違えないでリズムを正確に吹く事が一番大切だし、ちゃんんとした奏法で吹いていればピッチも合う。
細かな倍音ばかり気にしてないで、大きな弱点を修正するほうが練習ではどんなに大切か、ようやく分かった気がした。

、、、ということで、レッスンの復習をしながら明日に備えます。

つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みも終わって

2009年08月18日 12時41分27秒 | 楽器練習状況
グリムスキーワード エコアクション



長いお盆休みが終わった。

約一週間、なにしろその間は、ほとんど楽器の練習そっちのけで家族で遊んでしまうので、すっかりサックスの練習も無いまま。
それでも課題曲聴いたり、フレーズを歌うためにシラブルを練習したけど、やっぱり楽器を実際に吹かないと、、。

それで実際にちゃんと楽器を吹いて練習したのは、今日っ!!(おぃ!)

そして気付けば、明日は?

うーん、考えたくもないけど、考えないと練習にならない。(汗)
そんな感じで、これからビッグバンドの曲とレッスン課題のエチュードも練習~。

一応、今朝は2時間ほどロングトーンをやったけど、なんとなく新しく下ろしたリードの慣らしだったような。

、、、ということで、やっとこれから普段のモードで楽器も練習します。

がんばるぞ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器練習のちょっとした変化

2009年08月02日 00時15分29秒 | 楽器練習状況
グリムスキーワード オゾン層破壊



7月最後の衝撃的なアルトのレッスン後、、。

やっぱり管楽器に一番必要な複式呼吸について、もう一度再認識し、改めて練習し直している。
そういえば、ここ一年くらいあまり複式呼吸って意識してなかったかも?
もちろん、お腹から息を十分吸って吐いて~みたいなことはやっていた。
でもなにかが足りなかった、、、みたい。

そんな中、もう一度、腹式呼吸やサックスの基礎の吹き方を、一からアドバイスをもらい、もう一度練習してみた結果、ようやく分かったのは、まだ自分は楽器を鳴らすための呼吸がちゃんとできていない。それだけだった。
でもレッスンでは具体的に個々の練習プログラムも教えて貰い、今もなお練習中~。

で、それ以来、吹くのがちょっと楽しくなった。
なぜなら、やっぱり呼吸がちゃんとしていると吹くのが楽に感じられるから。

それなんで、ついでというかなんというか、長い間、冬眠状態だった残りの2本の楽器も出して、今練習している。
そう、カーブドソプラノとフルートのこと。

きっかけは、あのレッスン後、家に帰って、その2本を吹いたら急に吹きやすくなった。最初は意味が分からなかったけど、吹いていて思ったのは、どちらも腹式呼吸ができていないと鳴らせない楽器だったこと。
、、、というか、鳴らせるという次元ではなく、音すら吹いていて苦しくてまともに出ない。そんな状態がずっとだったので、、。(汗)

ところが久しぶりに吹いたら、びっくり!
苦しいどころかすんなりと音が出るー。
さらに吹いていて苦しくないし、第一、ピッチが合っているではないか~。(笑)
そんな感じで吹くのが楽しくなった。

もちろんアルトも以前よりも吹きやすくなった。
それもすべて呼吸や吹き方を見直したから。
とにかく重心を下にして、力を入れるところは腹部。そして息はスピードを付けて、細く出す。顎を上げる。舌の位置を注意する。唇を巻き込まない。喉を開く。
そして理想の音色とピッチをイメージする。

それで同じようにカーブドソプラノもフルートも同じように吹いたら、以前よりもぐっと吹きやすくなったし、ピッチも音色も良くなってきた。うーん。(笑)
そんな感じで、今後は3本の楽器をローテーションして練習できたらいいなと思った。

ちなみに昨日の練習では、基礎練習も曲も同じ内容で練習した。
練習時間は、カーブドソプラノが90分、アルトが60分、フルートが30分くらい。
それで練習の基礎のロングトーンもメジャースケールも、基本まったく同じメニュー。(ただ、どの楽器も楽器を持つ前に、一度、複式呼吸の練習もした。)
さらに曲も、「枯葉」や「ブルーボサ」とか、3本とも原曲のキーは同じに。
で、たとえば「枯葉」とか、アルトだとEmで、ソプラノだとDm、フルートだとGmだけど、テーマはともかくアドリヴを吹くと、出てくるメロディが全部違うのが面白かった。、、、って、たぶん、キー慣れしていないのが原因かもしれないけど。(汗)
でもどの楽器も素晴らしく良い音がするので、自分なりに充実して楽しい練習だった。

、、、とはいっても、まだ理想の音色にはまだ手が届いていない。

これからも毎日、地道に練習をしたいと思った。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち替え楽器の練習

2009年05月24日 12時42分24秒 | 楽器練習状況

昨日は、ひさしぶりにメインのアルト以外の楽器も練習した。

、、、って、持ち替え楽器って聞くと、聞こえがいいけど、
うーん、単にそれ以外の楽器っていうのかな?(笑)
大したことでまったくなかったり、、。

それで練習では、各楽器一時間くらい練習して、現状把握してみたり。
楽器は、最初がフルートで、次に尺八、そして、カーブドソプラノを吹き、その後、アルトでマウスピースを2種類のセッティングで吹いてみた。

で、どれにも共通しているのが、やっぱりピッチが上ずってしまいなかなか下がらない。、、、というか、どの楽器も2週間、3週間ぶりで、ロングトーンの段階から音がかすれ気味~。(汗)
さらに曲を吹くとリズムがいまいちというかイマサンくらいで、、、って、これは、今に始まった事じゃないので、もっと練習してまともなリズムで吹けるようにしたいと思った。

それで話だけ何なので、たまには練習した音源を紹介します。

こちら↓です。
「キャットてぃるのサックス遊戯」
http://cattail-sax.seesaa.net/

せっかくなので、フルートと尺八、カーブドソプラノの練習したのを、、。

フルートは教則本のカラオケで吹いていますが、(フルート以外の音はカラオケです。)すでに2週間ぶりで、とりあえず出音が駄目でした。(もっとロングトーンしないと!汗)、、、なので音は聴いたとおり、かなりかすれ気味で音色的にはよくありません。リズムも、さらにアドリヴも、、、ですが、自分としては以前よりは少しマシになったと思っています。
もっと練習したい。

それから尺八の方ですが、今度のは、こちらで紹介したプラ管のなる八くんではなくて、実は真竹でできている普通の尺八を持っています。高価なものでないですが、楽器の価値的には15万くらいの物らしいです。
で、やっぱり竹でできた尺八は音色が良いです。(でも私の吹いた音色が良くないのは、吹き手の問題、、、精進します。)
ちなみに曲は、「春の小川」を、ちょっとだけ。

そしてカーブドソプラノですが、こちらも3週間ぶり。
当然、またロングトーンからやり直し、、、。でもそれだけだと味気ないので、曲も練習してみた。吹いた曲は、「黒いオルフェ」。(カラオケ音源は、PCソフトの「バンドプロデューサー2」で作ってみた。笑)
で、でもテーマもピッチがかなりヤバイけど、アドリヴに至っては練習をあまりしてなくて、、。(滝汗)

、、、というか、どれもどれも、どれも、、、ピッチと音色とリズムがやばいです。(汗)

でも、自分なりに楽しんで吹いたので、よかったら聴いてみて下さいー。(笑)

それで、その後はメインのアルトも練習した。
で、そのつづきは後ほど。

☆写真と本文は関係ありません。(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと練習機材紹介

2009年05月16日 14時17分34秒 | 楽器練習状況
今日は、普段をサックスを練習しているときに使用している練習機材を紹介したいと思います。(順不同です。笑)

・YAMAHA RSR-210(キーボード)
 約18年くらい前に購入。とっても安いキーボードでも、意外とピアノのサンプリング音がお気に入り。

・BOSS Dr.Beat DB-66 (メトロノーム)
 これも同じく18年間くらい前に購入。今も現役!

・SONIC LINE SL-TRI TRAINING CD PLAYR(CDプレイヤー)
 サックス練習用に購入。ピッチ変化とテンポダウンが出来るCDプレイヤー。
 もちろんフレーズ練習用に区間を区切ってリピートもできるすぐれもの。
 +
・GUYATONE FLIP200F(ギターアンプ)
 古いギターアンプ。CDプレイヤーの音量拡張用に使用。

・SANYO USB STDIO (CDプレイヤー)
 2年前に購入。MP3ファイルも再生できるCDプレイヤー。

・YAMAHA CHROMATIC TNUER TD-12 (チューナー)
 普通のクロマチックチューナー。

・SANYO ICR-S340RM (MP3レコーダー)
 半年前に購入したMP3ボイスレコーダー。
 音質はいまいちだけど、その場で再生できて、miniSDカードが使えるので便利。
 
・YAMAHA AVITECS CEFINE 1.2畳(防音室)
 サックス練習用に4年前に購入。
(それまでは近所のスタジオやカラオケを利用していたが、あまりに毎日通うので思い切って購入。5年間毎日使うと採算が取れる計算。爆)

はっきりいって、これくらいあれば個人練習はほぼ完璧。(欲を言ったらキリがない!爆)
さらにソフトで、各楽器の教則本、ジャズやいろんな曲集もかなりある。
ついでにPCも入れれば、「バンドプロデューサー2」というレコーディングソフト(CDでのコード、耳コピもしてくれる。)も購入したので、あとは使い方次第。

それで今週になり、やっと防音室にキーボードを入れてみた。
そしたらすごく練習が楽しくなった。
なにしろ、今度はキーボードで音を出しながら、発声や楽器の練習ができるので、、。(笑)

で、キーボード鳴らして声を出して思うことは、、。

うっ、私ってかなり音痴~。(涙)

で、でもきっと他に良い所も??、、、あるはず。(笑)



これからも創意工夫して練習します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする