最近、100均によく足を運びます。
理由は、楽しいから(笑)
もう少し丁寧にいうと、
ハムスターをお迎えするにあたり、ネットショップ、ホームセンター でゲージを物色しつつ、
100均のワイヤーネット 、フレーム、木材などでDIYできないかと思い、
蒲田や池上界隈の、Diaso、Can Do、Seriaを周回していたのですが、
結局は、DIYはリスキーですし、PayPayモールで、ハムスターをお迎えするにあたっての一式が購入できたので、そっちで100均を活用するには至りませんでした。
しかし、100均をキーワードに検索していると、
キッチン周りのお役立ちグッズ、収納ノウハウなどが色々出てきて、
それも店舗で確認すると、結構、そそられる(?)ものがあって、
まずは、ガスコンロ周りを飾って(デコって)みました。
新調したセラミックフライパンが傷つくのが嫌で、シンク下に重ねてしまう時、いちいち緩衝材を挟んだりしていたのが面倒なので、ぶら下げたかったのがスタート地点。
レンジフードフック(Daiso)を購入し、フライパン&蓋をぶら下げました。
うちのレンジフードは、生憎、正面(奥)にひっかけるところが無いので、側面に。
しかし、その正面も活用したいので、
レンジフードのカバーが引っかかっているところに、マジックテープのリングベルト(CanDo)を通し、
リングには、突っ張り棒(CanDo)を通して、
フック(CanDo)で、ワイヤーネット (Seria)を下げて、
そこに4連のレンジフードフック(Daiso)を引っ掛けて、よく使う、おたま、フライ返しなどを下げました。
さらに、これまでは麺の茹で時間を測るのに、iPhoneのストップウォッチを使っていたのですが、キッチンタイマー(Seria)も100円で買えるので、マグネット付きのものを、レンジフードフックにくっつけました。
また、菜箸も出しておきたかったので、フック付きのワイヤー籠(CanDo)も付けましたが、如何でしょうか。
(8点なので、しめて880円。レンジフードの奥にひっかけられたら、660円で済んだ(けど、デザイン的にはこっちで良かった))
加えて、片手鍋と薬缶を、これまではガスコンロの右の隙間に、嵌めていたのですが、格好悪いので、ガスコンロの排気口の上に設置するラックを購入して、それに載せることでスッキリしました。
これは、流石に、ワイヤーネットで自作はできず(というか格好悪いので)、amazonでちゃんとしたものを買いました(でも、1400円)
続いて、便利グッズもあれこれ買って、試しています。
使ってみての感想(評価)と共に紹介しますと、
シリコンの蓋(Seria)
ラップを無駄にしないのが、先にありますが、
冷蔵庫に保存するときの蓋として重宝しています。
レンチンするときも、意外とちゃんと密閉してくれますし、
ポテトサラダを作る時、カットしたポテトをチンした後、水切りも楽にできる、
大小2個で100円の優れものでした。
袋を閉じるクリップ2種(Seria)
まず、袋を捻って、バネ付きのクリップで挟むタイプ(3個)が格好いいかな、と思って買ったのですが、
薄いビニール袋ならともかく、冷凍食品、砂糖や塩などの厚めのビニールなどは、キツい。。。
それで、幅広で挟むタイプ(6本)を買ってみました。
袋の幅によっては、二つ折りにして挟みますが、その方がグリップがよくて、こっちが正解。
冷凍食品はもちろん、塩、砂糖、小麦粉などの大袋を閉じるのに重宝。
続いて、おろし生姜やワサビなどのチューブを冷蔵庫内で、立てたり、引っ掛けたりするホルダー(Daiso)
チューブを絞ることも兼ねているDaisoのがネットで評判よく、常備している数に合う4個だったので購入。
使い勝手としては可もなく不可もなくですが、
うちの冷蔵庫のトレー幅にうまく合わず、中身の減り具合で、高さがバラバラになるので、
うちの奥さんには「見た目よくないね〜、○○ちゃん(私)らしくないね〜」と、評判はよくありませんでした(悔)
最後に、マヨネーズ立て(Daiso)
これは、プラスチックのホルダーに、キャップの辺りを差し込んで立てるものが大半のところ、
Daisoのワイヤータイプが、開け閉めする扉側のトレーで安定しそうだし、
このままテーブルに出しやすいかと思って、あちこちのDaisoで探して(あまり売っていない)購入。
しかし、トレーとサイズが合わないので、ガタガタとちょっと危なっかしい。
それと、不要なケチャップまで、取り出す必要があるか?と言えば、ないので、ワイヤートレーごと取り出すことはなく、マヨネーズも逆さに立てておかねばならない必要性も、特には。。。(苦)
まあ、当たり外れはありますが、あれこれ物色して、考えて、使ってみて一喜一憂して、
100円でちょっと楽しい気分になる、そういう遊び感覚が、100均の魅力なのかなあ?
掃除用品もあれこれ、下調べしているので、また別途。
ではでは