まず、一昨日の洗濯槽の洗浄ですが、
無臭とまでは言えませんが、洗濯槽の臭いは消えて、
今朝、奥さんが洗濯してバスルームに干した洗濯物の匂いを嗅いでみると、CMなどでよく言われる生乾きの嫌な臭いがないことも確認できて一安心です。
他方、せしおさんから、酸素系で凄い汚れが出たとのコメントを貰い、
酸素系って、ひょっとしてジャバみたいなものかな?
と思って調べてみると、過炭酸ナトリウムの泡で汚れを浮かすという事では一緒でした。
ただ、専用洗剤である必要はなく、酸素系漂白剤でいいようですね。
シミ抜きも原理は一緒。
と、風呂釜の洗剤をイメージしたところで、一つの疑念が、、、
ひょっとして風呂釜も掃除していないのでは。。。
私は基本シャワーだけなので、害はないのですが、奥さんは湯船にお湯を張っています。
あの洗濯槽の臭いが気にならなかった人なので、汚れた風呂釜で温められたお湯に使っていて何も感じない可能性も、、、
ありますね(確)
聞いてみてもせんなき事ゆえ、こちらは酸素系漂白剤で洗浄してみることにします。
ごっそり汚れが出てきても、それはそれで嫌だな〜(苦)
話は変わって、昨日、多摩川に行った散歩の写真です。
(今朝は、洗足池に行きましたが、同じような天候でしたので、今朝の多摩川もこんな感じでは)
青空で、風がないと、流れがある川面ではありながら、多摩川大橋が綺麗にシンメトリックです(感)
河川敷の補修は、全体的には進んでいるのですが、多摩川大橋の麓はまだまだなんですよね。
でも、洪水で傾いた木々に緑の葉が茂り始め、土手にも緑と花の明るい色が戻りつつあります。
崩れかけた河岸にも、菜の花が咲いていました。
さて、先日、私がハマダイコンと思っていた花は、実はハマダイコンではなく、ハナダイコンであった事を知りましたが、
ハマダイコンも、所々に見かけるようになってきました。
花は同じような感じなのですが、スライムタワーのようなツボミで、ハマダイコンとわかります。
そして、こんなのを見ると、食欲がそそられて、、、
今年の初物をいただきました。
ほのかに辛い大根の味です。美味しい。
早く、もっと咲かないかな。
いや、咲く前のツボミが美味しいので、たくさんツボミが大きく膨らんでほしいか(笑)
そして、桜と合わせて、花を咲かせて欲しいですね。
多摩川土手の、上に桜、下にハマダイコンの景色は、昨年、それはそれは綺麗でしたので。
ではでは