むかしむかし
まだ私が10代のころ
友だちの家でよく聴いた曲が
頭から離れなくなりました。
今まで思い出すこともなかったのに
なんで今になって・・・
と人間の記憶の不思議を
面白がっています。
さて、その曲
誰が歌っていたのかもわかりません。
でも、友だちの姉か兄のCD(?)
いやレコードの時代ですか・・・
それをプレーヤーで聴いていたのでしょう。
あまり私には馴染みのないアーティストでした。
なんとか記憶をふりしぼって
その時代に流行していた
女性アーティストをピックアップ。
石川セリ
大貫妙子
尾崎亜美
中原めいこ
松原みき
おそらくこの中のアーティストなんです。
しかし石川セリは却下。
友だちの家で聴いて
その後すぐにCDを購入したから。
とくにユーミン作詞作曲の「朝焼けが消える前に」は
超お気に入りでした。
話がそれました。
曲のイメージからして大貫妙子も違うような気がしました。
残る三人。
さてどうやって絞るか・・・。
ただかすかに覚えている歌声が
尾崎亜美っぽいんですよね。
でも曲のタイトルも
ましてやアルバムのタイトルも不明。
でも思い出そうとしていくうちに
海馬がフルスロットルし始めて
なんとなく歌詞が断片的に浮かんでくるように
なりました。
“あなたの名前を今”と言うフレーズを
思い出しました。
でも、ネットで検索してもヒットしません。
まあこんな感じで
フレーズを足したり引いたりして
1週間くらい経ったころ
ようやくgooの質問箱にヒットしました。
私と同じように思い出せなくて
苦しんでいる人がいたのですね。
また見事に回答してくれている
親切な人もいました。
あぁ・・・あなたは神様です。
全て謎は解けました。
アルバム名は『SHOT』
やはり尾崎亜美でした。
曲名は『STOP MY LOVE』
けっこうインパクトのある曲です。
かれこれ28年前に聴いた曲です。
残念ながらアルバムは廃盤となっていますが
また、気が向いたときにでも
中古品を探してみます。
高橋真梨子さんも歌っているようで
こちらのアルバムも興味深いところです。