レジ袋が有料化になってまだ1年経ってなかった!
もう数年も経ったかのような感覚だ。
全然慣れてねーしっ!
いまだにレジでもたつくしっ!
なぜもたつくのか検証してみた。
いままでは店員さんが袋に詰めた後で精算をしていたが、
自前の袋に詰める場合は、精算の後だからだ。
↑えっと、言っている意味わかる?ついて来てる?
袋に詰める→精算
精算→袋に詰める
と言う順番に変わったってことです。
さて、店員が商品をバーコードでスキャンした直後、
お金を支払う前に袋に詰めていいものか?
それならスムーズにレジが終えられるんだけど。
これは一度チャレンジするべし、だな。
あと、蛇腹のエコバッグを商品化して欲しい。
折り畳んだときは平面で、取っ手を持ち上げると袋になるもの。
これなら平面に商品を置けばさっと持ち運べる。
マーナのエコバッグも蛇腹折りなんだけど、
置いたときに底辺が見えにくいんだな。
イメージは提灯みたいな感じ?
それなら提灯、持ってけよ!
って話だね。
うんうん。
提灯いいかもね。
半分に切って取っ手つけたらカバンになるよね?
って、なるか!!ならんわ!
提灯、半分に切る勇気ねーしっ!
まあ、セルフコントを一通りやりーの、出た結論。
(貴重な時間をムダにしてすまんの!)
なかったら自分で作ればいいんだよね。
とは言え、その作業の目標勾配は微妙な高さだ。
一から作るより既製のバッグを改造するって言う手もある。
などと思いを巡らせてみたが、
ぶっちゃけ私の欲しいエコバッグって紙袋でいいんだよね。
紙袋は高さがあるので、半分くらいに切って取っ手を貼りつければいい。
一度、これでコンビニとドラッグストアで挑戦してみるっす。
なんとかレジのもたつきを解決したいと願う日々だ。