カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

コロナ禍、京都でぶらぶら

2021-08-17 16:22:31 | おでかけ・イベント


歯医者に行くと、虫歯が4本あると宣告された。

私が大事に取っておいた被せ物は使い物にならないらしく、

接着剤どうのこうのとかのレベルではないと苦笑された。

私もこれから長い長い歯医者通いが始まるのかと暗くなった。

お盆はステイホームの予定だったが、

気持ちが落ち込んだので、私一人で京都に行くことにした。

こっそりとお忍びで・・・。

県をまたいで・・。

不要不急?・・・と聞かれれば、

『行きたかった!は不要じゃないよね?』と叫びたいが、こらえる。

まあまあ・・・。どうか固く握った拳をゆるめて下され。

ババアのほんの戯れじゃて。(ほんの小芝居だ、気にするな)


まず京阪電車の出町柳で降り、下賀茂神社へ参拝。



小雨降る糺の森で心身ともにデトックス。(私の好きな場所)


お守りが可愛い!買わなかったけどね


その後京都市営バスに乗り、一日乗車券をバス内で購入。これで乗り放題!

目当ての浄土寺で降りた。


念願のゴスペルで一息入れる。(一度来たかった。素敵なカフェ)








そしてバスで京都駅へ移動し、お土産を物色。




またバスで四条河原町に行き、河原町ガーデンのフードホールを下見。

なんと、フードホールはガラガラだった。そりゃあそうだ。

髙島屋でちょっと高価なものをお買い物。(商品券で)

京阪四条駅・志津屋でカルネを買い、電車で帰った。

まず往復の特急電車は空いていた。有難かった。

久しぶりに12000歩も歩いたのでクタクタになったが、

とっても素敵な1日になった。

カッパさんがいないとこんなにのびのびできるのかと、しみじみする。

日々、カッパさんからストレスを受けているからこその1日だ。

そういう意味では、カッパさんの存在意義は大きいのかもね。

と、泣き笑いをしてみた。

そんな一日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする