そろそろ歯の治療の話をするね。
ってか、誰もそんな話を期待していないのわかっているけどね。
えっと前回は歯の型取りがうまくいかなくて、
さらに出来上がった被せ物も不具合で再作成って話だったよね。
あれね、あの時は上の被せ物が合わなかったけど、
下の被せ物は問題なかったようで、そのまま装着したのね。
装着して「どうですか?」と衛生士さんが聞くので、
「ちょっと高いですね」と言うと、
衛生士さんが、上の歯の仮詰めを薄くしてくれたのよ。
「どうですか?」と聞くので
「高いです」と言うと、また上の仮詰めを薄くしてくれる。
いや、今つけたばっかりの下の歯の被せ物が高いんだってば!!
麻酔も効いているし、上は仮詰めだし、
嚙み合わせがたまらなく違和感。
上の被せ物のみならず、この下の被せ物も絶対に不良品だから!!
なんで接着剤で付けちゃったかなぁ?
家に着いてから、すぐに歯医者に電話して調整の予約を入れた。
それから調整してもらうことなんと4回!!
もうね、付け直してほしい、ほんま。
最後はその被せ物に穴が空いてしまって、
結局新しい被せ物を作り直してもらうことになった。
ずっとね、ものが噛めないので食事がつらかった。
2か月、無駄に歯医者通った。
ようやく次の被せは大丈夫だろう?と思っていたら、
歯医者から電話がかかってきて、3日延期となった。
心が折れるわ。
ようやく先日、新しい被せを付けてもらった。
前よりはずいぶんマシだ。
でも、まだ違和感が少しだけ感じる。
これを歯医者に予約入れるべきかどうか、すごく悩んでいる。
時間が経てば気にならなくなるものかも知れない。
でも、違和感がある・・・。
前回、4回も調整してもらったけど、
私がクレーマーだと思われていないか心配だ。
どう思われようが気にせず違和感を訴えればいい。
わかっている。
けどね・・・。
冷たくあしらわれたら傷つくだろうな。
そんな小さなことを悶々と悩んでいるフクであった。