昨日は一日雨が降って植物はたっぷりと水分を含んでいる。クリスマスローズは好きな花だけど、立派な開花株は高いのでほとんどが花のないポット苗から育てる。が、時々ごくまれに開花株を衝動買いする時がある。でもそれは決して立派なのではなくやっと花が咲くぐらいの株に育ったもの。これは白い八重咲きということだったがまだ木が育ってないので完全八重咲きではなかった。我が家に来て3度目の花の時期、今年はどれくらいの多弁になってくれるだろうか。蕾はかなり前から見えているが成長は遅い。
これらのクリスマスローズは、花が終わって暑くなり始めると、北側の涼しい場所に移動させてほとんど放りっぱなし、涼しくなったころ植えかえて(毎年ではない)葉を全部切り取ってやる。最初は恐る恐る切っていたが心配はなかったこんなにまた葉が出てくる。
↑右小さな素焼き鉢に植えたのは失敗だった。ちょっと油断すると水切れさせてしまう。それでも水をやれば復活するぐらいの水切れだったが、今回はちょっとひどく葉がやられてしまった。それでも株は復活して中心部に多分花芽に育つだろうと思うような大きな固い芽がある。
↓葉をかき分けてみると蕾がだいぶ付いていた。
食の安全が言われながらまだまだ産地偽装などの問題が次々と報じられているが、報道も一時ほどには言わなくなった。
ジョルジュさんの窓でカビを何度も振りかけて本枯れ節を作ると聞いたばかりなのに、大手鰹節メーカーは産地偽装とカビを一回しか降りかけてなかったのに本枯れとしていたらしい
その他まだまだ偽装が続いている、あれほど問題になり廃業になったところまであっても改めないで続けているそれが人間の心理だろうか。
偽装ではないが、クローン牛も食卓に上がりそうな話になっている。少し前は遺伝子組み換えの安全性が問われていた。素人ながらこれらの研究は生産性を重視したもので、安全性はどうかなと思う。その時はちゃんと表示すると言われているが、こんなに偽装があっては信頼できない疑り深いおばさんになっている。
お金儲けを、便利さを考えるのは悪いことではないと思うけど、善し悪しを考えることができなくなったら人間の存続も危うくなるのではないかと思う。
枯れたような枝に膨らんだつぼみを見つけて嬉しくなった。風の山から小さな苗を取ってきて鉢植えにしてあったオンツツジ、大きな蕾が2個これは花芽だろうと思う。小さいのは葉?
これらのクリスマスローズは、花が終わって暑くなり始めると、北側の涼しい場所に移動させてほとんど放りっぱなし、涼しくなったころ植えかえて(毎年ではない)葉を全部切り取ってやる。最初は恐る恐る切っていたが心配はなかったこんなにまた葉が出てくる。
↑右小さな素焼き鉢に植えたのは失敗だった。ちょっと油断すると水切れさせてしまう。それでも水をやれば復活するぐらいの水切れだったが、今回はちょっとひどく葉がやられてしまった。それでも株は復活して中心部に多分花芽に育つだろうと思うような大きな固い芽がある。
↓葉をかき分けてみると蕾がだいぶ付いていた。
食の安全が言われながらまだまだ産地偽装などの問題が次々と報じられているが、報道も一時ほどには言わなくなった。
ジョルジュさんの窓でカビを何度も振りかけて本枯れ節を作ると聞いたばかりなのに、大手鰹節メーカーは産地偽装とカビを一回しか降りかけてなかったのに本枯れとしていたらしい
その他まだまだ偽装が続いている、あれほど問題になり廃業になったところまであっても改めないで続けているそれが人間の心理だろうか。
偽装ではないが、クローン牛も食卓に上がりそうな話になっている。少し前は遺伝子組み換えの安全性が問われていた。素人ながらこれらの研究は生産性を重視したもので、安全性はどうかなと思う。その時はちゃんと表示すると言われているが、こんなに偽装があっては信頼できない疑り深いおばさんになっている。
お金儲けを、便利さを考えるのは悪いことではないと思うけど、善し悪しを考えることができなくなったら人間の存続も危うくなるのではないかと思う。
枯れたような枝に膨らんだつぼみを見つけて嬉しくなった。風の山から小さな苗を取ってきて鉢植えにしてあったオンツツジ、大きな蕾が2個これは花芽だろうと思う。小さいのは葉?
午前中は汗ばむばあ温かったけんど、午後からは曇ってきたねえ。
クリスマスローズ、私も夏の間は家の北側に置いちゃあるけんど、花時期だけ家の南側に持ってきちゅう。
咲くがが楽しみやねえ。
ツツジは砲弾型の膨らんだ蕾みは花芽やき花が見れるねえ。
karinaさん所は新しい品種のクリスマスローズが多いねえ。
大きな蕾が2個ばあ有るき、今年も花が見られそう。
こちらも昨日は雨であまり寒くなかったのですが、今日の夕方からとても冷えています。
カンパが来るそうです。今一度、体調に注意ですね。春がすこーしずつですが近づいてる感じはしてますけどね。
3年目のクリスマスローズ、立派に蕾をつけていますね。
葉も元気で気持ちいいですね^^
我が家ではトケイソウの葉が寒い今の時期も緑の葉を楽しませてくれています。
本当に何を信じていいのかわからなくなってしまいますよね~。
表示されている事を私達は信じるしかないのですものね
クリスマスローズ、咲いたら見せてくださいね
神田川沿いに変わった家が2年がかりで作られやっと、人影が・・・
カナメの生垣の下に30cmおきにクリスマスローズが植えられて花も見られます、15株ありましたがカナメノしたに可哀想~
花芽の見えない風さんのほうが素適よ。
トケイソウ我が家にはありませんが、寒さの中緑色は嬉しいですよね。
表示信じられなくなったら、何を目安に買えばいいのでしょうかねえ。
>まーにゃさん、このご時世に2年もかかってできたお家、変わっているとのことですがどんなに変わっているのかなあと想像しながら書いています。ベニカナメモチの下にクリスマスローズ、西日をまともに受けない場所なら悪くはないと思いますが、本当は落葉樹だったらもっとよいかもしれませんが垣根に落葉樹ではだめですよねえ。15株も植えられているとのこと花が咲いたら見ごたえありますね。
我が家のクリスマスローズもギョリュウバイも 近々お見せしますね♪
鰹節の偽装については、本当に、本当に、ショックでした。
あるべき食生活とは? と考えつづけていて はずせないものの一つ、と思っていたので余計に腹が立ちました。
クリスマスローズ、日本ではとても人気があると聞きましたが、やはりそれにつれてお値段も高いのですね。
私も今年は手に入れてみたいと思っていますが、沢山の種類があって迷ってしまいます(カタログ)。
でもカタログなどで見て買うとかなり高くついてしまうので、カタログで下見をしておいてから園芸店へ出かけて買うというパターンでしょうか。ですので、園芸店ではそんなにいろんな種類はないかもしれません。
早く春が来ないかと、本当に待ちわびています。