【令和元年6月某日 調査・登録】
こちらの店「ガルガンチュワ」は帝国ホテル内にあるショップで、「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトに昭和46年にオープンしました。お惣菜・ケーキ・パンなどシェフ熟練の技が生きる品々をはじめ、贈答品などが多数取り揃えられています。店名の「ガルガンチュワ」は、16世紀フランスを代表する物語作家フランソワ・ラブレーの小説に登場する美食家で大食漢の王様の名前にちなんで付けられました。
《前回のこちらの店の調査・登録:クラッシックショコラ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/7158d105937df43a9c952bfe71a02825.jpg)
こちらの抹茶のケーキ 「テ ヴェール」は、専用の風呂敷で包まれています。宇治の抹茶と相性の良いホワイトチョコレートを合わせたコクのあるしっとりとした生地に、大納言小豆を加えて焼き上げられています。抹茶本来の色と香りが生かされていて、とても美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/9cc358383815f3d8e588aca0c07505b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/cc7e6759f49340a877359a7b3e4ab2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/3d71c5354dae341fdc1873e893648501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/f119647f2795fec995b9325e635c42c5.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい和風ケーキでした。
★ガルガンチュワ
所在:千代田区内幸町1-1-1帝国ホテル1階
電話:03-3539-8086
品代:テ ヴェール3,600円
こちらの店「ガルガンチュワ」は帝国ホテル内にあるショップで、「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトに昭和46年にオープンしました。お惣菜・ケーキ・パンなどシェフ熟練の技が生きる品々をはじめ、贈答品などが多数取り揃えられています。店名の「ガルガンチュワ」は、16世紀フランスを代表する物語作家フランソワ・ラブレーの小説に登場する美食家で大食漢の王様の名前にちなんで付けられました。
《前回のこちらの店の調査・登録:クラッシックショコラ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/7158d105937df43a9c952bfe71a02825.jpg)
こちらの抹茶のケーキ 「テ ヴェール」は、専用の風呂敷で包まれています。宇治の抹茶と相性の良いホワイトチョコレートを合わせたコクのあるしっとりとした生地に、大納言小豆を加えて焼き上げられています。抹茶本来の色と香りが生かされていて、とても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/9cc358383815f3d8e588aca0c07505b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/cc7e6759f49340a877359a7b3e4ab2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/3d71c5354dae341fdc1873e893648501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/f119647f2795fec995b9325e635c42c5.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい和風ケーキでした。
★ガルガンチュワ
所在:千代田区内幸町1-1-1帝国ホテル1階
電話:03-3539-8086
品代:テ ヴェール3,600円