【令和2年1月某日 調査・登録】
こちらの店「大三萬年堂HANARE」は、江戸中期創業の兵庫県たつの市の老舗和菓子屋「大三萬年堂」の新ブランド店で、昨年6月に都内で初出店しました。13代目の安原伶香氏が女性ならではの視点を活かしてディレクションしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/5a9d22ca040bd49c2abadc1a932d3a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/521f979bc9c693f2869f9b86f0ec867f.jpg)
こちらの「酒粕ちーずけーき」は、酒粕を練りこんだ濃厚ベイクドチーズケーキと口当たりのよいチーズクリームを2層にしたHANARE自慢のチーズケーキです。使われている酒粕は、北海道上川町の澄んだ空気と良質な天然水で造られています。大人味の酒粕とチーズのコラボレーションが秀逸です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3e/5594361232b713eff0e22d020988f096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a7/76af68187f6029a8723a527d8629d8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/125a40d2b94b8ffe8f71ae773163e392.jpg)
ごちそうさまでした。和と洋の味わいがうまく織りなしていて美味しく仕上がっていました。
★大三萬年堂HANARE
所在:千代田区神田淡路町2-105ワテラスモール1階
電話:03-6206-8857
品代:酒粕ちーずけーき1,728円
こちらの店「大三萬年堂HANARE」は、江戸中期創業の兵庫県たつの市の老舗和菓子屋「大三萬年堂」の新ブランド店で、昨年6月に都内で初出店しました。13代目の安原伶香氏が女性ならではの視点を活かしてディレクションしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7e/5a9d22ca040bd49c2abadc1a932d3a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/521f979bc9c693f2869f9b86f0ec867f.jpg)
こちらの「酒粕ちーずけーき」は、酒粕を練りこんだ濃厚ベイクドチーズケーキと口当たりのよいチーズクリームを2層にしたHANARE自慢のチーズケーキです。使われている酒粕は、北海道上川町の澄んだ空気と良質な天然水で造られています。大人味の酒粕とチーズのコラボレーションが秀逸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3e/5594361232b713eff0e22d020988f096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a7/76af68187f6029a8723a527d8629d8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/125a40d2b94b8ffe8f71ae773163e392.jpg)
ごちそうさまでした。和と洋の味わいがうまく織りなしていて美味しく仕上がっていました。
★大三萬年堂HANARE
所在:千代田区神田淡路町2-105ワテラスモール1階
電話:03-6206-8857
品代:酒粕ちーずけーき1,728円