Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

私の嫌いな探偵  第7話  *感想*

2014-03-01 | 冬ドラマ(2014)感想
* 「完全犯罪に猫は何匹必要か」 *

流平(白石隼也)と連絡を取りながらターゲットを追い詰めようとする鵜飼(玉木宏)のクールさと
鵜飼がサッとカッコ良く手にするもののアホらしさ・・
たくさんの登場人物が登場し、20年前の事件までもが絡んで “土曜ワイドサイズ”になっていく展開・・
予想もできない大がかりなトリックと、同じく予想できなかった犯人の動機・・
最終回への引き・・ などなど 面白かったなぁ。

朱美(剛力彩芽)が繰り広げる昌代(田島令子)犯人説も良かった。
今まで観てきた朱美の妄想推理のなかでは、コレが一番面白かったかも~。
テンポも良かったし、キャットウーマン昌代や、キャットファイト昌代が可愛かったし
味噌汁を作りたがる昌代が面白かったよ。

犯人の語りを聞かないという恒例シーンで変化が見られたのも面白い。
犯人の想いを予想できなかったこともあってか
犯人の語りを聞きたい衝動にかられたり、その衝動を鵜飼によって寸止めされる感覚を味わったりと
今までにはない感情を刺激してもらえたのも新鮮だったよ。

 Lee's Diaryにお越しくださり ありがとうございます  
チラっと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
 <ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

私の嫌いな探偵  第1話  *感想*
私の嫌いな探偵  第2話  *感想*
私の嫌いな探偵  第3話  *感想*
私の嫌いな探偵  第4話  *感想*
私の嫌いな探偵  第5話  *感想*
私の嫌いな探偵  第6話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急取調室   第7話  *感想*

2014-03-01 | 冬ドラマ(2014)感想
* 「“1つだけ嘘をつく死刑囚”衝撃の告白」 *

キントリの真価が問われる・・ だとか
キントリの全てをかけて頑張る・・ だとか 
制作陣自らが えらくハードルを上げてきた感のある今回。
正直、取り調べシーンにそこまでの見応えを感じることはできなかったのだけど
まあ、それなりに楽しめはしたよ。
少なくとも前回の取り調べシーンよりはずっと面白かったよ。
ひとつだけ嘘をつく死刑囚という設定や
小石川(小日向文世)と菱本(でんでん)の考え方の違いを絡めながら
罪を償う・・ 罪を償わせる・・ という点で犯人を諭していく展開も それなりに面白かった。
一歩進んだ感のある真壁(天海祐希)の夫の件は どうなっていくのかしらねぇ。
ずっと引っ張り続けているけれど、引っ張っただけの見応えあるストーリーを見せてくれるのかしらね・・。
正直、このドラマにそこまで期待できなくなっているのだが
ひょっとしたら予想外の面白さが用意されているかも・・と 薄らと期待してみるか。

 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら ポチリとよろしくお願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

緊急取調室   第1話  *感想*
緊急取調室   第2話  *感想*
緊急取調室   第3話  *感想*
緊急取調室   第4話  *感想*
緊急取調室   第5話  *感想*
緊急取調室   第6話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする