* 「少女の沈黙」 *
前回ほどではないけれど、今回もチョッと変わった作りなのねぇ。
「犯人が誰かなんてことは、とっくに分かっているんです。今、解決すべきは、彼女自身が抱えている、真実のほうなんです。」
この福家(檀れい)の言葉が今回の面白かったトコロ。
せっかく犯人が全てを語ると言っているのに
それを遮ってまでも自分のやりたいコト、“今、解決すべき”ことだと自分が信じているコトを貫くアタリが
変わり者っぽくて、偏屈っぽくって面白かったよ。
犯人の申し出を断って、犯人に自供させる機会を与えず、犯人が大切にしている目撃者に証言させる・・
厳しい対応よねぇ。
目撃者の再生を願う福家の想いはもちろん感じるけれど
犯人に苦しみを与える思惑もあったんじゃ・・などと思ってしまったよ。
福家が立てた仮説は誰もが簡単に立てられちゃいそうだし
犯人と福家の攻防といったカタチは見られなかったけれど
新たに見せられた福家の事件への取り組み方は楽しめたよ。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想
にほんブログ村
福家警部補の挨拶 第1話 *感想*
福家警部補の挨拶 第2話 *感想*
福家警部補の挨拶 第3話 *感想*
福家警部補の挨拶 第4話 *感想*
福家警部補の挨拶 第5話 *感想*
福家警部補の挨拶 第6話 *感想*
福家警部補の挨拶 第7話 *感想*
福家警部補の挨拶 第8話 *感想*
福家警部補の挨拶 第9話 *感想*
前回ほどではないけれど、今回もチョッと変わった作りなのねぇ。
「犯人が誰かなんてことは、とっくに分かっているんです。今、解決すべきは、彼女自身が抱えている、真実のほうなんです。」
この福家(檀れい)の言葉が今回の面白かったトコロ。
せっかく犯人が全てを語ると言っているのに
それを遮ってまでも自分のやりたいコト、“今、解決すべき”ことだと自分が信じているコトを貫くアタリが
変わり者っぽくて、偏屈っぽくって面白かったよ。
犯人の申し出を断って、犯人に自供させる機会を与えず、犯人が大切にしている目撃者に証言させる・・
厳しい対応よねぇ。
目撃者の再生を願う福家の想いはもちろん感じるけれど
犯人に苦しみを与える思惑もあったんじゃ・・などと思ってしまったよ。
福家が立てた仮説は誰もが簡単に立てられちゃいそうだし
犯人と福家の攻防といったカタチは見られなかったけれど
新たに見せられた福家の事件への取り組み方は楽しめたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想
![にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_drama/img/tv_drama80_15_green_2.gif)
福家警部補の挨拶 第1話 *感想*
福家警部補の挨拶 第2話 *感想*
福家警部補の挨拶 第3話 *感想*
福家警部補の挨拶 第4話 *感想*
福家警部補の挨拶 第5話 *感想*
福家警部補の挨拶 第6話 *感想*
福家警部補の挨拶 第7話 *感想*
福家警部補の挨拶 第8話 *感想*
福家警部補の挨拶 第9話 *感想*