番組HP
「一つ一つの地道な行動がお前の会社人生の将来に繋がっていくんだよ。」
などと、土方(佐藤隆太)が良さげなコトを言っていたけどさ、、
だったら、もう少し、司(錦戸亮)のお仕事エピソードを作り込んで見せて欲しいなぁ。
このドラマのお仕事エピソードの薄さには、すっかり慣れたつもりだったけど、
なんか、さすがに、ちょっとツライもんがあったわ。
でも、、
まあ、、
このドラマってさ、、
タイトルに「仕事」ってワードが使われてはいるけど、
お仕事ドラマじゃないからねぇ、、、
司と沙也加(松岡茉優)の夫婦愛を楽しむドラマだからねぇ、、
それ以外にもさ、、
沙也加のママ友やら、
みどりと田所(薮宏太)やらも、描かなきゃならないし、、
ミュージカル演出に力入れなきゃいけないし、、
さらに今回は、
司の父親まで描かなきゃいけないわけだからね、、
ただでさえ薄いお仕事パートが、さらに薄くなってしまうのも仕方がないのかもねぇ。
「やったー!男の子だーー !」
と、嬉しそうに喜ぶ沙也加の様子が今回の一番好きなところ。
お仕事エピソードの薄さに溜まりつつあった不満が、
沙也加のあの姿を見たことで帳消しになった感はあったわ。
男の子であっても喜ぶ様子は気持ちが良かったし、
沙也加が司を尊敬していることも感じられるのが良かったよ。
それにしても、司と田所の件は引っ張るねぇ。
二人のニアミスエピソードは楽しんだよ。
この二人、真相を知る日がくるのかね?
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
ウチの夫は仕事ができない 第1話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第2話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第3話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第4話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第5話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第6話 *感想*
「一つ一つの地道な行動がお前の会社人生の将来に繋がっていくんだよ。」
などと、土方(佐藤隆太)が良さげなコトを言っていたけどさ、、
だったら、もう少し、司(錦戸亮)のお仕事エピソードを作り込んで見せて欲しいなぁ。
このドラマのお仕事エピソードの薄さには、すっかり慣れたつもりだったけど、
なんか、さすがに、ちょっとツライもんがあったわ。
でも、、
まあ、、
このドラマってさ、、
タイトルに「仕事」ってワードが使われてはいるけど、
お仕事ドラマじゃないからねぇ、、、
司と沙也加(松岡茉優)の夫婦愛を楽しむドラマだからねぇ、、
それ以外にもさ、、
沙也加のママ友やら、
みどりと田所(薮宏太)やらも、描かなきゃならないし、、
ミュージカル演出に力入れなきゃいけないし、、
さらに今回は、
司の父親まで描かなきゃいけないわけだからね、、
ただでさえ薄いお仕事パートが、さらに薄くなってしまうのも仕方がないのかもねぇ。
「やったー!男の子だーー !」
と、嬉しそうに喜ぶ沙也加の様子が今回の一番好きなところ。
お仕事エピソードの薄さに溜まりつつあった不満が、
沙也加のあの姿を見たことで帳消しになった感はあったわ。
男の子であっても喜ぶ様子は気持ちが良かったし、
沙也加が司を尊敬していることも感じられるのが良かったよ。
それにしても、司と田所の件は引っ張るねぇ。
二人のニアミスエピソードは楽しんだよ。
この二人、真相を知る日がくるのかね?
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
ウチの夫は仕事ができない 第1話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第2話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第3話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第4話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第5話 *感想*
ウチの夫は仕事ができない 第6話 *感想*