Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 THE THIRD SEASON 第6話 *感想*

2017-08-22 | 夏ドラマ(2017)感想
番組HP

面白かったわぁ。
今までの中で一番の面白さだったわ。
ぶっちぎりの面白さだったよ。
こういうのを観たかったのよ~っ。

ドクターヘリ飛びまくってたしさ、、
事故現場でのエピソードが見応えあったしさ、、
救命救急センターの方は臓器提供エピソードがこれまた充実しててさ、、
ホント、楽しめたよ。


それぞれのキャラクターに見せ場があって、
どのキャラクターもしっかりと描かれていたのもいいよねぇ。

印象的だったのは冴島(比嘉愛未)。
コミカルシールでのツンケンした冴島も、
ドクターヘリに乗り込み、キリッとする冴島も、
雪村(馬場ふみか)の代わりに、藍沢(山下智久)の補助を的確に行う冴島も、、
どれもこれもが魅力的だったわ。
く~っっ、これぞ冴島!ってなったわ。

「倒す相手として不足はないよね?頑張れ!」
という、藤川(浅利陽介)が雪村に語る言葉で締められてるのも良くってねぇ、、
冴島を描くと同時に雪村も描かれているのもいいしねぇ、、
印象的だったなぁ、、冴島。


緋山(戸田恵梨香)のエピソードは、シリーズ物ならではの感慨深さがあるよねぇ。
セカンドシーズンの野上翼くんのエピソードを絡めつつ、
緋山とは対照的な名取(有岡大貴)も描き、
さらには橘(椎名桔平)までも盛り込んである、、
臓器提供にまつわるエピソードを興味深く視聴したよ。


灰谷(成田凌)や名取ら、新人たちの成長を描きつつ、
経験を重ねてきた者ならではの想いを、
白石(新垣結衣)の語りで見せていたのも心に残る。

もう昔の自分じゃない、、
感情をコントロールする術も身につけた、、
ある程度やれるという自信もある、、
落胆が成長に繋がる時期はとっくに過ぎてしまった、、
今の私たちに求められるのは成長ではなく結果、それだけだ、、
などなど、、
今の彼らならではの想いを感じられたことが良かったわ。

求められる結果を出すことができなかった藍沢(山下智久)の苦悩、、
これ、続いていくことになるのかしらねぇ。


 チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

コード・ブルー2nd season  最終回 *感想*
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 THE THIRD SEASON 第1話 *感想*
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 THE THIRD SEASON 第2話 *感想*
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 THE THIRD SEASON 第3話 *感想*
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 THE THIRD SEASON 第4話 *感想*
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 THE THIRD SEASON 第5話 *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする