* ドン★キホーテ 「非行少年とお散歩」 * 番組HP
野放図な城田(松田翔太)と非行少年という組み合わせがハマっていて良かったなぁ。
前回の引きこもり少年もそうだけど メンドクサイお年頃の 扱いが非常に難しい少年相手に
城田が遠慮なくガンガン突っ込んでいくというトコロが面白い。
文也(田中壁海)の痛いトコロを容赦なく突いていく城田だけれど
彼の本来の目的は 文也のことなんかよりも
因縁のある刑事・神山(大河内浩)に先を越されないコトのほうにあるというのも 相変わらずの面白さがあるわねぇ。
文也のことを特に心配しているワケではなくっても
犯罪に手を染めている文也を庇うことはできない 警察に歯向かうことはできない などと
大人の事情を並べ立てる児相の面々を相手に ちゃんと城田が一喝するアタリにもスカッとさせる面白さがある。
今回は 水盛所長(小林聡美)の活躍を見られたのも良かったなぁ。
せっかく小林聡美さんを起用しているのに 1・2話では 彼女の活躍があまり見られなかっただけに
(その 存在感だけは十分感じさせてもらってはいたけれど。)彼女の 只者じゃあない様子を見られたコトに満足。
浮気をしていると疑われても仕方の無い行動ばかりが 何故か積み重なり 危うい立場となっていく鯖島(高橋克実)が
最後の最後に 何故か決定的な場面をあゆみ(内田有紀)に抑えられてしまうという展開も楽しめたわぁ。
鯖島になっている城田にとっちゃ 気の毒なコトこの上ないけれど
当の鯖島(見かけは城田)は 若いお姉ちゃんたち相手に浮かれまくっていたワケだから
あゆみの怒りは あながち見当ハズレではないというトコロも可笑しい。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
ランキングに参加中です。共感していただるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
ドン★キホーテ 第1話 *感想*
ドン★キホーテ 第2話 *感想*
野放図な城田(松田翔太)と非行少年という組み合わせがハマっていて良かったなぁ。
前回の引きこもり少年もそうだけど メンドクサイお年頃の 扱いが非常に難しい少年相手に
城田が遠慮なくガンガン突っ込んでいくというトコロが面白い。
文也(田中壁海)の痛いトコロを容赦なく突いていく城田だけれど
彼の本来の目的は 文也のことなんかよりも
因縁のある刑事・神山(大河内浩)に先を越されないコトのほうにあるというのも 相変わらずの面白さがあるわねぇ。
文也のことを特に心配しているワケではなくっても
犯罪に手を染めている文也を庇うことはできない 警察に歯向かうことはできない などと
大人の事情を並べ立てる児相の面々を相手に ちゃんと城田が一喝するアタリにもスカッとさせる面白さがある。
今回は 水盛所長(小林聡美)の活躍を見られたのも良かったなぁ。
せっかく小林聡美さんを起用しているのに 1・2話では 彼女の活躍があまり見られなかっただけに
(その 存在感だけは十分感じさせてもらってはいたけれど。)彼女の 只者じゃあない様子を見られたコトに満足。
浮気をしていると疑われても仕方の無い行動ばかりが 何故か積み重なり 危うい立場となっていく鯖島(高橋克実)が
最後の最後に 何故か決定的な場面をあゆみ(内田有紀)に抑えられてしまうという展開も楽しめたわぁ。
鯖島になっている城田にとっちゃ 気の毒なコトこの上ないけれど
当の鯖島(見かけは城田)は 若いお姉ちゃんたち相手に浮かれまくっていたワケだから
あゆみの怒りは あながち見当ハズレではないというトコロも可笑しい。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
ランキングに参加中です。共感していただるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
ドン★キホーテ 第1話 *感想*
ドン★キホーテ 第2話 *感想*