ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

カモメたちのいる海の風景

2022-09-05 05:17:45 | 

先週末、久しぶりに海に行きました。

秋の渡りのシギ・チドリ(通称シギチ)を見たかったのです。

念願叶って、トウネンやチドリなどに会うことが出来ましたが、

その前に、海の風景やカモメたちをアップしますね。

 

この日は残念ながら曇り空。

でも21℃ほどで、潮風が少し寒いくらいでしたよ。

 

ウミネコたち

 

 

先ほどの場所から、こちらに飛んで来た1羽のウミネコさん、

しばらくここに留まり、まったりしていました。

 

こちらにもずらりと並んだウミネコたち。

すべてウミネコだけというのも珍しい。

大抵はこれにセグロカモメ、ウミウ、キアシシギなど加わります。

 

海水浴客やサーフィンでにぎわった夏の海とは違い、

静かで穏やかな海岸でした。

 

 

さて、1枚目の写真に写っているウミネコたちが、

しばらくすると、海の中に入り、集団で水浴びしました。

 

 

 

ひとしきり水浴びをしたあとは、また先ほどの場所に戻りました。

 

 

別の砂浜に、大きなタイヤが置いてありました。

誰かが捨てたのに違いありません。

 

これが海から流されて来たとは考えにくいです。

ここの海岸は、これでもきれいに片付いている方です。

海水浴場ですが、以前はゴミの山でした。

現在は、町に住む方の努力や協力者たちの力で、

随分きれいになったんです。

それでも、またこうして捨てられる。。。

 

 

 

タイヤの向こうにいたのは、セグロカモメの幼鳥。

何やら食事中のようでした。

 

何を食べていたのかわかりませんが、

鳥かもしれませんね。

カモメが死んだ魚を食べる姿はよく見ますが、

鳥を食べることもあるのでしょうか?

 

 

 

 

風力発電機

 

岩肌が丸見えですが、この高台には大きなホテルが建っています。

 

ここは先日、洪水の被害に見舞われた地域の海ですが、

今も川には大きな土嚢がたくさん積まれ、

川の水もまだ濁ったままでした。

海岸には流木がいつもより多く、細かなゴミも一緒の塊となり、

あちらこちらに散乱している感じで、痛ましかったです。

早く完全に復旧するように祈っています。

 

明日は、ここで会ったシギチたちです。

 

 

今日は真夏日が予報されています。

涼しいうちに畑に行こうと思います。

そして、今年2回目の大根を植えたいと思います。

ギリギリ間に合うでしょうか?

 

 

台風が近づいています。

皆様、どうか気をつけてお過ごし下さいね。

こちらは明日から明後日にかけて通過しそうです。

 

 

 


イチモンジセセリ&木の実など

2022-09-04 05:53:29 | 生き物

近くの公園のアベリアの花に昆虫探しに行く事数回。

未だにオオセイボウは撮り逃がしてばかりです。

今年はアゲハなどのチョウ類も少なくて残念です。

そんな中で多く来ているのはセセリ類。

 

イチモンジセセリ

チョウに興味が無かった頃は、

てっきり蛾の仲間かと思っていたセセリ類。

見た目に左右されるので、蛾のように思ってしまうのは

無理もありませんね。

 

 

良く見ると、大きな目が印象的なセセリ類。

翅の色や模様で区別できます。

 

 

これもイチモンジセセリ。別個体です。

 

 

 

こちらはアブの仲間かハエの仲間かわかりませんでした。

背中が緑色をした、目が大きな昆虫で、

わずか1㎝足らずです。

 

 

こちらはキイロスズメバチだと思います。

オオスズメバチと似ていますが、

目と目の間が黒いのはキイロスズメバチだそうです。

 

公園内には今年もスズメバチの巣が出来ているようで、

ある一角には注意喚起の貼り紙がありました。

スズメバチのオスは人を刺さないそうですが、

メスと区別がつかないので、やはり近づかない方がいいですね。

黒い服や帽子などは警戒されやすいそうなので、

白に近い服装をした方がいいのですが、

カメラは黒い物が多いので注意ですね。

 

 

合歓の花(マメ科)と実

 

 

エゴノキの実

 

 

カヤの実

 

 

ツリフネソウ

 

 

公園も木の実が増え、一部の葉は紅葉が始まっているものも。

秋の様相が濃くなってきました。

 

新しい1週間の始まりです。

台風の行方が気になりますが、各地被害がないように祈ります。

 

コロナ感染もなかなか収まらず、全国では減少傾向でも、

県内はまだ高止まりです。

小学校では以前より手の消毒が頻繁になされているようですし、

給食が中止(給食センターに感染者が出たとか)となり、

お弁当持参になった所もあります。

医療逼迫も進んでいて、

100%に近く(一般病棟を含むと60%らしい)

なかなか入院は難しくなっているようです。

一方ドライブスルーでの検査を始めた大病院もあります。

第7波はいつになれば収まるのでしょう??

 

そんな世の中ですが、今週も前向きに過ごしたいです。

 

 


完熟ピーマンと人参を使って作り置き

2022-09-03 05:50:19 | 料理

今日も料理ブログになります。^^

 

我が家では、家庭菜園のピーマンをしばらく青いままで楽しみ、

その後は、そのまま生らせておいて、

完熟に育つのを待ってから収穫します。

 

 

まるでパプリカのようになりますが、

パプリカよりも肉は薄いですが、甘さは強くておいしいです。

普通は皮がかためになりますが、今回のこの品種の皮は、

かたくならずおいしいです。

 

完熟ピーマンでマリネにしてみました。

ピーマンを一口大に切り、軽く茹でて、

温かいうちに、酢と砂糖とオリーブオイルを混ぜ、

漬け込んでおきます。

 

それから、我が家の人参でラぺを作りました。

 

右が人参ラペです。

刺身のつま用の細かいスライサーに皮のままの人参をかけ、

塩をまぶしておきます。

しんなりした頃に、酢(またはレモン汁)と砂糖と

オリーブオイルをかけ、レーズンを入れると更においしくなります。

クルミなどをいれてもいいですよ。

 

 

この手の作り置きはとても重宝します。

サイドメニューに、サンドイッチの具に、箸休め的にも。

彩りもいいので、映えますよね。

完熟ピーマンには、黄色いパプリカや普通のピーマンを加えると

カラフルになっていいですね。

 

ラペの太さは好みでいいと思いますが、

太すぎると固いので、私は刺身のつま用の極細を使いますが、

普通の細切りでもいいと思います。

固いのが苦手なら、少し茹でてもいいかもしれません。

塩をしてしんなりさせるのがコツです。

 

早くも週末。台風が近づいていますから、

皆様も気をつけてお過ごし下さいね。

こちらには水曜日頃に通過しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 


ユーパトリウム(紫)が開花

2022-09-02 05:56:23 | ガーデニング

ネタが無くなったのでどうしようと思ったら、

花壇に花が咲いていたのでパチリ!

ユーパトリウム(紫)が一度に咲きました。

 

ユーパトリウムは、別名「宿根アゲラタム」とも呼ばれます。

1年草のアゲラタムとよく似ています。

 

フジバカマとも似ているので、

西洋フジバカマとも呼ばれます。

宿根なので、毎年どんどん増えますし、

丈夫で、病気も虫も付きません。

あまりに増えるので、たまに抜いています。

植え替えも簡単にできますよ。

 

 

白いエキナセアを背景に。

 

 

 

 

 

昨年の晩秋に、花壇から抜いて、根を別の所に植え替えた

白い秋明菊が、今年も咲きそうです。

外来種で、放っておくと他の花まで侵食してしまうので、

思い切って抜きました。

菊という名前が付いていますが、

キク科ではなく、キンポウゲ科の仲間です。

アネモネの仲間なんですよ。

 

 

早くも金曜日になりましたね。

9月に入ったら秋らしくなりましたが、

来週早々に3日間ほど真夏日になりそうです。

気温に耐えられるかな。34℃なんて。(

 

 

 

 

 

 

 


娘の誕生日&ケーキなど

2022-09-01 06:04:36 | おいしいもの

本当は8月半ばが娘の誕生日ですが、

本人の都合により、延ばし延ばしになり、

とうとう月末の29日にお祝いしました。

 

先日も紹介したアンジェリックさんのケーキを食べましたが、

このお店が「アンジェリック」と名乗るのはあとわずか。

10月から独立して

クーデ·ラパン(うさぎのしっぽの意)」という名前で

リニューアルオープンします。

それでその感謝セールで全品15%Offなのでした。

こんな有り難い機会はそうないので、

いつもより多く買うつもりで行ったのに、

生菓子はその日のうちに食べないといけないので、

結局、いつもと同じくらいしか買えませんでした。笑

 

 

ほとんど茶系になってしまいました。笑

 

主役の娘が選んだのは、一番地味な「本日のケーキ」。

クルミとアーモンドをふんだんに使ったケーキ。

ナッツ好きの娘らしいチョイス。

 

 

私は大好きなピスタチオのケーキ。

ムースが3層に分かれています。

上にはピスタチオや他のナッツがのってます。

 

 

名前は覚えていませんが、ベリー系(いちごかな?)のムース。

以前も食べたことがありました。

(アンジェリックさんのケーキは、名前がフランス語?ばかりで

ほとんど覚えられません。笑)

 

夫が選んだのは、毎回同じモンブラン。

たまに違うのを選べばいいと思いますが、

必ずモンブラン、さもなくばチョコのケーキです。

 

 

 

そして定番のアップルパイ。

生地はサクサク、りんごは生のまま焼いているので

いい食感なんですよ。

津軽地方はアップルパイの激戦区。

その中でも、こちらのパイは絶大な人気です。

 

 

***

 

 

さて、娘へのプレゼントですが、

本人の希望で長靴(夏用の軽いもの)と春秋用のパーカー。

 

秋らしく芥子色

WORKMAN女子のコーナーにあって、

以前から目を付けてました。

機能性と収納性(ポケットが多い)が良く、軽く、

袖口も調整できます。2900円の税込み。安い。

 

実は私の分もついでに買ってしまいました。笑

 

色が同じだと嫌なので、赤系で。

(たぶん秋以降はもっと色が増えるかも?)

渋めの赤なので、オバチャンでも大丈夫。

これで、この秋から初冬にかけて鳥見に着られます。

たまたまこの2色と同じ色の毛糸で編んだ帽子があって、

(3,4年前に100均の毛糸で編みました。)

 

 

お互いに色違いで被ったら、いいコーデになるねー」って言うと、

 

やめてよ。。。」と一蹴されました。

 

( ̄∇ ̄) 

あっ、そう。。。 

 

Happy Birthday !

 

雨続きで鳥見もできず、もうネタがないので、

明日の投稿は出来るかな? 

ネタを探してみましょう。