What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

スポーツ観戦大好きです(TVで、ですが)

2018年01月22日 11時15分33秒 | スポーツ
 昨日はお昼から、全国都道府県対抗男子駅伝を観て、その後卓球の全日本選手権の男女シングルス決勝を観るという、スポーツ観戦大好き(TVで、ですが)な私には、たまらんスケジュールでした♪

私、東洋大在籍中から、設楽 啓太&悠太兄弟のファンなんですよ。なので埼玉県のアンカー・設楽 悠太選手の爽快な走りを観れて、めっちゃ嬉しかったです。
(我が宮城県は、う~ん、予想外に残念な結果でした)
 

卓球の全日本選手権のシングルス決勝は、男女共に素晴らしい試合でした。

それにしても、あんなにオーラのない水谷選手を初めて見たように思います。そんなに大昔から試合を見続けてきたわけではありませんが、いつも背中からエネルギーがあふれ出ているような試合をする選手だったので、ちょっと驚きました。

張本選手は、伸び盛りなんでしょうね~。今日の地元紙に掲載された記事に、「育った卓球クラブの空き時間には、将棋で遊んでいた。1歳年上の藤井四段は気になる存在で、連勝中は自分のことのように嬉しかったと語り、親しみを持つ」とあって、あああ、おばちゃん応援しちゃう!となりました。

憧れの選手を追いかけて、それ以上になろうとする若い選手の姿は、どんな競技でもすがしい気持になりますね。(ベテランが、這ってでも頂きに居続けようとする姿も好き)

張本が史上最年少日本一!決勝で水谷の10度目Vを阻止
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする