What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

ヤツが営業中

2022年05月14日 20時30分19秒 | 日常

 たぶん仕事終わりの長男から、ヤツの写メが送られてきました。

長男いわく「いろんな市のブースがあったから、営業中だと思う」とのこと。うん、蒸し暑いけれども北斗市のために頑張れ。それはともかく、私は実際に遭遇したことはないんですが、長男は北海道旅行でヤツが座っているポストに遭遇して以来、なにかあるとこうやって写メを送ってくれます。なんだろう、長男の内では「母はイロモノが好き」という認識が確立しているっぽいです。

☆「3年ぶり「仙台・青葉まつり」開催感染対策のため規模縮小<宮城>」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oxtv/region/oxtv-12784

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズラン 花言葉は「再び幸せが訪れる」

2022年05月14日 13時19分00秒 | 植物

↓ 雨上がりの水滴が美しいスズランたち。ほぼ満開ですね。

一輪づつ撮ろうとアップにすると、ピントが合わなくていまいちなのが残念です。スズランの花言葉のように、楽天に再び勝ちが続きますように。

 

今日は曇り空ですが、気温が高く湿度もあって、もわぁっとした暖かい空気に体が包まれている感じがします。天気予報だと、この後いつもの強い風が吹いて天気が回復するようなので、明日本番の青葉祭りには良かったです。昔から絶対に雨が降るんですよね~、すずめ踊りが雨を呼ぶんだわ。 

 

↓ 以前「自然は寄せ植えのセンスが良いな、私には出来ないわ」と思った道端の花たちが増えていました。

↓ ちいさい水色の花はワスレナグサで、ピンク色の花はヒメフウロだとわかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする