こちらは小雨になりました。これから山に降った雨が大量に川に流れ込むだろうから、まだ油断はできないでしょうけれども、ちょっと一息という感じです。
6月の初めに、野良猫のおしっこ&ふん対策にと植えたコリウスですが、先週からの戻り梅雨がいい塩梅なのか、とっても元気に育っています。
↓ 植えた時
↓ 本日
守りたかったマリーゴールドよりも、繁々と育ってます。
そして朗報です!暑くなってきたので、ブーゲンビリアを室内から外にだしてガンガンにお日様に当てて育てていたら、いままでにないくらい濃い赤い外苞をつけてくれました。太陽光の強さ&気温の高さが、ようやくそもそものブーゲンブリアの育つ環境になったって事ですよね~。
↓ 今年の2月初め頃、室内に鉢を置いて寒さから守りつつ、毎日に必死になって窓越しのお日様を当てていた時の外苞は淡いピンクでした。
いっぱい外苞というか花を咲かせてくれて嬉しかったので、今度もいっぱい増えると好いな~。