What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

ご祝辞御礼

2011年03月10日 09時16分24秒 | 日常
>aopu様

 お言葉、ありがとうございました!

aopu様の仰るように、入学金の払い込みから各手続きの記入やなんかで、親子共々早くもぐったりしています(笑)幸い、一日でアパートが決められたので、今度は引越し準備です。

>でもご長男がおうちを出て下宿されるのでしたら、少し寂しくなりますね・・・。

だんだんくるんでしょうね~(苦笑)

>アル様

 お言葉、ありがとうございました! 

>ネットで自分の番号を見つけた時は、喜びもあり、何かが肩から降りたような心地でした。そして気を抜いて風邪にかかりました(苦笑。

大笑いでした。15時発表だったんですが、たぶんアクセスが集中したんでしょうね、それから20分近くうちのPCも長男の携帯もアクセスできなかったんですよ(苦笑)ところが、主人の仕事場のPCでは、15時ジャストにらくらく観る事ができたそうで、主人からの連絡で合格を知りました~。

長男も気が抜けたみたいですが、これでポケモン「白」を買える!と次男と喜んでいます。


>月子様

 お言葉、ありがとうございました!

なんだかね~、気が楽になったよりも、これからの生活の準備をあれこれ考えてしまい、当日はいまいち合格した!という感動が薄かったです(苦笑)

お心にかけて頂いて、嬉しかったです、ありがとうございました。


>ねたろ~様

 お言葉、ありがとうございました!

発表までの数日が、一番具合悪かったです(笑)合格したら飲むぞ!と思っていたんですが、逆に準備に追われてぐったりして、飲む気になれない不思議。

>きっとお母さんのありがたみが身にしみることでしょう。(笑)

 ふふふふふ!なんも出来ませんからね(自虐)まずは一年間、生活できるかどうかが勉学よりも優先かもしれません(笑)


>六花様

 お言葉、ありがとうございました!

あやかりたいなんて、とんでもないですよ~(汗)ばらしてしまうと、長男は「石橋を叩いてわたる」を地で行く性格なので、先生がたから何校か滑り止めを受けたら?もっと上のレベルの学校にしたら?と進められても、希望校一本&確実にいける学校というスタンスを絶対に譲りませんでした。親は、もう何を言っても譲らないのは判りきっていますので(苦笑)結果が悪くても本人責任だな~と変におき楽にかまえていました。あ~、受かって良かったです(爆笑)


>樽井様

 お言葉、ありがとうございました!

>これで受験も終了で、お母様としても肩の荷がちょっと下りたかと思います。

はい、ちょっと下りました(笑)でも、新生活の準備と入学手続きのあれやこれやという新しい荷が重いです~。


>KGR様

 お言葉、ありがとうございました!

あの子も親御さんたちも、もしかしたらいまごろ同じように安堵していたかもしれないんですよね(ため息)大きい代償になったと、感じていて欲しいです。

>東京は震度3でしたが、長くゆっくり揺れてました。

 TVニュースで、都庁が凄く揺れたというのを知りました。仰るように、長くゆっくりな揺れだったので、気持ちが悪くなりました。まだ余震が時々あるのですが、どれも同じく長くゆっくりな揺れなんです。人や家財道具に被害はありませんでしたが、どうにも気持ち悪いのが難です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 震度5弱の地震! | トップ | メッセージ返信 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろですが! (酔漢です )
2011-03-10 09:51:01
ご子息の大学合格。こころよりお祝い申し上げます。
新しい生活が始まりますね。
素晴らしい学生生活を送られますことをお祈り申し上げます。
それと、時間がたって申し訳ございませんが。
昨日の地震。これからも余震が続くとか。
「くだまき」も更新しましたが、地震多発の宮城にあっても、はなはだ皆様のご様子が気になるところです。
塩竈の実家は何事もなく無事でしたが、年老いた母が一人でございますので、やはり心配ではございます。
横浜も変な揺れでした。
返信する
合格するし、地震はくるし、雪は降るし、いろいろでした!(笑) (すず)
2011-03-10 17:32:18
>酔漢様

 お言葉、ありがとうございます!本人の希望が叶いまして、一安心しているところです。

地震ですが、今日も余震が何回かありました。どれも強さこそ違え、揺れが長いので気持ち悪いです。TVニュースで知りましたが、東京や横浜までも揺れたんですよね~。大きな被害はありませんでしたが、早く治まって欲しいです。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事