

夜、布団に横になっていると、庭から虫の鳴く声が静かに聴こえて来て、すごく好い気持ちで眠りにつけます。
もしかして私ってお酒を飲まないと眠れないんじゃない?と思う時があるんです。ほら、ぐるぐるいらん事考えちゃうA型だから(笑)軽いアル中だよなぁと自分が嫌になったりするんですが、ここ何日かは虫の鳴き声のお陰で、飲まなくとも寝れるじゃ~ん♪と嬉しくなりました。
ふと、夜中に目が覚めて、子どもたちのクークーという穏やかな寝息を聴くと、すごく安心します。地震でも雷ゴロゴロの大雨でも目を覚まさない子どもたちですが(苦笑)この子たちがこうやってぐっすり眠れる毎日の為なら、なんでも出来るなぁと思います。
画像は、子どもたちの代理で実家の子猫たちのおねむな様子です(笑)
鈴虫やこおろぎなど、「ヒュリリリリ」という音色を枕元で聞いてると心地よく眠れますね。
窓を開けると涼しい風も吹くようになって、過ごしやすいこの季節が大好きです。
お酒も良いですが、眠りそのものは浅くなってしまいます。
カモミールティーなんかは精神安定効果もあってお勧めです。
もうそろそろあったかい飲み物もいただける気候ですしね。
私はこの画像で一眠りできそうですよ。
冬になったら猫でモフモフしながら眠りたい!
涼しくなりましたよね~。でも全国のお天気を見ると、首都圏や南西の土地はまだまだ気温30度の文字が目に付いて、渇水もあるし大変だなぁと思います。
ハーブティはねぇ、相性悪いんですよ(苦笑)化粧品の類もいまいちなんですが、ボディシャンプーだけは、ジャスミンやラベンダーだと使えるので、その香りで癒されてます♪
縁永様も、相当にゃんこ好きですね(笑)
私にとって、子猫に勝る写真はないです。うちの猫のは19年前でとうに忘れ果てました…。
またこの子たちを出してくださいね。
実家で一番の古株は、長男と同年の16歳のはずです(ネコの年齢の数え方は人間と同じでしたっけ?)ぜったいに自分を人間と思ってる、ふてぶてしいヤツですが、うん、確かに子猫時代の可愛らしさは忘れ果てました。
あ~、たぶん、頼まなくともメールで送られてくるので(苦笑)また載せますね。