What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

ほんとの桜はまだ咲かないけど・・・桜咲く!

2011年03月07日 15時43分48秒 | 日常
 長男が無事に大学に合格しました!


明日さっそく『とりぱん』と宮沢賢治の故郷に、親子で行って来ます!!






で、まったく違う話なんですが。日参しているニュースサイト様で、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>今日の良かった

 独自ドメイン取得して移転してからアクセス激減したままなんだけど、それでも見に来てくれる人がいるって嬉しいね。ブクマしてくれたり、はてスタつけてくれたり、Web拍手してくれたり、記事紹介をしてくれたり、サイト紹介や応援をしてくれたりする人もいる。うちみたいな元から小さなサイトでもそうやって見てくれる人がいてくれるって嬉しい。今週は飲みだの出張だので通常更新もあまり出来てないけど、それでも見て貰えてる。本当に嬉しいね。更新する側として凄く楽しいし嬉しい。いつも見に来てくれて、ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

というお話をされていて、まったくもって無力ないち閲覧者なんですが、なんとか応援している気持ちを表したいと思い、メッセージを添えて拍手をぽちっとしたんですよ。そうしたら、今日しっかりお返事下さってびっくり(笑)心から好きという気持ちに嘘偽りは無いので、メッセージを載せられても恥ずかしくは無いんですが(あ、もちろんHNは伏せてくださってます)あんな大手サイト様からのお返事に、ちょっとびびりました(笑)


明日は明日の風が吹く


あぁ、良かった!!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「グリードっていいな」 | トップ | 震度5弱の地震! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます!!!! (aopu)
2011-03-07 19:12:55
うわぁ、見事に桜が咲きましたね

受験生の母、お疲れさまでした。
ようやくホッとできますね。

入学準備に忙しくなるでしょうが、
嬉しい慌ただしさ、というところでしょうか。
でもご長男がおうちを出て下宿されるのでしたら、
少し寂しくなりますね・・・。

とにもかくにも嬉しい春、楽しく過ごして下さいね
返信する
おめでとうございます! (アル)
2011-03-07 22:41:09
一足早く春がやって来ましたね。おめでとうございます。ネットで自分の番号を見つけた時は、喜びもあり、何かが肩から降りたような心地でした。そして気を抜いて風邪にかかりました(苦笑。

これから入学準備や、いざ入学してから忙しい事もあるでしょうけども、受験も乗り切ったのですから、どんな事も乗り越えていけるはずです。これからも頑張ってください。大学生活が素晴らしいものでありますように。
返信する
おめでとうございます! (月子)
2011-03-07 23:01:41
今か今かと待っておりました!
ご長男、大学合格おめでとうございます~!

ご長男はもちろん、ご家族の皆さんもさぞホッとされたことでしょう。

これから入学の準備など、色々まだまだやることが沢山あるでしょうが、新しい生活が良いものになるよう、お祈りいたします。

とにもかくにもおめでとうございました
返信する
おめでとうございます! (ねたろ~)
2011-03-07 23:55:29
合格、おめでとうございます!

下宿なさるのですか?寂しくなりますね。
きっとお母さんのありがたみが身にしみることでしょう。(笑)
充実した学生生活になりますように。


返信する
祝合格! (六花)
2011-03-09 00:30:39
ご長男の大学合格おめでとうございます!!巣立ちの時…うちを離れるのでしたら嬉しくもあり寂しくもあり…ですね。素晴らしい春を迎えられ、うちもあやかりたいデス本当におめでとうございます!
返信する
おめでとーございます (樽井)
2011-03-09 02:39:12
 おめでとーございます。
 いやぁ、これで受験も終了で、お母様としても肩の荷がちょっと下りたかと思います。頑張った結果が出て、よかったですね。
返信する
合格おめでとうと地震 (KGR)
2011-03-09 12:07:30
合格おめでとうございます。
直前に不愉快な事件があっただけに、
気をもまれたことと思います。

ところで、3/9昼前の地震は大丈夫でしたか。
東京は震度3でしたが、
長くゆっくり揺れてました。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事