【2016.11.02(wed)】
★県内の電力自給率を上げるのがねらい。
・先日登った霊石山から近くに見えた<鳥取放牧場風力発電所>へ行ってみました。
企業のHPによれば平成18年3月に本格運転を開始したそうですから、ほぼ10年が経過しています。
私は子供が小さい時分に来て以来、この山に上るのは約30年振りでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・市内のどこからでもよく目立ち“今日も回っているなあ”などと思いつつ、発電施設を見るのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/88fcc9491d1654136a65c21effb92617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/f0d24ae1e270bab214062b16e308378f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/8a31beadcd24f7ec620eb869c389faee.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/a8d3d9d6c55be5d310c999a76a90f18a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/9a23c631acfd8d954e45d89d5f8536ec.jpg)
・現地にはこの風力発電所の目的、概要、配置図などが記された案内板があり、
企業のHPでは発電のしくみなどをより詳しく知ることができます。
See you.![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
I.O
★県内の電力自給率を上げるのがねらい。
・先日登った霊石山から近くに見えた<鳥取放牧場風力発電所>へ行ってみました。
企業のHPによれば平成18年3月に本格運転を開始したそうですから、ほぼ10年が経過しています。
私は子供が小さい時分に来て以来、この山に上るのは約30年振りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・市内のどこからでもよく目立ち“今日も回っているなあ”などと思いつつ、発電施設を見るのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/4f3c32323c034e4bb1bb0de223e68023.jpg)
・風車は3基あり地元の小学生により【鳥風】【空風】【梨風】の愛称がつけられています。
太陽光発電のパネルも併設されていました。全天候型ですね。
太陽光発電のパネルも併設されていました。全天候型ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a0/88fcc9491d1654136a65c21effb92617.jpg)
・霊石山から飛び立ったハングライダーなどが放牧場近辺に飛来することもあり、
その際は安全の為、風車の運転を一時停止されるらしい。
その際は安全の為、風車の運転を一時停止されるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/f0d24ae1e270bab214062b16e308378f.jpg)
・直径60m強の羽根を真下からみると中々の迫力。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/8a31beadcd24f7ec620eb869c389faee.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/a8d3d9d6c55be5d310c999a76a90f18a.jpg)
・近所の三つの山がよくみえる。左から大路山~雲山地区の山域~面影山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/9a23c631acfd8d954e45d89d5f8536ec.jpg)
・千代川の河口、賀露港、日本海と眺めはいいです。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
・現地にはこの風力発電所の目的、概要、配置図などが記された案内板があり、
企業のHPでは発電のしくみなどをより詳しく知ることができます。
See you.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
I.O