【2019.05.12(sun)】
★西方向への自動車道開通![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
・白兎海岸のハマナス撮影を切り上げて、今日開通の<鳥取西道路>へ回る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/a1373d425ff7026bf98df16053b2f3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/4262c977638c1064b0fa3248caa1834d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/a4eb56fe5ce79c2cc45edb9a6b566572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/d55fcd3c717ec0dc1efadd8064d28b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/a19ea52f3ccc6fab7a28223754b00694.jpg)
・設計速度100㎞/hの快適道路。
鳥取自動車道が開通した時も興奮しましたが、定期的に米子・松江方面に向かう私にとって今回はそれ以上の喜びです。
See you.
I.O
★西方向への自動車道開通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
・白兎海岸のハマナス撮影を切り上げて、今日開通の<鳥取西道路>へ回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/a1373d425ff7026bf98df16053b2f3cd.jpg)
・県道233号、矢口鹿野線の途中にある<瑞穂宝木IC>へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/4262c977638c1064b0fa3248caa1834d.jpg)
・<瑞穂宝木IC>は鳥取方面への出入り口のみ設けられたハーフIC。
16:40頃の到着で一番乗りでした。利用が一番少ないICだろうとは思いましたが、こんなに早くから並ぶ酔狂は私だけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
16:40頃の到着で一番乗りでした。利用が一番少ないICだろうとは思いましたが、こんなに早くから並ぶ酔狂は私だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/a4eb56fe5ce79c2cc45edb9a6b566572.jpg)
・内海中常松トンネル入り口が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/d55fcd3c717ec0dc1efadd8064d28b29.jpg)
・自動車道の高架の向こう正面に<鷲峰山>が見える。
青谷ICからの進入が順調であるのを確認してから?の17:10頃にgoサイン。
青谷ICからの進入が順調であるのを確認してから?の17:10頃にgoサイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/a19ea52f3ccc6fab7a28223754b00694.jpg)
・西に向かう車が多い。こちらの車線も50㎞/h位でしたが、パレードのようなものですから。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
・設計速度100㎞/hの快適道路。
鳥取自動車道が開通した時も興奮しましたが、定期的に米子・松江方面に向かう私にとって今回はそれ以上の喜びです。
See you.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
I.O