【2014.06.07(sat)】
★雨滝で平成26年度の滝開き祭が行われました。
・心配された天候は何とか持ちました。
新緑に囲まれ直前の降雨のおかげで水量も充分、勇壮な雨滝の眺めです。
スマホに固定アタッチメントを装着して撮影しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/86ce8f447991250936b3054ffe3c8415.jpg)
・落差40m、滝幅は4m、鳥取県内では大山滝と共に「日本の滝百選」に選定。
扇ノ山が源流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/5ef3c35a16cd1b41674e963bc911d9e8.jpg)
・滝開き祭の準備が進められている。
特産品販売もされており、「とうふ工房雨滝」「パン工房大地の恵み」他が出店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/9978a703481909efba2aae97eb82153e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/6ab2fd1d2ca6e5670a6c555568b62c0d.jpg)
・郷土芸能は、因幡万葉おんな太鼓、雨滝小唄(国府東小学校の児童)神垣手笠踊りが披露された後、国府町因幡の傘踊り保存会による因幡の傘踊りで〆です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/fd554ed8d2e3b6e175603fe60f4136f4.jpg)
<国府町因幡の傘踊り保存会メンバー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/9731e2a545d3023e0a130bb88d70f953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/c5b24d4905c9fe978fca6bbfab0c45f2.jpg)
・滝の近辺で見かけた小さな生き物たち..
See you.![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
I.O
★雨滝で平成26年度の滝開き祭が行われました。
・心配された天候は何とか持ちました。
新緑に囲まれ直前の降雨のおかげで水量も充分、勇壮な雨滝の眺めです。
スマホに固定アタッチメントを装着して撮影しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/86ce8f447991250936b3054ffe3c8415.jpg)
・落差40m、滝幅は4m、鳥取県内では大山滝と共に「日本の滝百選」に選定。
扇ノ山が源流です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/5ef3c35a16cd1b41674e963bc911d9e8.jpg)
・滝開き祭の準備が進められている。
特産品販売もされており、「とうふ工房雨滝」「パン工房大地の恵み」他が出店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/9978a703481909efba2aae97eb82153e.jpg)
・10:00に開会し、神事が執り行われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/6ab2fd1d2ca6e5670a6c555568b62c0d.jpg)
・郷土芸能は、因幡万葉おんな太鼓、雨滝小唄(国府東小学校の児童)神垣手笠踊りが披露された後、国府町因幡の傘踊り保存会による因幡の傘踊りで〆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/fd554ed8d2e3b6e175603fe60f4136f4.jpg)
<国府町因幡の傘踊り保存会メンバー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/9731e2a545d3023e0a130bb88d70f953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/c5b24d4905c9fe978fca6bbfab0c45f2.jpg)
・滝の近辺で見かけた小さな生き物たち..
See you.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
I.O