廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

バカになる

2009-05-21 22:22:22 | Weblog
 先週末、いつものレンタル屋で借りた映画のDVD、もう一本は『クワイエットルームにようこそ』です。 この映画、原作・監督が松尾スズキさんだったので興味があったのですがなかなかDVDが空かなくて先週たまたま空いていて借りる事が出来ました。 そうして借りたものの今度はリビングのハードディスクレコーダーとの相性が悪くて私のパソコンのDVDドライブ(”ムフフ系”専用...では無い)を使って再生したけどそでれも駄目で家にあった別の再生専用DVDプレーヤーでやっと見られました。 そうして苦労(?)の末に見た映画ですけど結論を言えば面白かったです。 私はコメディーとかお笑いとかはハッキリ言って苦手、特に今時の騒がしいばかりのギャグはつまんないと思っていましたがこの作品は主演の内田有紀さんに加えて私の”ご贔屓女優”の蒼井優さん、それに大竹しのぶさんなど女優陣がバカな事を大真面目に熱演していて見応えがありました。 やはりコメディーは演じる側が真面目でバカになり切らないと面白くありませんから...

 物語は東京で雑誌のライターをやっているヒロインの明日香が取材などで忙しく働いた後、目が覚めたら病院のベッドの上で手足と身体を拘束された状態になっているところから始まります。 やがて看護婦、いや看護士(劇中には登場しませんが男性の看護士さんも居るので...)さんがやって来てここは精神科病棟の特別室だと教えてくれます。 どうやら自分は大量の睡眠薬をしかも酒で流し込む無茶苦茶をやって自殺を図ったとされて再度自殺をさせない為に手足を拘束して独り部屋に入れられているのだとか。 やがて同居している恋人...と言うか内縁の夫がやって来て自分が何をやって自殺未遂だと言う事になったのか、徐々に記憶を取り戻して行きますが。 ネタバレになりますけど実際には本当に自殺を図っていた訳です。 ヒロインには暗い過去があり、そして何故自殺未遂をする事になったのか、その辺の重い物語を病院の閉ざされた空間の中でコメディータッチと言う”オブラート”に包んで見せてくれます...

                            

 舞台は大きな病院の精神科、そこの女子病棟ですから登場人物も入院患者から看護士さんまでほぼ全員が女性で、男性の登場人物は先程の内縁の夫と夫の友人以外は回想シーンだけの登場です。 精神科の入院患者、それも女子と言う訳でキャラクターは拒食症過食症、それに自分の髪の毛に火を点けたがる人と言う形で自傷癖の女性とかが登場します。 やはり食べないといけないと思いながらも食べられない人の治療が多い感じに描かれていました。 私は男性なのでその辺の女性心理はなかなか理解出来ないですけど。 とにかく、精神的に色々な事情を抱えていると言う設定で強烈な程に個性的なキャラクターが何人も登場し、女優陣がその辺をしっかりと真面目に演じ切っています、だから面白いと。 私が気に入ったキャラクターは太るのを気にするあまり、病院の中で一日中ウォーキングをしている女性で、台詞もただ「カロリー、カロリー。」しか無いのが強烈でした...



 話が逸れますけど今やっているNHKの朝ドラマ『つばさ』はちょっと面白く無いと言うか今一つですね。 事実、テレビの視聴率でもランキング外に落ちるとか散々らしいです。 今までは衛星やハイビジョンなどに分散したので視聴率が上がらない部分はありましたが、今回の作品は母とか私の周囲の評判も悪くて真面目に見る気がしなくなったと言っていますし... 私に言わせるとコメディーとしてもホームドラマとしても中途半端なのがいけないと思います。 特に普通のホームドラマっぽい場面の中から突然飛び出して来るサンバの踊り子さん達とか、西条秀樹さん(ちなみに広島市出身です)演じるヤクザ者の金貸しとか、小松政夫さん演じる祖父の幽霊(?)とか、あまりにも非現実的過ぎますし、事件が起こると近所の人とかが殺到(?)して来る場面なども騒がしいばかりでハッキリ言って面白く無いと言うか... 朝っぱらからテンションの高過ぎる番組では落ち着かないからコメディー的で漫画チックな演出は控えて人情物ドラマとして落ち着いた演出にしてもらいたいです。 コメディーとして作るなら”普通の人”であるヒロインとの対比をする為に他のキャラクターをもっと強烈な個性に仕立て、もっと全員が徹底的にバカになり切って真面目にお笑いをやるべきですが、朝ドラマだからそう言うのはやっぱり避けるべきかと...

                                  

岡ちゃん6・6ウズベク戦へ代表構想着々(日刊スポーツ) - goo ニュース

 サッカー日本代表の新メンバーが発表されましたね。 サンフレッチェからDFの槙野選手が選ばれたのには”予兆”が無かっただけに驚きましたけど、選ばれた以上はしっかりと役目を果たして日本の為に貢献してもらいたいですし、代表定着出来る様にアピールもして来て欲しいものです。 今回は選ばれませんでしたが、FWの佐藤(寿)選手やMFの柏木選手、青山選手も機会があれば呼んでもらいたいですね。 とにかく、今は早くワールドカップ本選の出場権を確定して安心させて欲しいですね。 日本サッカーの威信回復も何も、まずはそこから始めなくては...

                                  

“美人過ぎる市議”藤川ゆり市議、ダウンタウン松本を祝福 - goo 映画“美人過ぎる市議”藤川ゆり市議、ダウンタウン松本を祝福 - goo 映画

 藤川ゆり市議、今度は珍しく八戸市とは直接関係無いイベントに参加ですか。 でも前にも書きました通り、八戸の存在を世間にアピールして東北新幹線の”通過駅”化を防ぐ為に出来る事は何でもやらなくては。 その為には利用できるものは何だって利用してやるくらいでもいいのではと思いますが、政治家なのだから美人と言う一点で大きく騒がれるのはやりにくいところもありますね... それにいくら美人と言っても政治家の中でそうだと言うだけで、芸能界にはいくらでも美人は居ますから。 でもどんなきっかけでも名前が売れたのは事実ですからそれを有効に利用して政治活動に活かし、八戸の街もPRして行けば良いのではないでしょうか。 ちなみに国政への参加に関しては”今のところありません”とコメントしていたとか。 政治家としての実績を積んだら考えてもいいかも知れませんね...



 話が逸れましたが、先程の映画を見ようと思ったのは上の『美しい男性!』(http://www.bs-j.co.jp/utsukushii/)で松尾スズキさんの名前を知ったからです。 以前、金曜日の夜にBSジャパンで毎日見ている『ワールド・ビジネス・サテライト』を見終わった後の深夜0時から始まって「何じゃこれ?」と見ていて面白かったですもので。 あの強烈な主題歌のフレーズが耳に残って離れません... 美男子たちがここまでバカな事をやってしまうギャップに私も思わず笑ってしまいました。 DVDも発売されるそうですけど、出来ればテレビ東京の地上波でも一度深夜枠か何かで放送してもらいたいです。 現在、日曜深夜(日付上は月曜)の0時からBSジャパンで再放送していますけど二度放送して元は取れたでしょうし今度は地上波でも...

                                  

 交流戦最初のバファローズ戦を1勝1敗で終えたカープは明日から福岡ヤフードームでホークスとの2連戦だ。 ホークスはもう一つ調子が出ていませんけどカープももう一つだし、ここで勝って調子を付けて地元での試合に臨みたいところです。 日曜日からのライオンズ戦はチケットが入手出来ませんでしたので行けませんが強敵相手に勝って勢いに乗りたいですね。 チケットが買えないのは個人的には残念ですけど昔の土日祝でもスタンドに空席があった時代を知っている私としてはチケットが売れて買えない事はむしろ感慨深いのですけどね、この盛況が続いて欲しいと”嬉しく思います。”

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...異常です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流戦の話題色々

2009-05-20 22:22:22 | Weblog
 交流戦、監督が代わって注目されたライバル・横浜は黒星発進でしたね。 しかしまだ始まったばかりですし、ここから立ち直って行ければ... でもそれはそれとして来期からチームをかつての強豪チームに作り直す為にどうすれば良いかを考えていかないとまた今季と同じ展開になるかも知れませんから。 しかし今はプレーオフ制度がありますから今からでも去年のバファローズみたいに快進撃でプレーオフ出場権を勝ち取る可能性は十分にあると思いますけど。 快進撃と言えばマリーンズの唐川投手がまたも完投勝利を飾ったみたいですね。 シーズン最初は特に目立った印象はありませんでしたが、最近の流行(?)なのか完投を意識したかの様ないい投球で勝ち星を増やしています。 若い彼がかつてのエースだった黒木知宏投手の”魂”を受け継いだかの様な...私の気のせいでしょうが。 でも唐川投手は地元の千葉出身ですから子供時代に黒木投手に憧れていたとしてもおかしくはありませんから。 ”先輩”の様に格好良いエースに育ってもらいたいですけど。 それと話は変わりますけど先日から騒ぎになっている関西野球独立リーグの経営危機問題もこれから先の成り行きが気になるところです。 存続してもらいたいですけど...

                                  

いきなり浦和と!俊輔6・21横浜復帰戦(スポーツニッポン) - goo ニュース

 中村(俊)選手、本当に横浜FMに復帰するのですね。 歓迎と言えば歓迎なんですけど、ヨーロッパのリーグ(クラブ)からJリーグに復帰した選手が今一つパッとしないのが気になるんですよね。 中村選手がその”例外”になって流れを変えてくれればいいのですけど。 個人的には声が掛かる限りレベルの高いヨーロッパのリーグでプレーを続けた方がいいのではと思いますけど。 現在、所属しているセルティックスコットランド一部)を始めヨーロッパの複数クラブからオファーがあると報道では言っていますし、出来ればヨーロッパのリーグでチャンピオンズリーグに出場出来るクラブで来期もプレーした方がいいと思いますが... まあでも日本に復帰してくれるのなら高いレベルのプレーを披露してJリーグのレベルを上げて欲しいですね。 横浜FMも中村選手や中澤選手を擁しているのだからACLを目指すくらいでないと。 もっとも来期のACLに行くのは我がサンフレッチェの予定なのですが...

                         


中田翔に吉報「やっとや…」初の1軍昇格!(スポーツニッポン) - goo ニュース

 中田選手(ファイターズ)には高校時代から注目していましたし、守備面も含めて鍛え直す為に二軍でじっくり育てているのは知っていますが、二軍で打撃好調により首脳陣も機会があれば一軍に昇格させようと考えていたのでしょう。 そこにスレッジ選手の左太腿裏肉離れによる戦線離脱があってパワーヒッター補充の為に呼ばれたみたいですね。 記事にあります通り、札幌の土を踏んだ事自体が中田選手にとって新鮮な感動があったみたいで。 ファイターズは二軍を北海道に移転せず鎌ヶ谷(千葉県)に残していますから。 個人的には二軍の経費削減の為にも良かったのではないかと思っています。 いっそ二軍をウェスタン・リーグは関西に、イースタン・リーグは関東に集中させてもいいのではないかと思っているくらいで。 一軍の地元から離れ、関東や関西で地域密着の努力をさせた方が良いかと。 それはともかく遠いファイターズに入団しましたけど広島市出身の中田選手には頑張って日本を代表する強打者に育って欲しいものです。 広島での交流戦まで一軍に生き残っていてくれればいいのですが...



goo注目ワード ピックアップ・・・球団グッズのゆるさに注目してみた(goo注目ワード) - goo ニュース

 最近はプロ野球も個性的な球団グッズや選手グッズを製作・販売していますね。 一昔前、プロ野球の球団グッズと言えばレプリカユニフォームやTシャツはともかく100円ショップでも売られている様なマグカップやボールペン、下敷きやノート、キーホルダーやストラップなどに球団のロゴや選手の名前が入っているだけみたいな陳腐な代物(失礼!)が多く、その割には値段が高くてこんなので売れるのかと思っていたものですが、最近は球団も昔みたいにテレビ放映権料が高く売れなくなるなどして独自の収入確保を考え、”売れるグッズ”開発に取り組んでいるみたいですね。 カープも御馴染みのカープ坊やの顔を選手の似顔絵にした物や、市内の安佐動物公園とのコラボレーショングッズとして”動物坊や”、それに今までありそうで無かったピンク地に女の子がバットを持った絵柄の”女の子坊や”(?)まで登場して球場帰りの親子とか見ると女の子が着ていたりしますからね。 まあ私は人と同じ格好で応援するのは苦手ですから、独自の”アキバ系”の赤いTシャツを着て球場に行っていますけど...

 記事によるとライターさんの個人的な「ゆるさNo.1」グッズとしてスライリーパペットの名を挙げていましたね。 そう言えばマツダスタジアムに行くとこのスライリーやカープ坊やのパペット(腕人形・腹話術などに使う)を持っているカープファンを結構よく見掛けますね。 カープに限らず、どこの球団もこの”応援用パペット”を売っていますね。 カープはむしろ遅かった方だと思います。 私はこの手の人形が流行(?)するより前に独自にやっていたのですが。 上の写真にある通り、ゲームセンターで取って来た生茶パンダハンドパペットを球場に持ち込み、私の代わりにスクワット応援に参加させていました。 私も以前は応援団に合わせてスクワットやっていたのですが、足を痛めたのでその後はこのハンドパペットを上下させてスクワットの代わりをさせていたのですけど、いつの間にか各球団が公式グッズとしてハンドパペットを売り出して球速に普及したので真似しているみたいで恥ずかしくなって止めましたけど...

                               

 今日もカープは京セラドーム大阪でバファローズと対戦、残念ながら10-3で完敗してしまいました。 負けたとは言え、昨日はホームランばかりで取った点がほとんどでしたが今日はタイムリーヒットで1点ずつ地道に取っているのでカープらしい攻撃が復活しつつあるのではと思います。 攻撃面は少しずつ調子を取り戻しつつあるのですが、今日先発した前田(健)投手の不調は気になります。 本来のローテーション順では斉藤投手のはずでしたが、不調の前田投手の復活の為にあえてローテーションを入れ替え、慣れ親しんだ”地元”の大阪で復調を期待したのですけど今日も6失点と散々だったみたいで... 今までタイガースとかジャイアンツなど去年抑えていた相手に打たれたのは向こうの研究によるものだと思っていましたが、パ・リーグ相手でもこの調子だと自信を失ったかも知れませんね...

 交流戦は日程の関係で先発投手の頭数も少なくていいのだから前田投手は一旦ファームに落として二軍戦で先発させて自信を取り戻させてはどうかと思います。 前田投手は中継ぎをやらせるタイプでは無さそうですから中継ぎで再調整させる訳にもいかないですし。 本来なら先週末に復帰予定だった篠田投手が戻れるなら入れ替えてもいいですけど、それが無理だとしても交流戦の日程なら何とかローテーションを回せるでしょう。 先週のジャイアンツ戦で先発として結果を出した小松投手にまたチャンスを与えてもいいですし。


にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流戦開幕!

2009-05-19 22:22:22 | Weblog
 NHK衛星放送の人気番組・『街道てくてく旅』(http://www.nhk.or.jp/tekuteku/)についに広島が登場するそうで、先週から”山陽道・春の旅”が始まっています。 旅人は元シンクロナイズド・スイミングの選手だった原田早穂さんです。 ルートは古代、朝廷の九州拠点だった大宰府を出発して瀬戸内の道を通って当時の都だった平城京跡までです。 例の平城京遷都1300年記念でもあるのだろうか? 今回の春の旅は中間地点の福山市までみたいですね。 秋に岡山~奈良のルートをやるのでしょう。 広島県内は6月の下旬に宮島や広島市内を通るみたいですが、沿道に応援に行きたくても広島市内のルートと通過予定時間を告知してくれないと難しいですね... 私は以前、西国街道を旅する企画をやって欲しいと書いた事がありましたが、広島地方は山がちで街道も海岸線を通っていたらしく、少ない平地を拡大する為の埋め立てが盛んに行われて(言うまでも無く自然破壊ですが...)西国街道(旧街道)はあちこちで寸断されて真っ直ぐ歩けない状態になってしまったから今回の番組には使えなかったのだと思います。 旧街道沿いには古い町並みなど味がある場所が多いので番組で紹介できなかったら残念ですね。 上の写真は私の地元にある旧街道の松並木です。 この道もちょっと先で行き止まりになってしまっています。 残念ながら番組では紹介出来ないでしょうから私がここで紹介しました...



働く若年貧困層対象の給付提案へ 経財会議民間議員(朝日新聞) - goo ニュース

 若年貧困層対象の給付ですか... 確かにもらえるものは何でもありがたいと言えばありがたいのですが、あくまで当座しのぎに過ぎないでしょうし、長い目で見れば金をもらうよりも雇用の安定や就業機会を与える方を重視するべきかと。 昨日も書きましたが、いくら最新型のハイブリッド車とは言え200万円の車を”お求め安い価格”と言ってのける自動車会社の人と、今の若者の”金銭感覚”はあまりにも遠く離れてしまっているのかも... 若年層の雇用の安定を図って長期的な収入を保障しないと景気も回復しないし、少子化傾向も改善される事は無いと思いますけど...



ナックル姫が無給って? 関西独立リーグ存続の危機(夕刊フジ) - goo ニュース

 吉田えり投手は現時点ではまだ一応”高校生”なのだから給料が出なくてもとりあえず親からの仕送りなどでやって行けるのでは。 それはいいとして”関西野球独立リーグの危機”は非常に気になるニュースです。 関西独立リーグには今までの”地方発”とはまた違った大都市型の独立リーグとして来年以降の新球団加入も予定され、将来的には東海地域にも進出、関西での成功を見て首都圏でも独立リーグが...と個人的に期待しているのですが、覚悟はしていた通りとは言えやはり資金面で苦労しているみたいで... ここに来て今度はインフルエンザで試合の開催が出来ない状況にもなっていますし。 もちろん試合が中止になってもオフじゃ無ければ給料を払わなければいけませんし。 それにしてもまだリーグ初年度が始まったばかりでいきなり”存亡の危機”とは... 独立リーグはNPBの球団と違って地域や街の名前を名乗っている”地域の為の存在”なのですし、リーグが立ち上げで運営が軌道に乗っていない今は地元企業や自治体ももっと支援に名乗りを挙げてもらいたいのですが...

                                   

東京ヤクルトが必死の営業努力 観客動員数を増やす近道はどこにある?(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 以前テレビのスポーツニュースでも紹介されていましたが、スワローズは熱心に地域密着の集客努力をしていますよね。 球団名にも”東京”と入れましたし。 もっとも、メディアは長年の習慣もあるのか、新聞などの活字メディアでもテレビなどの放送メディアでも”東京ヤクルト”と呼んでくれるところは稀で、あまり東京のイメージは浸透していないのではと思いますが。 何故か分かりませんが東京では今のところ地域密着は上手く行っていないですね。 スワローズに限らず、JリーグのFC東京や東京ヴェルディもスタジアムが一杯で熱気が溢れていると言う印象はありませんし... スワローズも思い切って企業名を外し、ライバル・横浜みたいに都市・地域名だけで呼ばれる様にすればとも言いたいですが、FC東京や東京Vの事を考えるとそう単純でも無いのかも知れません。

 私としては思い切って地方に新天地を求めるのもいいのではないかと思います。 元々”全国区”を目指さないのなら東京にこだわる必要もありませんし、企業名が前面に出るのなら東京以外でやっても一向に問題は無いでしょう。 私が新球団の本拠地としてオススメするのは岡山と新潟ですね。 岡山球団は岡山市倉敷市の中間辺りにあるマスカットスタジアムを本拠地とし、松山市坊ちゃんスタジアム高松市オリーブスタジアムでも試合を開催して”瀬戸内球団”とすれば人口の面で広島と遜色ありませんし、首都圏や関西圏と違って地元メディアの全面的な応援を得られます。 その点では今年、プロ野球の開催可能な新球場を建設した新潟市も人口80万人を擁する新天地としての有力候補です。 岡山、新潟いずれもJリーグの球団を持ち、地域のプロスポーツを応援する風土が育っており、自分達の街へプロ野球(ここではNPB)をと言う気持ちもこれから一層高まって来るとおもうのですが...

                               

 カープは今日から交流戦に入ります。 初戦は京セラドーム大阪でのバファローズ戦から。 カープの先発は大竹投手、バファローズの先発は近藤投手でした。 試合は最近好調の大竹投手が今回も安定した投球でバファローズに点を与えず、7回を投げて無失点に抑え、佐々岡真司投手の持つ球団記録を越える31イニング連続無失点を達成しました。 大竹投手にはこのまま好調を維持し、エースの地位を狙って欲しいものですが。 一方の打線は相変わらずヒットが出ない中、石原捕手と”鯉の狩人”赤松選手がそれぞれ2ランを放って4-0とリードし、1点返されて4-1で迎えた9回にマクレーン選手のタイムリー、そして赤松選手の満塁ホームランで一挙5点を追加して9-1で圧勝しました。 交流戦で気分が切り替わり、少しは打線に復調の兆しが見えたでしょうか。 明日の試合もこのいい流れが続いて欲しいものです...

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流戦直前に...

2009-05-18 22:22:22 | Weblog
 明日からプロ野球は交流戦は始まります。 カープは京セラドーム大阪でのバファローズ戦からとなるみたいですね。 今日は地元で練習した後、午後から大阪に移動したのですが、いつもならタイガース戦の時に利用する神戸市内のホテルにバファローズ戦の時でも宿泊するのですが、現在の神戸では新型インフルエンザの流行が起こっていますので今回は大阪のホテルを利用するのだとか。 もっとも大阪でもインフルエンザで混乱しているみたいですけど... 今のところインフルエンザによる死者が出ている訳でもありませんし、もう少し冷静になっても良いとおもうのですけど、全国的な人の交流がある今の時代ですから首都圏や東海、そして私の住む広島にもインフルエンザの流行が波及するのは時間の問題でしょうね。 カープの選手も過剰反応はしないで普通にうがいや手洗いで予防に努めればいいと思いますけど。 新型でも旧型(?)でもインフルエンザ自体は怖い病気ですからね。 私も人生で3度、インフルエンザで40度近い高熱を出した事がありますし、とにかく普段から気を付ける事が重要なのではと...

                             

新ヤマトはパワーアップ「波動砲」6連発OK(スポーツニッポン) - goo ニュース

 3万円のリアルなプラモデルが出たり、パチンコ台のネタになったりと懐かしさもあってか『宇宙戦艦ヤマト』の人気が復活しているみたいですね。 でも私はストーリー的に完結した物語の続編は作らない方がいいと思っているのですけど。 個人的にはヤマトは初代作品で終わるべきだったと考えてしまいます。 ガミラス帝国との死闘を経てイスカンダルからコスモクリーナーを持ち帰り、敵の攻撃による放射能汚染で滅亡の危機にあった地球を救った...でストーリーとしては完全に完結していますからね。 その後、テレビシリーズや映画版などで様々な続編が作られましたが、これらはいずれも新たなる敵が登場してヤマトがそれと戦うと言う定型パターンになってしまいました。 何だかんだと言いながら私もその続編のほとんどを見ましたし、いずれもそれなりに面白かったですがストーリー的に初代作品を上回った続編はありませんでしたし、初代作品みたいな感動もありませんでした。 今から続編をまた作るそうですが、CGなど映像表現は進歩していますけどストーリー的に初代作品には遠く及ばない代物になるのではと危惧していますが...



数字で読む「クルマ離れ」:上野泰也(みずほ証券チーフマーケットエコノミスト)(1)(Voice) - goo ニュース

 エコカー減税や高速道路の大幅値下げと言った政府の優遇策によって自動車の売れ行きは少しは良くなったと聞きましたけど、本質的な部分で”クルマ離れ”に歯止めは掛かっていないと言う事ですか。 そうでなくても少子高齢化でドライバー人口は減って行きます。 更にその少なくなった若年人口の多くが車が無くても生活に困らない首都圏や大都市に住み、最近の不況もあって車みたいな高額の買い物を気安く出来ない経済状態に置かれているのも一因でしょう。 また、30歳過ぎても独身の人が珍しくない事も車が売れない理由の一つかも知れませんね。 私も先日、通勤で乗っているスクーターの給油に行き、前の車のドライバーが忘れていたレシートを見て車のガソリン代ってこんなに掛かるものだと思った事がありました。 一人なら車よりスクーターや自転車、遠方なら公共交通機関の方が安くつきます。 ”独り者”が多いのも車を欲しがらない理由の一つかと。 それと最新のハイブリッドカーが200間万円を切って”割安感”が出たと報道でよく聞きましたけど、毎月ギリギリの生活をしている人間にとっては少しも”割安感”なんてありません、別世界の感覚です。 今の状況を本質的に改善する為には若年層の雇用の回復か、もしくは反射神経の衰えたお年寄りでも乗れる自動操縦の”ロボットカー”を開発するしか無いと思っています...

                                 

横浜・大矢監督「球団に休養とれと…」成績不振で退任(夕刊フジ) - goo ニュース

 他人から休養を取れと強要されるのでは”休養”では無く”更迭”だと思います。 素直にそう発表した方が良いと思いますけど。 ライバル・横浜も開幕から6連敗はしたものの、WBCで負傷欠場していた四番打者の村田選手が復帰するなどしてチーム力は回復して巻き返しつつあると思っていたのですが、何故かジャイアンツ、タイガース、ドラゴンズに相性が悪い、特にドラゴンズとの相性が異常なまでに悪いのが今回の事態の原因になったのかも。 結果的に大矢監督の”ラストゲーム”になった試合もナゴヤドームでのドラゴンズ戦で、ここで3連敗してしまい、交流戦を前に監督を代えるべきだと言う話になったのではと。 奇しくも去年のバファローズの監督交代劇と被って見えますが...

 それにしても、大矢さんは1998年に横浜が日本一になった時の土台を築いた指導者として、その手腕でチームを立て直してくれるとの期待で横浜の監督として再登板された訳ですが、今回は何故か上手く行かなかったですね。 カープでも山本浩二氏がかつて江藤選手(現ライオンズ)や前田選手、金本選手(現タイガース)ら若手を育てた手腕を買われて2度目のカープ監督をやりましたけど今度は思う様に選手が育たず、かつて育てた主力選手がFAで同一リーグ球団に移ってカープ戦で活躍...と言う形になってそれまでの低迷から脱出出来なかった事もありました。 そう考えると同じ人が同じチームを任されたとしても前回の成功を再び出来るとは限らない、だとするとどこのチームに移っても指導者としてそれなりの実績を残している野村監督(イーグルス)の偉大さを実感しますが...

 でも仮にノムさんが来期から指揮を執ったとしても監督だけの力で勝ち、大洋ホエールズ時代からの歴史を持つベイスターズを復活させる事は出来ませんし、フロント陣の刷新も図って球団そのものを”勝てる組織”に作り変えて行く必要がありますし、広くて天然芝で投手有利、機動力を生かせる野球場を横浜市も造ってもらえないでしょうかね。 今の時点では広島の野球場こそが日本一だと私も自負しています。 だったら広島市の3倍強の人口350万人を誇る横浜市も地域のプライドに掛けてベイスターズの為に”日本一のボールパーク”を造るべきだと私は思いますけど。 球団とファンと地域の力で横浜の再生を!



 いよいよ明日から交流戦ですね。 カープは先程書いた通りバファローズとの試合からです。 カープは交流戦前に異常なまでの打撃不振に陥って投手陣の奮闘を見殺しにして来ました。 これからしばらくパ・リーグの投手との戦いになります。 慣れないパ・リーグの投手相手ではデータもありませんけど向こうもカープの打者のデータは少ないでしょうし条件は同じでしょう。 気分を切り替えて何とか交流戦から立ち直りのきっかけを掴んでもらいたいです。 出来れば交流戦を勝って借金を完済して後半戦...じゃ無かった再開したセ・リーグを戦い、今年こそ悲願のプレーオフ進出へ。 去年、真っ赤に燃え上がった広島市民球場にプレーオフで再び戻って来る事は出来ませんでしたけど、今年こそは”日本一のボールパーク”ことマツダスタジアムでプレーオフをやりたいものですね...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストゲーム

2009-05-17 23:23:23 | Weblog
 今週末もいつものレンタル屋で映画を借りた。 一本目は『ラストゲーム 最後の早慶戦』です。 物語は太平洋戦争の最中の1943年、この時代にはプロ野球以上に人気があった大学野球にも戦争の陰が忍び寄っていた。 この頃は戦況の悪化に加えて野球そのものがアメリカの国技でもある事から野球をやっていると言う事にも軍部などから圧力が掛かり始めていた。 そんな中、横浜の戸塚にある早稲田大学のグラウンドと合宿所にも憲兵がやって来て野球などやっている場合か、これだけの広い場所があるのなら畑にして作物を植えるか軍事教練に使うべきだと言い、合宿所で「大本営発表は嘘ばかり、日本は負けているのでは?」と囁いていた部員に殴る蹴るの酷い暴力を振るったりする。 私はこの手の戦前の光景には昔から嫌悪感を持っている。 自由にものも言えず、異常な暴力が蔓延していた酷い時代です。 戦後の日本が乱れているとして戦前の気風を懐かしむ声も一部に聞こえますが、少なくとも軍国主義時代は間違っていたと言いたいですし、こうして映画やドラマなどでこの時代の”異常さ”は常に告発して欲しいと思っています...

 そうしている間にも戦況は更に悪化し、ついに大学生の徴兵猶予が廃止されて繰り上げ卒業となって男子大学生全員が故郷に戻って徴兵検査を受けて軍に入隊させられる事になった。 この時、既に東京6大学リーグは休止させられていたが、せめて最後に試合をさせてやりたいと慶応大学が伝統の早慶戦を出陣のはなむけにやりましょうと申し入れて来た。 早稲田野球部の監督はもちろん快託したのだが、学長は軍部に睨まれる、大勢の観客が一ヶ所に集まっていると空襲の標的になるからと猛反対して”最後の早慶戦”は実現しないまま部員達も徴兵検査に備えて帰郷を始めていた。 そんな中でも実現への最後の望みを持って早稲田の部員と監督は熱心に学長に訴え、最後の最後のギリギリのところで試合は実現するのですが、その試合の結末は...

 ネタバレになってしまいますけどこの映画のラストシーンは”最後の早慶戦”ではありません。 その試合の後で選手達は徴兵され、戦時中の記録映像で有名な学徒出陣の場面が映画の最後の場面となります。 数日前までの大学生達が銃剣を担いで陸上競技場のトラックを行進する御馴染みの映像ですね。 そうして戦場へと送られて行った野球部員達のほとんどは生きて還れなかったのだそうです。 沢村栄治投手や景浦将選手ら戦場で亡くなった有名プロ野球選手の名は歴史に残っていますが、名も無き多くの野球選手が戦場で亡くなっているとこの映画では描かれています。 今の時代は一応平和で日本のスポーツ選手達は競技に専念出来ますが、お隣の韓国では今でも兵役制度があって、国際大会での活躍による兵役免除の特典が韓国選手の意欲に繋がっているとも言われますし、戦争とスポーツに対して考える時があったもいいですね。 その為にも原爆ドームのお向かいにサンフレッチェのサッカー専用スタジアムが必要なのですが...

                            

19年ぶりに広島に“クモ男”が出現!!(スポーツニッポン) - goo ニュース

 この事件は私もテレビ中継で見ました。 でも今回の事件は単なる酔っ払いの”暴走”に過ぎないですね。 最近のカープの余りの打撃不振にイライラしてついやってしまったのではないかと。 前回も今回もジャイアンツ戦になったのは単なる偶然で、2週間ほどのロードゲームの間の打撃不振にイライラしていたところで久しぶりのホームゲームに来て見たらそれでも打てない事に酔いも影響して”爆発”したのだと思いますけど。 現に今回の事件はただバックネットに登っただけでボールボーイに説得されてすぐに降りて来たそうですしね。 前回の”クモ男”は衣装からしても凝っていましたし、「巨人軍は永遠に不潔です!」などと書かれた垂れ幕を用意して登ったバックネットからぶら下げたりしていましたから事前に周到な準備をして”作戦”の通りに仕掛けたのでしょうから。 何でジャイアンツ戦だったのかと言えば全国中継されるからでしょう。

 そう言えば”クモ男”はいいとして、今季ここまで広島で開催された試合は5試合ほど全国中継されていたみたいですけど、これを見て全国のジャイアンツファンはどう思ったのでしょうか? ちゃんとした”ボールパーク”で試合をすればジャイアンツは大リーグに負けない面白い野球を出来るのだと思わなかったのでしょうか? 地価の高い東京では民間の力だけではなかなか野球専用の施設は難しいと思います。 東京の野球ファンが声を上げて行政を動かし、東京にも”プロ野球専用劇場”の実現を!

                                  

橋下知事、「新型インフル対応」見直しを厚労相に要請(朝日新聞) - goo ニュース

 確かに今の新型インフルエンザ(”豚インフルエンザ”の名称は豚肉への風評被害を避けるために使っていない、そもそも豚肉は生では食べられないので安全に決まっているのだが...)への対応は下手をすればパニックを起こしますし、人込みが危ないとみんなが恐れては街から人が居なくなって経済へも悪影響が出ます。 プロ野球やJリーグだって”無観客試合”をする羽目になるかも知れません。 冷静な対応をしないといけないですよね。 病院も感染を恐れてインフルエンザの疑いのある患者の診察拒否など異常な状況ですから。 単純ですけど家や職場でうがいや手洗いを徹底する事から始めるべきでは。

                               

岩隈「はやり」に乗って?今季初完投(スポーツニッポン) - goo ニュース

 別に完投が”流行っている”訳では無いと思うのですけど、先発投手が最後まで投げる試合が週に1、2度でもあれば投手陣のやり繰りが楽になりますから、エースには極力完投を目標にして投げて欲しいとは思っています。 そもそも”先発の役目を果たした”とか”試合を作った”とは大リーグから入って来た言葉だと思いますが、それが投手起用の仕組みの違う日本で当たり前に使われている事には違和感を覚えます。 大リーグでは毎日の様に試合があり、先発投手は中4日間隔で登板しています。 そうなると次の登板までにまた投げられる様に回復する事も考えれば100球の手前で降板して中継ぎにバトンタッチするのも当然、大リーグには巨大なマイナー組織があるから中継ぎが当番過多になればマイナーの投手と入れ替えれば済むでしょう。 だから大リーグの先発投手は勝敗の行方が定まらなくても試合を壊さずに中継ぎに繋げられれば”Good Job”と言う事になるのでしょう。 でも日本では中5日か6日で一週間に一度先発するだけです。 ”マーティー監督”が一度実験的に中4日ローテーションを試しましたが、移動日がある日本の日程には合わず、今はカープも中6日で投げさせています。 だから日本の先発投手は試合を壊さずに中継ぎにバトンタッチしただけでは”Good Job”では無いでしょう。 完投にこだわる必要はありませんが、任された試合は自分一人で勝つ気持ちだけは持って欲しいものです。 この問題に関してはまた機会を見て書きます...

               

 今日もカープはマツダスタジアムでジャイアンツと対戦、カープは予定していた篠田投手の復帰が遅れ、誰が投げるのかと思えば二軍から上がって来たばかりの新人・小松投手が先発だった。 ジャイアンツは東野投手でした。 試合はまたしても投手戦...いや”貧打戦”となって両チーム共に点が入らず、ジャイアンツは脇谷選手のホームランで先制したもののその1点だけで終盤を迎える。 時期が時期だけに不謹慎ですが、まるでカープの打撃不振が”伝染”したかの様に昨日からジャイアンツ打線も打てなくなった。 もちろん今日は小松投手の出来も良かったとは言え。 今週の前半に対戦したタイガースも週末のスワローズ戦では打撃不振に陥って3連敗していますし... 結局カープ打線は小松投手を援護する事が出来ないまま、小松投手降板後の8回裏にジャイアンツ・越智投手のワイルドピッチで三塁走者が還って何とか同点には持ち込んだものの、9回表にストッパーの永川投手がこちらもワイルドピッチで三塁走者を還してしまってそれが決勝点になり負けてしまいました。 本当に今回の打撃不振は異常です。 今日が交流戦前のラストゲームだったのですが、何とも嫌な形で終わってしまいました。 明後日からパ・リーグ球団との戦いになります。 指名打者(DH)制の試合を経験する事で打撃不振から立ち直ってくれればいいのですけど。 今日の試合では先発出場の機会を得た末永選手が2度の出塁に盗塁も決めて守備でもファインプレーを見せましたし、妻子の為にも今回のチャンスを絶対に掴むと言う気概で交流戦でも頑張って欲しい。 彼が台頭すればカープの選手層も厚くなりますから。 小松投手も次のチャンスで勝って欲しいですね...

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛み分け

2009-05-16 23:23:23 | Weblog
 カープは現在、三番打者の天谷選手が骨折で離脱して不在の大ピンチです。 こんな時こそ応援しようと夕べ、久しぶりにマツダスタジアムに応援に行こうといつものコンビニに行ったのですが、日曜日のジャイアンツ戦のチケットは売り切れ... 去年までだったら日曜日デーゲームのジャイアンツ戦でも直前で買えたのですが。 前から書いている通り、チケットが売り切れで買えない事は悪くない、かつて土日の試合でも空席が目立った時代を知っている私から見れば嬉しい話ですけど。 とにかく日曜日のジャイアンツ戦には行けなくなりました。 私は端末を操作して他のカードも探したのですが、この後の交流戦も買えません。 次に出て来たのは交流戦の後のドラゴンズ戦でした。 それで私は6月28日(日)のチケットを購入、これがデーゲームが出来るギリギリの時期でしょうかね。 マツダスタジアムの利点はJR広島駅から近くて遠方から観戦に来るのに便利だと言う事です。 呉市、西条(東広島)、岩国市などは前からカープファンが来ていましたが、今の立地なら三原市三次市山口市くらいまで”商圏”に出来ますし、広島まで来なくても気軽にチケットが買える様、コンビニでのチケット販売サービスをもっと便利に(座席の位置を選べるなど)して欲しいですし、広島市内まで出ずにチケットを地元で帰るコンビニ販売分の割合をもっと増やして頂きたいところですね...

                                

「鳩山氏は現実主義者」米の専門家、政治混乱継続不安も(朝日新聞) - goo ニュース

 非常につまらない幕切れでしたね。 私は岡田さんが民主党代表になるべきだと思っていました。 岡田さんはまだ55歳で若いが代表経験者でもありますし、来るべき総選挙に勝つ為には岡田さんの方が良かったのですけどね。 それよりも気になるのは地方支部などから挙がった全党員や党サポーターなど党全体から意見を集めての代表選挙をやるべきと言う意見を無視して国会議員だけの投票にした経緯ですね。 最初から鳩山さんが有利になる様に仕組まれた”出来レース”みたいで非常に印象が悪い、これで政権交代は微妙になったと思いますよ。 それによって衆議院はかろうじて自民党、参議院は民主党が抑えるねじれ状態の打開を狙って日本の政治が”大連立”みたいなアホな方向(”大政翼賛会状態”になる)に”暴走”しない事を祈っていますが...

                          

新型インフル、神戸の高校生8人の感染確定 渡航歴なし(朝日新聞) - goo ニュース

 今まで海外で感染して帰国した例はありましたが、ここに来てついに渡航暦の無い人まで感染してしまいました。 それも集団感染ですし。 それにしても何故高校生とか若い子ばかり罹ったのか謎ですけど... 兵庫県内や関西地域ではマスク姿の人が増えるのでしょうね。 マスクをしたから安心では無く、家に帰ったらうがいと手洗いを徹底する、出来れば職場でもトイレ、いや”お手洗い”でうがいや手洗いなどをさせた方が良いのでは? このまま兵庫県内での感染が広がった場合、野球のタイガースやサッカーのJ1神戸が兵庫県や厚生労働省の指導で”無観客試合”をする事になるかも知れませんね。 一試合とか数試合程度ならまだいいですが、長期間客を入れられないと球団の収益に影響がありますからね。 広島だって決して他人事ではありませんからカープやサンフレッチェも今の内からインフルエンザ流行対策をしておいた方がいいと思います...

                                    

孤高イチローの批判分散…復帰グリフィーが緩衝材に(夕刊フジ) - goo ニュース

 イチロー選手の所属するシアトルは開幕直後は絶好調でアメリカン・リーグ西地区の首位を走っていたのですけど最近になって失速し、首位から転落後も不振で現在は地区3位に落ちています。 イチロー選手が胃潰瘍によるDL入りから復帰後にチームの調子が落ちたので、また地元マスコミや一部のファンから”不要論”が出たり、チーム内で孤立しているとか色々と言われているみたいですね。 ただ今季は記事の様にかつてのチームの大スター・グリフィー選手が復帰しているのでイチロー選手がチーム内で極端に突出した存在になっていないのが救いですね。 イチロー選手の調子はまだまだ上がっていないと思いますが、一番打者の彼がマスコミがこだわっている200本安打を狙うつもりでヒットを打ちまくれば必然的に三番打者のグリフィー選手のところに走者を溜めて回せますから、いつも通りにヒットを打つ事にこだわっていいのではないかと思います。 まだまだシーズン序盤ですし、巻き返す機会はあると思います...

                  

 今日もカープはマツダスタジアムでジャイアンツと対戦、カープのルイス投手、ジャイアンツの内海投手の両エース格による投手戦(”貧打戦”なのかも知れないが...)で非常に早いペースで試合が進み、これは1点取った方が勝ちだなと思って見ていたがその1点が入らない... そうこうしている内に0-0のまま両先発投手が降板し、その後も点が入らずに私も結末を見届けられないまま外出したが、その後も携帯サイトでチェックしたが点が入らず、とうとう0-0のまま試合は終了、”スコアレスドロー”ですか... カープ打線も毎年異常なまでに打てない時期がありますけど今年はそれに輪を掛けて異常です。 まるで何か悪い病気にでも罹ったかの様な、呪いにでも掛けられたかの様に異常な貧打です...

 引き分けの問題について一言書きたいのですが、日本のプロ野球の順位が勝率で決まっている以上、引き分けがあるのはおかしいんですよね。 以前、カープが優勝した時に引き分けの多かったカープが勝利数で上回っているはずのジャイアンツを勝率で逆転して優勝した事があります。 それに怒ったジャイアンツの”強い要望”によって勝率より勝ち星の数が順位決定に優先された事があり、”二つの順位表”が出来上がる結果となって分かりにくいと悪評であっさり一年で元に戻りました。 それ以外でも延長戦をセ・リーグだけ15回まで伸ばした事もありました。 全ては引き分けも組み込んで勝率で順位を決めるのが問題なのですから、アメリカみたいに無制限で延長戦を出来ない以上、サッカーみたいに勝ち点制度を導入するか、もしくは韓国プロ野球みたいに引き分けは両チーム共に負け数を一つ増やす...と言う風に変えた方がいいと思います。 まさに”痛み分け”ですが...

                                     

 サンフレッチェはホームの広島ビッグアーチで山形と対戦、3-1で快勝したそうです。 前節の千葉戦で久しぶりの負けを食らってここで負けたら...と言うところで勝って上位進出争いに望みを繋ぎましたね。 ACLに出場できる3位以上を確保する為にもここで勝ち続けて順位を上げて行かなくては。 ACLに進出し、広島市にサッカー専用スタジアムの必要性を訴えて行ければいいですね...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の夏旅行に

2009-05-15 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「あなたの定額給付金の使い道、教えてください!」だそうです。 そう言えば広島市でももうすぐ給付が始まると話題になっていましたね。 私は普通に一万円ちょっとの支給になりそうです。 一万円は今の私には大金ですが、だからと言って(電気製品など)大きな買い物が出来る程の金額ではありません。 それなので旅行に使うつもりです。 旅行と言ってもやっぱり一万円では大した事は出来ませんから、夏まで待ってからJRの『青春18切符』(5日分・11500円)を買い、行き帰りで2日分を使って広島に帰ってから残り3日分を金券ショップで売却し、その分で食事やカプセルホテル代、現地でブログ更新したりするネットカフェの利用料など向こうでの滞在費を青春18切符の残りを売却した金で後から穴埋めする予定です...

 行き先は既に関西に決めています。 以前は年に3回くらい関西に行っていたのですが、不況で給料が減って旅行する余裕が無くなっていましたから今回の定額給付金で久しぶりの関西になりそうですね。 行く所も多分いつもと同じく大阪天満宮への参詣、日本橋電気街で買い物でしょうね。 それと今回は改装されたと言う甲子園球場に高校野球を見に行くつもりです。 私は”FA軍団”が嫌いなのでタイガース戦を見に行くのは嫌ですし。 対戦カードは何でもいいから適当に一試合観戦し、甲子園名物の赤星ラーメンを食べて帰るつもりです。 食べると言ったらもちろん関西風お好み焼きも食べるつもりです。 関西のを食べずに広島風を語りたくないですから。 たこ焼きもやっぱり大阪が圧倒的に安くて美味いですから。 梅田梅ダコは今でも安いのかいな...

                    

エコポイント 特需いらっしゃい 商品交換は8月から (産経新聞) - goo ニュース

 既に多くの人が指摘している事ですが、エネルギー消費を抑えるからエコだと言うのならより消費電力の少ない小さいテレビや小さい冷蔵庫、またエアコンなんか使わずに扇風機で我慢しろと言うべきでしょうが実態はその逆、消費電力が増えるのにより大きなテレビを買った方がエコポイントが多くもらえると言うとんでもない矛盾ですからね、私も全く同感です。 そう言いながらも私自身はエコポイントがもらえる内に古くて消費電力も多い自室のテレビを買い換えたいと思っていますけど。 ”それはそれ、これはこれ”というやつで...

 優遇と言えば車だってそうで、ETC搭載車で土日祝日限定ながら高速道路を走り放題で1000円の割引も、エコカー限定の税制優遇も”エコ”からは明らかに矛盾しています。 先日のゴールデンウイークも高速道路割引の影響で高速道路に車があふれ、大量に二酸化炭素を放出してしまいましたし... エコカーと言ったってハイブリッド車はガソリンを全く使わない訳ではありませんし、それどころか燃費をちょっと改良した程度の車までエコカーに認定している始末では... 要するにエコはあくまで”旗印”に過ぎず、本当の狙いは日本の製造業の要で従事者も多い自動車メーカーと電機メーカーを保護する事ですからね。

 私はETCどころか車も免許も持っていませんから今回の割引からは何の恩恵も受けていません。 公共の税金をこんな不公正な事に使うのは間違っています。 期限である2年が過ぎたらバッサリと止めてもらわないと。 第一、ここまで車が増えたら道路だって傷むでしょう、それを補修する為の費用はどこから捻出すれば良いと言うのか? 高速道路が渋滞するからと高速道路の建設をするべきと言う声も出るかも知れません。 JRも他の私鉄もバスも飛行機も船もみんな民間企業ですし、国が自動車だけを特別扱いして”民業圧迫”するのはおかしいですね。 その辺はわきまえておいてもらって”暴走”は防がないといけません...

                        

Vと昇格置き土産!本田 オランダ強豪移籍へ(スポーツニッポン) - goo ニュース

 オランダでプレーしている本田選手(J1名古屋⇒VVVフェンロ)がチームをオランダ二部で優勝させ、一部昇格に大きく貢献したそうですね、良かったです。 しかしその活躍で今度は他のクラブから引き抜きの声が掛かるそうですね、本田選手本人は同じオランダ一部の強豪クラブへの移籍に前向きなのだとか。 せっかく今まで応援して来たのにあっさりとこれから対戦する可能性もある同じ国内のクラブへ移籍してしまうとはちょっと切ない部分も残りますね。 クラブが一部から二部に落ちる時に所属選手が大量に引き抜かれる”草刈り場”になる事がありますが、クラブが二部から一部に昇格したのにそれに貢献して来た選手が去ってしまうのも悲しいですが。 ただ、”それはそれ”として本田選手にはヨーロッパのチャンピオンズリーグ(以下CL)に出られるクラブに移籍して貴重な経験を積み、それを日本代表にも還元してもらいたいなと言う個人的な願望もあるのですけど。 中村選手(俊・セルティック)がCL出場で得た経験は貴重でしたし。 将来的には何人かの日本人選手がCLに出場するクラブに在籍して、同時に国内組もACLに出場している選手が多数居る状況になればいいかなと思っています...

                                    

片岡 人生初ランニング弾!西武3連勝!(スポーツニッポン) - goo ニュース

 そうですか、片岡選手(ライオンズ)の快足も大したものですが、今までランニングホームランにこだわって来た私としては、他球団の選手に先を越されてしまったのはちょっと悔しいですね。 カープの選手にこそ今シーズン初めてのランニングホームランを打って欲しかったです。 広島の新球場は広いからそれがあっさり出来ると思っていましたが、そもそもヒット自体がなかなか打てていないですからね。 それと片岡選手はWBCでチームメイトとあったのを機に弟子入りした青木選手(スワローズ)から技術的アドバイスをもらって打撃の調子を取り戻したみたいですけど、カープの石原捕手もWBCで”お友達”は居なかったのでしょうか? 誰か石原捕手にもいい打撃のアドバイスをしてくれる他球団の選手が居たらいいのですけど...

                 

 今日からカープはホームのマツダスタジアムに戻ってジャイアンツと三連戦だ。 一昨日の試合で骨折し、登録抹消された天谷選手の代わりはどうするのかと思って携帯サイトで先発メンバーをチェックすれば三番は梵選手が、右翼の守備は廣瀬選手が就いていた。 正直言って厳しいな。 栗原選手が腰痛で休んでいる間も厳しかったが、天谷選手が居ないのもそれに匹敵するくらい痛い。 先発はルイス投手と予想されていたが、実際に発表されたのは青木(高)投手だ。 先週末がルイス投手、青木投手の順番だから逆だと思うのだが、ルイス投手は明日投げるのか、それともまたアクシデントで先発予定が飛んだのか、気になるところですが...

 試合は青木投手が何とかジャイアンツ打線を抑えていたのですけど、天谷選手を欠いた打線もジャイアンツ先発のゴンザレス投手から点を取れず、そうしている内に青木投手がジャイアンツの四番打者・ラミレス選手にホームランを打たれて3-0に、更に追加点を奪われて4-0からカープも”鯉の狩人”赤松選手のタイムリーヒットで4-2まで追い上げたが追加点を奪われて突き放され、結局5-2で負けてしまった。  今日の試合も相変わらず四番の栗原選手の後を打つシーボル選手と嶋選手が走者を置いたチャンスで打てずに点が入らない。 こんな時、前田選手が居てくれればと思いますけど、同じ打てないのなら末永選手や喜田選手を使うべきだと思います。


にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープのエース

2009-05-14 22:22:22 | Weblog
 今日もカープは甲子園球場でタイガースと対戦でしたが、先発した前田(健)投手が序盤から打ち込まれ、打線もタイガースの安藤投手から完封を免れるのがやっとで7-1の完敗でした。 前田投手は去年の活躍で他球団から徹底的に研究されていますね。 去年、相性が良かったタイガースに今季はオープン戦から打ち込まれている事でも分かります。 でもプロである以上、活躍すれば研究されて通用しなくなります。 自分も相手の研究の上を行く工夫をしなければプロでは生き残れません。 前田投手は若いですけど子供時代からプレーして来た中で色々な経験をして来たはずですし、今の苦境を乗り切る為にはどうすればいいか、自分の中の”引き出し”から探してもらいたいところです...

                               

著作権改正法案が衆議院で可決、「ダウンロード違法化」など(INTERNET Watch) - goo ニュース

 違法配信とは言いますが、どこからどこまでを違法だとするのか定義をハッキリさせてもらわないと困りますけどね。 それと”違法”な配信が絶えない裏には”需要”がある事も事実で、音楽にしても生産・流通コストが掛からない以上はそれなりの安い値段で公式ルートで配信されていれば消費者も正規の方を選ぶと思いますけど、既存のCD販売を守ろうとそっちの基準に合わせるから非正規の配信ルートからダウンロードしようと考える人が多くなる訳で... 映像ソフトとかはレンタルDVDとかもありますからそれなりに安く見られますが、例えば東京でしか見られないテレビ番組をネットで配信して地方の人が見られる様になるのがそんなに悪い事なのか、”違法”なのかと問いたくなりますけど...

                        

goo注目ワード ピックアップ・・・セグウェイの用途(goo注目ワード) - goo ニュース

 セグウェイはテレビ画面でしか見た事がありませんけど面白そうな乗り物ですね。 ちょっと近くに行くぐらいなら快適で乗り心地も良さそうです。 広島地域ではちゅーぴーパークにセグウェイを体験出来るコースがあるそうです。 でも料金が高い(確か一時間2000円くらい)のでやってみようとは思いませんが... 日本ではセグウェイは公道を走れないそうですね。 でも体重移動だけで簡単に乗れるのなら別に使ってもいいのではと思いますけど。 考えてみればよく町を走っている電動車椅子、あれは免許が居るのでしょうか? 操縦の難易度で言えば変わらないと思うのですけど。 車道を一車線減らしてこの手の軽車両専用レーンを作るべきかと...



虎・球児、フォーク命取り…直球勝負しろ!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 緊急事態です、カープの天谷選手が右手の有鈎骨とかの骨折で登録抹消になりました。 そうでなくても打線が不振だと言うのに... 骨折と聞いて守備の時にひねったのかと思ったら実は昨日の試合の延長戦で藤川投手からファールを打った時に傷めたのだとか。 何でファールで骨折するの...とそこまで考えてカープの”炎のストッパー”こと津田投手を思い出しました。 今、ジャイアンツの監督をされている原さんと後楽園球場で対戦、津田投手の”剛速球”をファールした原選手の手首が折れてしまったんですよね。 ...これでオールスター戦でのオール直球勝負とか、WBCでアメリカ代表のグリフィー選手からライジングボールで奪った三振など、”男の中の男”藤川投手の”伝説”にまた新しい項目が増えた事になりますね。 今回の天谷選手の骨折で津田投手の伝説と被って見える部分が出来ましたが、津田投手はもう帰って来ません... 藤川投手は長寿を全うして欲しいものです。 30年後くらいに「あのおっちゃん、若い頃はごっつ球速かったんやで、速過ぎて浮き上がる様なボールやったんや。」と、解説者でもやっている初老の”藤川さん”をテレビで見ながら父親が現役時代を知らない子供に聞かせている様に...

 それにしても、どうせ復帰するのなら交流戦からにして欲しかったですね。 藤川投手の”スピード違反”でカープ打線の中でも重要な打者の一人である天谷選手が故障してしまいました、どうすればいいのか。 とりあえずは代わりに二軍から昇格して来た末永選手に期待しています。 末永選手も俊足を持つ好打者らしいですし、広いマツダスタジアムで”ホームラン打者”の一人になってくれれば戦力になるでしょう。 ”マーティー監督”もどうせ打撃不振なのだから、せっかく上げた末永選手をどんどん使ってみてもらいたいです。 今回のアクシデントは痛かったですが、これで末永選手が台頭してくれれば天谷選手の復帰後に選手層がより厚くなります。 打線が不振で点が取れない中、三番打者として奮闘していた天谷選手の離脱(2、3ヶ月掛かるらしい...)は痛いです。 せめてこれでチャンスを掴んだ末永選手が主力に成長してくれれば救いもあるのですが...



 そう言えばカープのエースって今は誰なんでしょうかね。 ルイス投手なのか大竹投手なのか、今季は不調ですけど前田投手もシーズン前には今季エースに成長するかもと言われていた事もありましたし。 あと3試合済んだら交流戦に入りますが、交流戦の間はいいとして、それが終わった後は予備日になっている数日を挟んでリーグ戦が再開されます。 それに合わせて今季のエースが誰になるのか、今の内に決めておいてもいいのではと思います。 何でそう思うのかと言えば、プレーオフに進出した場合、勝敗を左右する戦略的に重要な初戦に誰が投げるのか、それは間違い無く”絶対的エース”と言う事になります。 去年はルイス投手が圧倒的で文句無しにルイス投手だと言えましたが、今季は大竹投手が絶好調ですし、前田投手もこのままでは終わらないでしょう。 それに斉藤投手や篠田投手の左腕コンビもおりますから、交流戦の間に”エース争奪戦”をやっておいてもいいかも知れませんね...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーウェンズデー

2009-05-13 22:22:22 | Weblog
 昨日の『すぽると!』でバスケットのプロ・bjリーグの特集がありました。 加盟するチームが少しずつ増えているのは知っていましたが、番組の中で紹介された試合会場の様子を見ると地域密着の努力とプロバスケットボールの面白さを伝えようとするサービス精神によって地道にファン、いやバスケの場合は”ブースター”(ロケットのそれと同じで”後押し”と言う意味)を着実に増やしているのが分かりました。 将来的には同じバスケットボールリーグのJBLとも和解してプロ、アマのリーグとしての共存とバスケの環境整備、それとオリンピックなどの国際試合で勝てる様になる為の代表選考の仕組みの整備に取り組んで欲しいと思っています。 ちなみにバスケットボールで同時にコートに立てるのは5人ですが、bjリーグの外国人枠は確か3人でコートに居る選手の半数以上が外国人選手と言う事もある訳ですね。 当然ながら日本人選手の存在感が薄くなったりする事もありますが、迫力のあるプレーが見せられて身体能力の高い外国人選手に囲まれてプレーしている日本人選手が成長すると言う側面もあるみたいですね...

                                

ストリートビュー、カメラ低くして撮影し直し グーグル(朝日新聞) - goo ニュース

 ストリートビューですか、私も名前だけは聞いた事はありますけど実際に体験した事は無いのでどんなものかは分かりませんけど。 少なくとも現時点では広島でそのサービスはやっていないみたいですから我が家の写真や家の車のナンバーが晒されたりした事は無かった様ですね。 確かに一般の人の家や車がネットで晒されたりするのは問題ですが、自治体と組んで”バーチャル観光”に利用するのはいいのではと思います。 とりあえずネットで”疑似体験”して、そこが気に入ったら実際に旅してみればいいのですから。 何しろ映像と音なら再現出来ますけど、食べ物の味や匂いとかは再現出来ませんから現地まで来てもらうしかありませんし...

                        

田植えで接近、稲刈りで告白 恋の酒プロジェクト(神戸新聞) - goo ニュース

 酒作りを米作りから体験するのですか、なかなか面白そうな取り組みですね。 それを未婚の男女を巡り合せる為に利用する訳ですか。 確かに何か困難な作業を一緒にやり遂げると連帯感を共有できますし、一年間の苦労が報われる稲刈りの時間と言う最後の気持ちが高揚している時に秘めていた気持ちを打ち明けられると嬉しく思う事もあるのではないでしょうか、私は男なのでその辺の気持ちはなかなか理解出来ませんけど...

                                  

「スポーツ政策は国家戦略」基本法骨子案、競技力を重視(読売新聞) - goo ニュース

 私はスポーツを国家戦略として位置づける事には賛成です。 今、新興国が成長して中国はいずれは日本に経済で追い付くとも言われています。 しかし文化面で追い付くにはまだまだかなりの月日が必要になりますし、日本のスポーツ文化はまだ成長の途上なので中国が今から追い付くのは22世紀になるかも... 特に中国のプロスポーツはここ数年で新しく立ち上がったばかりで日本に追い付くのは容易では無いでしょう。 不景気の中で価格競争力が求められる今の時代、製造業が人件費の安い国に流れる事は避けられないでしょう。 しかしスポーツビジネスは人件費が安いからと”海外移転”する事は無いでしょう。 今後の日本はこう言う分野に国はもっと力を入れるべきです。

 一方でどんな施設も全て揃っているかに見える便利な東京ですが、プロ野球専用の野球場も無ければプロサッカー専用のサッカー場もありません。 東京ドームは”多目的イベント会場”ですし、サッカーも陸上競技場を使っている状況です。 東京に大リーグに負けない”ボールパーク”や、ヨーロッパに負けないサッカー場を作る事が必要だと思いますが、地価の高い東京でそんな施設を作るには国の関与が必要ではないかと...

                                   

 私は国によるプロサッカーリーグ支援策を思い付きました。 それは”ハッピーウェンズデー法”です。 現在、成人の日体育の日などの祝日が決まった日時では無く、月曜日に入れられて意図的に日曜と合わせての連休になる様になっています。 ”ハッピーマンデー法”と呼ばれているみたいですけどね。 私の提案としてはそのハッピーマンデー法を廃止して新たに水曜日に祝日を移動させると言うものです。 どうせ不景気で給料も減っているのだし、休みばかり増えても使う金がありませんし、連休になったからと言って遠出したりも出来ません。 だったらいっそ水曜日にすれば週の中間地点で一息つけますし、Jリーグもいつもの土日とは別に水曜日にも集客を期待出来る試合が組めるので経営的にも助かると思います。 広島でもスタジアムの立地が悪いからか平日の試合の入りはかなり厳しいですが、祝日が水曜日になればJリーグとしても祝日となった水曜日にどんどん試合を組み込むのではないかと思うのですが...

               

 今日もカープは甲子園球場でタイガースと対戦。 試合はカープが斉藤投手、タイガースが久保投手が先発し、タイガースは新井選手のホームランで先制するものの後が続かず、一方のカープはなかなか点が取れずに8回、制球が定まっていないタイガースのウィリアムズ投手から栗原選手が押し出しを選んで同点に追い付き、延長10回表に登場したタイガースのクローザーである”男の中の男”藤川投手から天谷選手のフォアボール、そして四番打者の栗原選手の二塁打で逆転、そのリードを守って勝ちました。 苦戦しましたけど何とか勝ちましたし、明日もこの勢いで勝って行きたいです...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点の地

2009-05-12 22:22:22 | Weblog
 先週末、いつものレンタル屋で借りて見た映画、もう一本は『同窓会』です。 物語は主人公と妻であるヒロインが離婚するところから始まります。 妻は高校時代の同級生で当時からずっと好きだと思っていたけど高校時代には何も言う事が出来ず、卒業してそれぞれ上京し、東京の大学に行ってから付き合いが始まって社会人になってから結婚し、映画関係の仕事をしながらやがて独立、夢だった自分での映画制作の会社を立ち上げて夫婦で苦労しながらここまでやって来たけど、色々と擦れ違いも多くなって子供が出来なかった事もあり、仕事で知り合った女優と浮気してそのまま彼女と一緒になる為に離婚したのですが...と言うお話。

 この映画は恋愛映画であり青春映画でありコメディーであり...と色々な要素が盛り込まれています。 東京で映画の仕事をしながら40歳くらいで小さな会社を率いている主人公と妻の織り成す現在の東京の物語と、故郷の島原市(長崎県)で過ごした高校時代の切ない思い出の昔語りとが絡み合いながらストーリーが進んで行きます。 ふと見ながら思ったのですが、最近は地方出身で首都圏に出て仕事をしている人を描いた映画が多いですね。 考えてみたら私の同窓会でも名簿を見たら首都圏で暮らしている人が多かったですからね。 こう言う設定の方が観客が感情移入しやすいのかも知れませんが、地方が主人公の思い出の中にしか無いのは寂しいですね。 地方のフィルムコミッションの活動で、映画ロケの誘致が多くなっているのはいいとして、東京のお話での主人公の故郷としての描かれ方では無く、地方を舞台に地方で完結する映画をもっと作って欲しいなと、映画の中でのセピア色に描かれた島原の風景を見ながら思いましたが... 余談ですが、ヒロインの高校時代を演じた女優さんはなかなか可愛かったですね。 今後に注目します。

                              

シャムスカ監督7連敗…それでも解任できない(スポーツニッポン) - goo ニュース

 大分、今季は苦戦していますね。 シャムスカ監督が言われるにはシーズン前のパンパシフィック選手権だったか、去年のナビスコカップを制したクラブが参加できる大会があって、それに出る為にいつもの年と同じ調整が出来なかったのが今季の不振の原因だと言う話でしたが。 それはともかく大分は県リーグから地方リーグ、JFL、J2、そしてJ1に上がってナビスコカップ制覇まで進んで来た”物語”があります。 先程の映画の話の続きですが、地域のサッカークラブには”物語”があります。 最近の映画を見ていると、故郷は地方だけど地方では何も出来ない、だから今は東京で暮らしている...みたいな物語が多いんですよね。 地方でゼロから始めてJリーグに進出し、全国制覇を果たした大分みたいな”物語”もありますし、地域サッカークラブを舞台とした映画も創って欲しいと思っていますが...

                                     

ミス・ユニバース日本代表に宮坂絵美里さん(トムソンロイター) - goo ニュース

 写真でチラッと見ましたけどなかなかいい感じの女性ですね。 割と好みのタイプです。 最近、ミス・ユニバース世界大会で日本の代表がベスト3以上に入る”快挙”が続いていましたが、写真を見ると何か違和感を感じていましたからね。 確かに美人と言えばそうですが、日本人の思う美人より外国の基準に合わせた選考になっていたからでしょう。 何でも世界大会で勝つ為にミス選びの基準を”国際基準”に合わせたらいですね。 昔はいかにも日本人が好むタイプの美女が日本代表に選ばれていましたけど世界大会ではさっぱりでしたからね。 今回選ばれた代表の女性がせめて6位以上まで残ってくれればいいのですけど...

                        

地デジTV購入で最大3万6千円 エコポイント数発表(朝日新聞) - goo ニュース

 エコポイントとか言う制度がいよいよ始まるみたいですね。 ただ、36000円分ものポイントがもらえるのは50インチ近い大きなテレビを買ったらの話で、最近良く売れていると言う6畳間の個室やワンルームマンションなどに適した32型のテレビだと12000ポイントらしいから、まるで定額給付金みたいな数値ですけど。 まあ、古いタイプのテレビと買い替えなら更に3000ポイントもらえると言うのだから結構な金額になりますけど。 私の部屋には20年近く前に買った巨大な37型ブラウン管テレビがありますから、買い替えによって32型でも15000ポイントはもらえそうですね。 それと家電量販店独自のポイントも付きますし。 私もマツダスタジアムに行く度に近くのビックカメラに立ち寄って”ムフフ系”DVDの物色もそうですが、テレビ売り場をチェックして32型液晶テレビの価格を調べています。 これだけの高額なポイントが付くと言うのならエコポイントをやっている期間中にテレビを買い換えたいところですが。 早く景気が回復して私の給料も増えて欲しいのですが。 今のままでは怖くてローンが組めませんし...

                               

 今日からカープは甲子園球場でタイガースと三連戦だ。 選手達にとっては関西の旨い物も食べられるし、タイガース出身の”鯉の狩人”こと赤松選手や喜田選手にとっては古巣相手に燃えるところもあるでしょうが、私は精神衛生上”FA軍団”や”KY軍団”とはあまりやりたくないんですけどね。 交流戦まであと一週間ですが、今週は対戦相手が悪いので気が重い... そんな訳で今日の試合ですが、先発した大竹投手が今週も好投して8回までタイガース打線を0点に抑えたのですけど、カープも打線がタイガースの先発・下柳投手の前に全くヒットが出ずに0更新が続き、ついに9回、タイガースの金本選手のサヨナラホームランで負けてしまった。 大竹投手もツイていないですね、この借りは打線に夏場に大量援護で返してもらわなくては。 打線の方は今週は甲子園にマツダスタジアムと広い球場が続くのでホームランを期待して足の遅い打者を使うのは避け、ランニングホームランを狙える足の速い打者で勢いを付けるべきではと思います。 それと金本選手に関して言えば”打たれ過ぎ”の一言でしょう。 前に甲子園で酷い目に会った時に書いた通り、どんどん近めに投げればいいし、上手く行かない時は構わないから歩かせれば良いと思います。

 テレビ中継(広島地区ではジャイアンツの試合をカープ戦に差し替え)を見ていると赤松選手が三振が多過ぎる、足が速いのだから転がせ、球を良く見てフォアボールで塁に出るべきだと解説者の方が言っていましたが、転がして塁に出るのだったら今からでも左打ちかスイッチヒッターにでも転向させればいいでしょう。 確かに三振が多いのは問題、少なくとも何球でもファールで粘って同じ三振でも簡単にはしないのが大事ですし、(左打者よりベースから遠い)右打ちなのだから転がすよりもしっかりと打ってヒットにする、もしくは内野手のグラブを弾く様な強い打球を打って結果的に内野安打になる様な打撃を目指すべきかと。 甲子園は赤松選手にとってプロ野球選手としての原点の地であり、赤星選手を敬愛して自分からマスコミに”赤・赤コンビ”などと言って売り込んでいたと前に聞きましたが、だからこそ甲子園ではしっかりと打って守って走って目立たなくては。 逆にタイガースの側からすれば赤松選手にだけは仕事をさせまいとするでしょうけど...

 去年のセ・リーグがそれなりに盛り上がったのは四番打者とエースをFAで失って最下位確実などといい様に言われていたカープが若手の台頭で巻き返して一時はプレーオフ進出まであと少しと言うところまで行ったからだと思います。 パ・リーグと違って球団ごとの戦力・資金力格差の目立つセ・リーグだからこそカープみたいなチームがしっかり戦わなくては。 交流戦も間近になりましたし、リーグが白けてしまわない様、このままズルズルと行かない様にしないと...

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする