地元の広島造幣局の構内八重桜一般公開イベント『花のまわりみち』開催に合わせて毎年、お膝元のコイン通り商店街でパレードが練り歩き、造幣局の隣の中央公園でもステージや露店などのお祭りをやっている町内最大のお祭りです。 お祭り好きの私もやっぱり今年も来てしまいました...
朝の11時からパレードがやって来ました。 私は最近噂の250円弁当を売っているスーパーの前でパレードを待ち構えます。 最初にやって来たのは隣町の鈴峯女学園バトン部です。 我が町のお祭りでは御馴染みになっています。 カープの末永選手の妻はここの学校のOGなんですよね。 末永選手も今年は開幕一軍を果たして頑張っていますよ...
続いてやって来たのは地元のバトンクラブ『チェリーズ』です。 こちらも地元のお祭りでは毎度御馴染みの方々です。 小学生対象のバトンクラブですね。 今年は男の子も居た様な気がしましたが気のせいかな。 この後ろには楽団みたいなのが続いていますね...
こちらは地元の子供剣道クラブですね。 ここに入団しても”七天抜刀術”は教えてもらえません。 今にして思えば私も学生時代に剣道をやってみれば良かったかなと思っています...
こちらは地元の少年野球クラブです。 優勝旗を掲げていると言う事はどこかの大会で優勝した事があるのでしょうかね。 確か近くの小学校のグラウンドで練習していたと思いますけどなかなか強いんですね。
こちらは地元の少年サッカークラブです。 このユニフォームの子も町内でよく見掛けますね。 名前が『ガンバレッチェ』って言うのですが、チームカラーは紫では無く黄色で千葉か柏っぽいユニフォームです...
こちらは我が町内の公式マスコット(?)『あまんじゃく』さんです。 昔々、あるところに何でも人の逆ばかりする青年が居たのですが、彼の父が亡くなる時に息子の性格を考えて沖の小島(つくね島と言います)に墓を立ててくれと遺言したら、息子はせめて最後の願いだからちゃんと言う通りにしようと本当に無人島に墓を立ててしまったと言う伝説が今に残り、地元のマスコットにもなっていると...
パレードの後、私はお祭りをやっている中央公園に移動した。 ちょっとくらい買い食いしようと露店を見ると、近所のおっさんが店をやっていたので驚いたりしたが。 私はおでんを買ってステージの椅子に空きがあったのでそこに座っておでん食べながらステージを見た。 ステージではベリーロールなるバンドのパフォーマンスをやっていた。 プロなのかアマチュアなのかは音楽業界に詳しく無いので分かりませんけどなかなかいいですよ...
【コラム】 「男は母親似、女は父親似」ホントのところはどうなの?(R25) - goo ニュース
”男は母親似、女は父親似”とは確かによく言いますけどあくまで一般論でしょうね。 兄弟でも父親似と母親似に分かれる事がありますから。 我が家は三人兄弟ですけど私は父親似だが母親の面影も強く残っていると思っていますし、上の妹は母親似で下の妹は父親似だと思いますけど完全にそうとも言えませんし。 姪っ子は父親似と母親似に分かれていますね。 もしも私が将来、親になるのだったら娘は自分に似て欲しいかな、私の叶わぬ夢の後継者として期待していますので...
やっぱり”お祭り”はいいですね。 買い食いしながらステージの音楽を聴いていて思ったのですが、前から書いている通り旧広島市民球場をサッカー専用スタジアムに改修したら、残った空間にイベントが出来る広場とステージを設けてはどうかなと思います。 以下のサイトで紹介されているイメージを参考に考えてみました...
(http://hiroshima-kop.under.jp/wp/?page_id=76)
(http://peasta.blog105.fc2.com/)
私の案としてはサッカー場の西側にステージ付きのイベント広場を造り、隣接する太田川沿いの緑地帯も使ってサンフレッチェの試合がある二週間に一度の土曜なり日曜なりにスタジアム西の空間でお祭りをやればより一層人が集まると思います。 広島市の考えている”タダの公園”ではこれほど頻繁に集客力のあるイベントを開催するのは難しいのではないでしょうか? 地元民として言いたく無いですけど広島クラス”地方都市”では大企業も少なくてイベントもどうしても少ないですから... 何かしらの理由があるからこそ”お祭り”が出来るのです。 サッカー場があれば二週間に一度は”お祭り”をする理由付けが出来るのですから...
携帯サイトの情報によると、カープ期待の新人・堂林翔太選手が昨日の二軍の試合で豪快なホームランをかっ飛ばしたらしいです。 堂林選手はこれが3本目のホームランでウエスタン・リーグではトップクラスだそうです。 投手から転向したばかりですし、プロの打撃にも三塁の守備にもまだまだ時間は掛かるでしょうけど一軍の長打力不足も深刻ですし、堂林選手に早く成長して欲しいと期待が高まります。 開幕から不振のヒューバー選手の調子がこのまま上がらなければシーズンの終盤にでも堂林選手を一軍に上げて”七番・三塁”で使って慣れさせ、来年から一軍でレギュラーに据えても良いのではないかと最近は思っています...
カープの一軍も最近好調で、今日もホームのマツダスタジアムでドラゴンズと対戦、2-4で逆転勝ちを納めました。 これでカープはドラゴンズを”スウィープ”ですか、去年全く勝てなかった苦手チームと思えない程の展開になって来ました。 試合はカープが左腕・青木(高)投手、ドラゴンズが若手の山内投手の先発で始まり、ドラゴンズが初回に1点を奪った後は青木投手と山内投手の投げ合いが続き、カープ打線がなかなか山内投手を打てない内に6回、青木投手が2点目を失って厳しい展開に追い込まれる。 その裏の攻撃で青木投手に代打が出されてしまったがついに山内投手を捕らえて”新・必殺仕事人”小窪選手のタイムリーなどで同点に追い付くも勝ち越せなくて青木投手の今季初勝利はお預けになってしまいました。 続く7回にカープは代打した”鯉の狩人”赤松選手のタイムリーツーベースで2点を奪ってついに勝ち越し、その後を継投で抑えて快勝しました。 ホームとは言えまさかドラゴンズに三連勝出来るとは思いませんでしたね。 この調子で苦手意識を完全に払拭してもらいたいものです...
にほんブログ村
にほんブログ村
...以上です。
朝の11時からパレードがやって来ました。 私は最近噂の250円弁当を売っているスーパーの前でパレードを待ち構えます。 最初にやって来たのは隣町の鈴峯女学園バトン部です。 我が町のお祭りでは御馴染みになっています。 カープの末永選手の妻はここの学校のOGなんですよね。 末永選手も今年は開幕一軍を果たして頑張っていますよ...
続いてやって来たのは地元のバトンクラブ『チェリーズ』です。 こちらも地元のお祭りでは毎度御馴染みの方々です。 小学生対象のバトンクラブですね。 今年は男の子も居た様な気がしましたが気のせいかな。 この後ろには楽団みたいなのが続いていますね...
こちらは地元の子供剣道クラブですね。 ここに入団しても”七天抜刀術”は教えてもらえません。 今にして思えば私も学生時代に剣道をやってみれば良かったかなと思っています...
こちらは地元の少年野球クラブです。 優勝旗を掲げていると言う事はどこかの大会で優勝した事があるのでしょうかね。 確か近くの小学校のグラウンドで練習していたと思いますけどなかなか強いんですね。
こちらは地元の少年サッカークラブです。 このユニフォームの子も町内でよく見掛けますね。 名前が『ガンバレッチェ』って言うのですが、チームカラーは紫では無く黄色で千葉か柏っぽいユニフォームです...
こちらは我が町内の公式マスコット(?)『あまんじゃく』さんです。 昔々、あるところに何でも人の逆ばかりする青年が居たのですが、彼の父が亡くなる時に息子の性格を考えて沖の小島(つくね島と言います)に墓を立ててくれと遺言したら、息子はせめて最後の願いだからちゃんと言う通りにしようと本当に無人島に墓を立ててしまったと言う伝説が今に残り、地元のマスコットにもなっていると...
パレードの後、私はお祭りをやっている中央公園に移動した。 ちょっとくらい買い食いしようと露店を見ると、近所のおっさんが店をやっていたので驚いたりしたが。 私はおでんを買ってステージの椅子に空きがあったのでそこに座っておでん食べながらステージを見た。 ステージではベリーロールなるバンドのパフォーマンスをやっていた。 プロなのかアマチュアなのかは音楽業界に詳しく無いので分かりませんけどなかなかいいですよ...
【コラム】 「男は母親似、女は父親似」ホントのところはどうなの?(R25) - goo ニュース
”男は母親似、女は父親似”とは確かによく言いますけどあくまで一般論でしょうね。 兄弟でも父親似と母親似に分かれる事がありますから。 我が家は三人兄弟ですけど私は父親似だが母親の面影も強く残っていると思っていますし、上の妹は母親似で下の妹は父親似だと思いますけど完全にそうとも言えませんし。 姪っ子は父親似と母親似に分かれていますね。 もしも私が将来、親になるのだったら娘は自分に似て欲しいかな、私の叶わぬ夢の後継者として期待していますので...
やっぱり”お祭り”はいいですね。 買い食いしながらステージの音楽を聴いていて思ったのですが、前から書いている通り旧広島市民球場をサッカー専用スタジアムに改修したら、残った空間にイベントが出来る広場とステージを設けてはどうかなと思います。 以下のサイトで紹介されているイメージを参考に考えてみました...
(http://hiroshima-kop.under.jp/wp/?page_id=76)
(http://peasta.blog105.fc2.com/)
私の案としてはサッカー場の西側にステージ付きのイベント広場を造り、隣接する太田川沿いの緑地帯も使ってサンフレッチェの試合がある二週間に一度の土曜なり日曜なりにスタジアム西の空間でお祭りをやればより一層人が集まると思います。 広島市の考えている”タダの公園”ではこれほど頻繁に集客力のあるイベントを開催するのは難しいのではないでしょうか? 地元民として言いたく無いですけど広島クラス”地方都市”では大企業も少なくてイベントもどうしても少ないですから... 何かしらの理由があるからこそ”お祭り”が出来るのです。 サッカー場があれば二週間に一度は”お祭り”をする理由付けが出来るのですから...
携帯サイトの情報によると、カープ期待の新人・堂林翔太選手が昨日の二軍の試合で豪快なホームランをかっ飛ばしたらしいです。 堂林選手はこれが3本目のホームランでウエスタン・リーグではトップクラスだそうです。 投手から転向したばかりですし、プロの打撃にも三塁の守備にもまだまだ時間は掛かるでしょうけど一軍の長打力不足も深刻ですし、堂林選手に早く成長して欲しいと期待が高まります。 開幕から不振のヒューバー選手の調子がこのまま上がらなければシーズンの終盤にでも堂林選手を一軍に上げて”七番・三塁”で使って慣れさせ、来年から一軍でレギュラーに据えても良いのではないかと最近は思っています...
カープの一軍も最近好調で、今日もホームのマツダスタジアムでドラゴンズと対戦、2-4で逆転勝ちを納めました。 これでカープはドラゴンズを”スウィープ”ですか、去年全く勝てなかった苦手チームと思えない程の展開になって来ました。 試合はカープが左腕・青木(高)投手、ドラゴンズが若手の山内投手の先発で始まり、ドラゴンズが初回に1点を奪った後は青木投手と山内投手の投げ合いが続き、カープ打線がなかなか山内投手を打てない内に6回、青木投手が2点目を失って厳しい展開に追い込まれる。 その裏の攻撃で青木投手に代打が出されてしまったがついに山内投手を捕らえて”新・必殺仕事人”小窪選手のタイムリーなどで同点に追い付くも勝ち越せなくて青木投手の今季初勝利はお預けになってしまいました。 続く7回にカープは代打した”鯉の狩人”赤松選手のタイムリーツーベースで2点を奪ってついに勝ち越し、その後を継投で抑えて快勝しました。 ホームとは言えまさかドラゴンズに三連勝出来るとは思いませんでしたね。 この調子で苦手意識を完全に払拭してもらいたいものです...
にほんブログ村
にほんブログ村
...以上です。